【ポケモンアルセウス】道具の一覧 - 効果と入手方法・レシピ
- 道具リスト
- 雑貨屋・イチョウ商会(ショップ)
- FP交換
【レジェンズアルセウス】すべての道具の効果の効果や、クラフトのレシピ(素材)、入手方法や落ちている場所を一覧にして掲載。
スポンサーリンク
道具名 | 効果 |
---|---|
主な入手方法 | |
あおいかけら | 『ほしのかけら』のクラフト素材。 |
時空の歪み | |
あおぞらプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「眠れる雪原キング」でウォーグルから受け取る | |
あかいかけら | 『ほしのかけら』のクラフト素材。 |
時空の歪み | |
あかいくさり | メイン任務で必要 |
メイン任務で手に入れる | |
アグノムのきば | 『あかいくさり』を作るために必要。 |
メイン任務で手に入れる | |
アップグレード | 『![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(不思議な箱)(8000円) 1000FPと交換 | |
あべこべやき | 戦闘で使うと、『攻守反転』状態となり、『こうげき』と『ぼうぎょ』、また『とくこう』と『とくぼう』の能力値が入れ替わる。 |
クラフト:あべこべやきのレシピと入手方法 | |
あやしいパッチ | 『![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(透明な機械)(10000円) 1400FPと交換 | |
あんぜんおまもり1 | 主人公が攻撃を受けたりした時のダメージがすこし軽減する。 |
『コトブキムラ』のフキから「丈夫」を選んで買う(3000円) | |
あんぜんおまもり2 | 主人公が攻撃を受けたりした時のダメージがすこし軽減する。 |
『コトブキムラ』のフキから「丈夫」を選んで買う(8000円) | |
あんぜんおまもり3 | 主人公が攻撃を受けたりした時のダメージがすこし軽減する。 |
『コトブキムラ』のフキから「丈夫」を選んで買う(15000円) | |
あんぜんおまもり4 | 主人公が攻撃を受けたりした時のダメージがすこし軽減する。 |
『コトブキムラ』のフキから「丈夫」を選んで買う(25000円) | |
あんぜんおまもり5 | 主人公が攻撃を受けたりした時のダメージがすこし軽減する。 |
『コトブキムラ』のフキから「丈夫」を選んで買う(40000円) | |
イアのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。また、すっぱい味が苦手な野生ポケモンに食べさせると、しばらく動けなくなる。 |
農場「きのみコース」(特別)で育てる(v1.1.0)(20000円) | |
いいカンポーやく | HPを100だけ回復。なかよし度が下がる。 『すごいカンポーやく』のクラフト素材。 |
クラフト:いいカンポーやくのレシピと入手方法 | |
いいキズぐすり | HPを100だけ回復する。 『すごいキズぐすり』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(400円) クラフト:いいキズぐすりのレシピと入手方法 | |
いかずちプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「あぶない山登り」でマルマインから受け取る | |
いきいきイナホ | 地面に投げると、近くの「陸上」のポケモンを引き寄せる。 『イナホよせだま』『コトブキマフィン』『こだわりちまき』のクラフト素材。 |
金色の平野 など クラフト屋で購入(200円) 農場「おやさいコース」で育てる(1500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
いじっぱりミント | ポケモンに使うと、攻撃が上がりやすくなるが、特攻は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
イダイトウだんご | イダイトウを呼び出す。 |
メイン任務「キングのいない島」でススキからもらう | |
イナホよせだま | 地面に投げると、近くの「陸上」のポケモンを強く引き寄せる。 |
『オバケワラ(群青の海岸)』『砂の手(群青の海岸)』周辺の木箱 雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(400円) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「イナホよせだまセット」で10個)(2000円) クラフト:イナホよせだまのレシピと入手方法 | |
ウイのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。また、しぶい味が苦手な野生ポケモンに食べさせると、しばらく動けなくなる。 |
農場「きのみコース」(特別)で育てる(v1.1.0)(20000円) | |
ウイングボール | 少し捕獲率があがったフェザーボール。速く少し浮くように飛ぶ。遠くにいるポケモンや、空を飛ぶポケモン、水上のポケモンを捕まえる時に役立つ。 |
雑貨屋で購入(サブ任務61「さらに新商品を仕入れたい」)(340円) クラフト:ウイングボールのレシピと入手方法 | |
うっかりやミント | ポケモンに使うと、特攻が上がりやすくなるが、特防は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
うつしかがみ | 『![]() ![]() ![]() ![]() |
サブ任務94「ヒスイの化身たち」でコギトにもらう | |
えいえんのこおり | クレベース戦に進むために必要。 |
メイン任務で手に入れる | |
エムリットのはね | 『あかいくさり』を作るために必要。 |
