ポケピク

オリポケ61,62『虹の蜉蝣(かげろう)』

★★★★★★★★Good!閲覧数:3212  Good:8

投稿者 : ソラ

四天王ミイナの四体目のオリポケであり、ミイナの切り札ポケモンです

ウスカゲ
「ひ弱ポケモン」虫 脱皮
*説明 気候や温度の変化にとても弱く、ちょっとでも育て方を間違えるとすぐに死んでしまうため、大きくなるまで育てるためにはかなりの神経を払わなければならない。

エフェメル
「虹羽ポケモン」虫 エスパー プリズム
*説明 雨上がり、綺麗な虹がかかったところにだけ現れるとても珍しいポケモン。背中に付いた六枚の薄い羽で周囲の光を屈折させ、相手に美しい幻影を見せる。
*特性『プリズム』相手は混乱している時と同じ状態になる。(そこからさらに混乱状態になると、自分を攻撃する確立が倍になる)

元ネタは『かげろう』。かげろうは英語で『エフェメラ』と言うそうです
かっこいい虫ポケで、更に女の子が持っていても違和感の無いようなポケモン、を意識して作りました。
描いてる内に僕自身がこのオリポケ、欲しくなってきてしまうくらい気に入っています。

480×640

オリポケ61,62『虹の蜉蝣(かげろう)』

投稿日時 : 2011/11/01 00:43:42

スポンサーリンク

コメント (2件)

12/07/30 10:25
2  フライゴンの色違いとbtで遭遇した者
ビブラー、、、
11/11/13 19:08
1  ソラ
久しぶりに見てみたら、嬉しいタグが付いていて、もしやと思って過去のオリポケも確認したら、何個かのタグを無視してしまっていました。一気にお返事します

>タグの方

そう言っていただけるととても嬉しいです。ミイナもきっと小踊りして喜んでます!

削除キー:


イラストにコメントする

作者がアドバイスを希望している場合を除き、作品の中傷などネガティブなコメントはすべて禁止されます。不正な投稿に関しては直接管理者にご報告ください。

名前: 

減らす 増やす

本文:

削除キー:

修正・削除

このイラストの情報を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク