はじめに
ポケモンあるある
つららおとし...怯みすぎじゃね?
こんにちは。マイナー使いの赤青です。DLCが始まり、ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)やマンムーマンムーが登場したりボックスが爆速になって環境がここからかなり変わっていくと予想されますが、その中で僕はシンプルな積みアタッカーとしてメガヤンマメガヤンマを採用しました。今回はそんな爆速アタッカーのメガヤンマメガヤンマがどんなポケモンか、この型のどこが強いかを解説します。
メガヤンマメガヤンマというポケモンについて
メガヤンマメガヤンマは、かそくという優秀特性に加えて防御も地味に高かったりする万能ポケモンですが、ダメージソースである特殊技の威力をあげる特攻のステータスを自分で上がれなかったり、という不遇すぎるタイプが問題視されていました。しかし、今回はテラスタルが追加されてタイプを自由に操作できる様になり、地味に追加されたのどスプレーという持ち物がメガヤンマメガヤンマとたまたま適合していて今の環境ポケモンにも十分立ち合える様な構成が作れる様になりました。
コンセプトと役割
まず初手にまもるを押し素早さを一段階上げて、そのあとにむしのさざめきを押し、のどスプレーを発動させて、全抜き体制を作るというコンセプトになっております。
持ち物
コンセプト上のどスプレーで確定です。
追記
ステロダメージのケアの為に、あつぞこブーツを持たせた方がいいのでは?というご意見を頂きました。基本的に後出しをする型のメガヤンマなので、持ち物枠を消費する必要がなく、元から高いCを利用できるし、更にステロもケアできるので十分強いと思いました。>>1 さん。ご意見ありがとうございました。(てかぶっちゃけ>>1 さんの型の方が強いかもしれん)
特性
上と同じ理由でかそくで確定です。
性格・努力値と調整
基本的にはおくびょうを使いますが、初手に確定でかそくを発動できるので、最大限に特攻を上げるのならば、ひかえめにするという選択肢もあると思います。
技構成
確定
- まもる
- かそくを安定して発動させるためのまもるです。しかし、ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)系統には無効化されてしまうため、ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)対面になった時は素直に引いたらいいと思います。
- むしのさざめき
- メインウェポン兼のどスプレーを発動させる為の音系の技です。
選択
- エアスラッシュ
- メインウェポンで無難なタイプの技でもあり、地味に怯みも狙えます。
- テラバースト
- テラスをすることでタイプへの打点を作れます。
- ギガドレイン
- 数少ない回復技で、タイプへの打点もとれます。
- おいかぜ
- 後ろへのサポート用の技です。次の攻撃でも倒しきれなさそうで、さらにメガヤンマが確実にやられてしまう様な対面で打ちます。しかし、今回のメガヤンマはあくまでもアタッカーなので、あまり裏のことは考えなくていいと思います。
テラスタル
- メガヤンマメガヤンマの弱点を全て等倍以下に抑えられます。テラバーストと併用したらさらに汎用性が上がります。
- ギガドレインの威力を底上げでき、キノガッサキノガッサのキノコのほうしもケアできます。しかし、ほのお弱点が一致してしまうので、基本的にはキノガッサへの受け出しとして出したらいいです。
立ち回り例
相手がタイプのわざを打ってきそうなら受け出しをするorお互いタイマンになったときにまもるをし、相手の技を見ながらかそくを発動させて、そのあとのどスプレーを使うもしくはすでに抜群をとれるようならそのまま殴ってもいいと思います。
与ダメージ計算
- 無振りウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
- 素エアスラッシュ確定一発(102.9〜121.2)
- 素ギガドレイン確定二発(68.6〜81.2)
- 無振りパオジアンパオジアン
- 素むしのさざめき確定一発(131.7〜154.9)
- H252振りディンルーディンルー
- 素むしのさざめき確定二発(64.9〜77.9)
- 無振りカイリューカイリュー(マルスケ込み)
- テラステラバースト確定二発(38.6〜45.8)
被ダメージ計算
- A252振りウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
- すいりゅうれんだ確定二発(69.0〜83.9)
- A252振りパオジアンパオジアン
- つららおとし乱数一発(96.9〜115.6)
- A252振りこだわりハチマキカイリューカイリュー
- テラスしんそく確定二発(73.3〜86.4)
- げきりん確定一発(110.0〜129.2)
苦手なポケモン
- ラウドボーンラウドボーン
- メガヤンマメガヤンマは積みアタッカーなので、てんねん持ちのラウドボーンはめちゃくちゃキツいです。しかし、ラウドボーン対策にテラステラバーストをすれば話は変わってくるかもしれません。
さいごに
メガヤンマメガヤンマは積みアタッカーとして扱いやすい部類なので、まだポケモンのことよくわからないよーという方は是非このポケモンで始めてみてください!