メイン任務で手に入れる | |
エレキブースター | 『![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(エレキの箱)(10000円) 1400FPと交換 | |
おくびょうミント | ポケモンに使うと、素早さが上がりやすくなるが、攻撃は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
おだやかミント | ポケモンに使うと、特防が上がりやすくなるが、攻撃は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
おっとりミント | ポケモンに使うと、特攻が上がりやすくなるが、防御は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
おとなしいミント | ポケモンに使うと、特防が上がりやすくなるが、防御は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
オボンのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『まんたんのくすり』のクラフト素材。 |
巨木の戦場 など (※きのみの場所マップ) メイン任務「荒ぶりはじめた森キング」でカイにもらう イチョウ商会のツイリ(右)で購入(800円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
オリジンこうせき | オリジンボールを作るのに必要。 |
メイン任務で手に入れる | |
オリジンボール | ディアルガ・パルキアを捕まえる。 |
メイン任務で手に入れる | |
オレンのみ | HPが20だけ回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『キズぐすり』のクラフト素材。 |
大志坂 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(80円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
かいでんのタネ | 『コトブキムラ』の訓練場で、選んだ技を皆伝させて、早業と力業を使えるようにできる。 |
オヤブンを捕まえるか倒す | |
かいふくのくすり | ポケモン1匹のHPと状態異常、『こんらん』状態を全回復する。 |
雑貨屋で購入(サブ任務71「もっと新商品を仕入れたい」)(2500円) クラフト:かいふくのくすりのレシピと入手方法 | |
カゲブンシメジ | 『ヨクアタラーヌ』のクラフト素材。 |
崖登り崖 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(480円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) | |
カゴのみ | 『ねむけ』状態を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 |
毛槍の草原 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
かざんのシズメダマ | ウインディを鎮める。 |
メイン任務で手に入れる | |
かなめいし | 集めた「ともしび」の数が確認できる。 |
バサギリを鎮めた報告をデンボク団長にしたあと、ユラにもらう | |
カミナギのふえ | ポケモンライドができるようになる。 |
メイン任務「荒ぶりはじめた森キング」でセキからもらう | |
かみなりのいし | 『![]() ![]() ![]() ![]() |
鉱石からたまに手に入る 時空の歪み 1000FPと交換 | |
がんせきプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務20「神話の探究者」でビークインを倒す | |
ガンバリのいし | ポケモンの「がんばレベル」を上げる。がんばレベルが6から8の能力に使える。がんばレベルが高いと能力値が高くなる。 |
強い野生のポケモンを戦闘で捕まえるか倒す すこし強いポケモンを逃がす | |
ガンバリのいわ | ポケモンの「がんばレベル」を上げる。がんばレベルが9の能力に使える。がんばレベルが高いと能力値が高くなる。 |
強いポケモンを逃がす | |
ガンバリのじゃり | ポケモンの「がんばレベル」を上げる。がんばレベルが3から5の能力に使える。がんばレベルが高いと能力値が高くなる。 |
野生のポケモンを戦闘で捕まえるか倒す ポケモンを逃がす | |
ガンバリのすな | ポケモンの「がんばレベル」を上げる。がんばレベルが0から2の能力に使える。がんばレベルが高いと能力値が高くなる。 |
野生のポケモンを戦闘で捕まえるか倒す ポケモンを逃がす | |
カンポーやく | HPを60だけ回復。なかよし度が下がる。 『いいカンポーやく』のクラフト素材。 |
クラフト:カンポーやくのレシピと入手方法 | |
ギガトンボール | とても捕獲率があがったヘビーボール。重くて近くにしか投げられないかわりに、背後から投げたり、油断しているポケモンの捕獲率が上がる。 |
イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「ギガトンボールセット」で20個)(7500円) クラフト:ギガトンボールのレシピと入手方法 | |
キズぐすり | HPを60だけ回復する。 『いいキズぐすり』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(最初から)(200円) クラフト:キズぐすりのレシピと入手方法 | |
キノコよせだま | 地面に投げると、近くの「怪獣」「ドラゴン」のポケモンを強く引き寄せる。 |
雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(400円) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「キノコよせだまセット」で10個)(2000円) クラフト:キノコよせだまのレシピと入手方法 | |
キュウショウロ | 『クリティカッター』『こだわりちまき』のクラフト素材。 |
神前の高台 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(480円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) | |
きらきらミツ | 地面に投げると、近くの「虫」「フェアリー」のポケモンを引き寄せる。 『ミツよせだま』『もりのヨウカン』のクラフト素材。 |
コンゴウの里山 など クラフト屋で購入(200円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
キングリーフ | 『まんたんのくすり』『げんきのかたまり』『ピーピーマックス』『マルチアップ』『にばいづけ』のクラフト素材。 |
ハマナスの島 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(1000円) 農場「やくそうコース」で育てる(1000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
きんのたま | 10000円で売れる。 |
クリア後の野盗三姉妹(各地に出現) 時空の歪み | |
クスリソウ | 『キズぐすり』『げんきのかけら』のクラフト素材。 |
大志坂 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) 農場「やくそうコース」で育てる(1000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
グラシデアのはな | 『![]() ![]() |
サブ任務92「ありがとうを伝えたい」でマヒルにもらう(クリア後ソードシールドのセーブデータ連動) | |
クラフトキット | いつでもどこでもクラフトができる。ただし、使えるのはポーチの素材だけで、道具箱に入ってるものは使えない。 |
メイン任務「図鑑タスクで調査開始」でもらう | |
クラボのみ | 『まひ』状態を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『なんでもなおし』のクラフト素材。 |
蹄鉄ヶ原 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
クリティカッター | 6ターンの間(実質5ターン)、急所に当たる確率を上げる。交代すると元に戻る。 |
クラフト:クリティカッターのレシピと入手方法 | |
くろいろたまいし | 『ヘビーボール』『メガトンボール』『ギガトンボール』のクラフト素材。 |
シシの山道 など (※たまいしの場所マップ) クラフト屋で購入(80円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
くろのきせき | 『![]() ![]() |
ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(黒い石)(8000円) 『 ![]() ![]() | |
けいけんアメL | ポケモンに使うと、経験値が10000もらえる。 |
特定のオヤブンを捕まえるか倒す アメ屋で買える(18000円) | |
けいけんアメM | ポケモンに使うと、経験値が3000もらえる。 |
特定のオヤブンを捕まえるか倒す アメ屋で買える(6000円) | |
けいけんアメS | ポケモンに使うと、経験値が800もらえる。 |
特定のオヤブンを捕まえるか倒す アメ屋で買える(1600円) | |
けいけんアメXL | ポケモンに使うと、経験値が30000もらえる。 |
アメ屋で買える(50000円) | |
ケムリイモ | 『めかくしだま』『もりのヨウカン』『あべこべやき』のクラフト素材。 |
大口の沼 など クラフト屋で購入(300円) 農場「おやさいコース」で育てる(1500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
げんきのかけら | 『ひんし』状態から最大HPの半分だけ回復する。 『げんきのかたまり』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(最初から)(700円) クラフト:げんきのかけらのレシピと入手方法 | |
げんきのかたまり | 『ひんし』状態からHPをすべて回復。 |
雑貨屋で購入(サブ任務71「もっと新商品を仕入れたい」)(3000円) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「げんきのかたまりセット」で3個)(4000円) クラフト:げんきのかたまりのレシピと入手方法 | |
ゲンキノツボミ | 『すごいキズぐすり』『すごいカンポーやく』『げんきのかけら』のクラフト素材。 |
黒曜の原野(川付近) / 紅蓮の湿地(川付近) など ヨネにもらう イチョウ商会のツイリ(右)で購入(400円) 農場「やくそうコース」で育てる(1000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
けんこうおまもり1 | 主人公が野生のポケモンの技を受けて状態異常になる時に、身代わりになって消費する。 |
『コトブキムラ』のフキから「健康」を選んで買う(500円) | |
けんこうおまもり2 | 主人公が野生のポケモンの技を受けて状態異常になる時に、身代わりになって消費する。 |
『コトブキムラ』のフキから「健康」を選んで買う(600円) | |
けんこうおまもり3 | 主人公が野生のポケモンの技を受けて状態異常になる時に、身代わりになって消費する。 |
『コトブキムラ』のフキから「健康」を選んで買う(700円) | |
けんこうおまもり4 | 主人公が野生のポケモンの技を受けて状態異常になる時に、身代わりになって消費する。 |
『コトブキムラ』のフキから「健康」を選んで買う(800円) | |
けんこうおまもり5 | 主人公が野生のポケモンの技を受けて状態異常になる時に、身代わりになって消費する。 |
『コトブキムラ』のフキから「健康」を選んで買う(900円) | |
こうてつプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務22「火吹き島のプレート」でヒードランを捕まえる | |
こおりのいし | 『![]() ![]() |
『純白の凍土』の鉱石からたまに手に入る 時空の歪み 1000FPと交換 | |
こだわりちまき | 戦闘で使うと、熱中状態になる。熱中している技のダメージが増えるが、受けるダメージも増える。 |
クラフト:こだわりちまきのレシピと入手方法 | |
コトブキマフィン | 状態異常を回復。 |
クラフト:コトブキマフィンのレシピと入手方法 | |
こぶしのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務25「始まりの浜のプレート」でデンボクに勝利する | |
ごりごりミネラル | 地面に投げると、近くの「草」「岩」のポケモンを引き寄せる。 『ミネラルよせだま』『にばいづけ』のクラフト素材。 |
天冠の山麓 / クレベース氷塊(氷の上) など クラフト屋で購入(200円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ころころマメ | 地面に投げると、近くの「鳥」「魚」のポケモンを引き寄せる。 『マメよせだま』『もりのヨウカン』『にばいづけ』のクラフト素材。 |
群青の海岸 など クラフト屋で購入(200円) 農場「おやさいコース」で育てる(1500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
こわもてプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務23「迎月の戦場のプレート」でクレセリアを捕まえる | |
さみしがりミント | ポケモンに使うと、攻撃が上がりやすくなるが、防御は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ジェットボール | とても捕獲率があがったフェザーボール。速く少し浮くように飛ぶ。遠くにいるポケモンや、空を飛ぶポケモン、水上のポケモンを捕まえる時に役立つ。 |
クラフト:ジェットボールのレシピと入手方法 | |
しずくプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「キングのいない島」でイダイトウから受け取る | |
しずめだま | アルセウス戦で使用。 |
メイン任務27「神と呼ばれるポケモン」 | |
しんちょうミント | ポケモンに使うと、特防が上がりやすくなるが、特攻は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
スイートトリュフ | 『クリティカッター』『ヨクアタラーヌ』『あべこべやき』のクラフト素材。 |
ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(600円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) | |
すいせいのかけら | 15000円で売れる。 |
スーパーボール | 少し捕獲率が高い。 |
雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(300円) クラフト:スーパーボールのレシピと入手方法 | |
すごいカンポーやく | HPを150だけ回復。なかよし度が下がる。 |
クラフト:すごいカンポーやくのレシピと入手方法 | |
すごいキズぐすり | HPを150だけ回復する。 |
雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(800円) クラフト:すごいキズぐすりのレシピと入手方法 | |
スナハマダイコン | 『にばいづけ』のクラフト素材。 |
心形岩山 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(800円) 農場「おやさいコース」で育てる(1500円) | |
ずぶといミント | ポケモンに使うと、防御が上がりやすくなるが、攻撃は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ズリのみ | HPが最大HPの1/3回復する。野生のポケモンの近くに投げて与えると、捕まえやすくなる。 『コトブキマフィン』のクラフト素材。 |
試練の中州 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「ズリのみセット」で10個)(2500円) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(500円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
するどいキバ | 『![]() |
イチョウ商会のギンナン(左)で購入(なにかのキバ)(10000円) 1400FPと交換 『 ![]() ![]() | |
するどいツメ | 『![]() |
イチョウ商会のギンナン(左)で購入(なにかのツメ)(10000円) 1400FPと交換 『 ![]() ![]() ![]() | |
せいれいプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務26「すべてのプレートを求めて」でコギトに『もくざい』3個を渡す | |
せきばんのかけら | 『ズイの遺跡(紅蓮の湿地)』にいるユウガオに渡す。 |
メイン任務で手に入れる | |
せっかちミント | ポケモンに使うと、素早さが上がりやすくなるが、防御は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
せめのがんやく | 6ターンの間(実質5ターン)、『こうげき』『とくこう』を上げる。交代すると元に戻る。 『マルチアップ』のクラフト素材。 |
クラフト:せめのがんやくのレシピと入手方法 | |
そらいろたまいし | 『フェザーボール』『ウイングボール』『ジェットボール』のクラフト素材。 |
ゴロゴロ坂 / クレベース氷塊 / 各地の高台 など (※たまいしの場所マップ) クラフト屋で購入(100円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
そらのシズメダマ | パルキアを鎮める。 |
メイン任務で使用 | |
だいこんごうだま | 『![]() ![]() |
クリア後に、『リッシ湖(紅蓮の湿地)』でセキにもらう | |
だいしらたま | 『![]() ![]() |
クリア後に、『シンジュ集落(純白の凍土)』の北東(右上)でカイにもらう | |
だいちのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「ヒナツの悩み」でガチグマから受け取る | |
だいはっきんだま | 『![]() ![]() |
サブ任務91「ギラティナのゆくえ」で『![]() | |
たいようのいし | 『![]() |
ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) 時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(太陽のような石)(5000円) 1000FPと交換 | |
たまいし | 『モンスターボール』『スーパーボール』『ハイパーボール』のクラフト素材。 |
クラフト屋で購入(60円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
タマゼンマイ | 『めかくしだま』『ばりばりだま』『ねばりだま』『こだわりちまき』のクラフト素材。 |
金色の平野 など クラフト屋で購入(140円) 農場「おやさいコース」で育てる(1500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
たまむしプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「荒ぶりはじめた森キング」でバサギリから受け取る | |
だれかのおとしもの | 拾うと、お礼としてFPが手に入る。 |
通信接続していると、フィールド上に落ちていることがある | |
チーゴのみ | 『やけど』状態を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『なんでもなおし』のクラフト素材。 |
火吹き島 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
つきのいし | 『![]() |
ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) 時空の歪み サブ任務67「ピッピのお月見会」 イチョウ商会のギンナン(左)で購入(月のような石)(5000円) 1000FPと交換 | |
つながりのヒモ | 通信交換で進化する『![]() ![]() ![]() ![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(なにかのヒモ)(8000円) 1000FPと交換 | |
つららのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「眠れる雪原キング」でクレベースから受け取る | |
ツルギマイタケ | 『せめのがんやく』『こだわりちまき』のクラフト素材。 |
森の台所 / 風さらしの森 / 迷いの山林 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(240円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) | |
てつのかけら | 『スーパーボール』『ハイパーボール』『ウイングボール』『ジェットボール』『メガトンボール』『ギガトンボール』のクラフト素材。 |
河口の堰堤 など クラフト屋で購入(200円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
テッペキクラゲ | 『まもりのがんやく』のクラフト素材。 |
奥の森 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(240円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) | |
ときのシズメダマ | ディアルガを鎮める。 |
メイン任務で使用 | |
どろだんご | ポケモンにぶつけると、疲れさせて隙を作ることができる。1度で効果がない場合は、複数個ぶつける。『むしくいぼんぐり』より効果が高い。 『ねばりだま』のクラフト素材。 |
火口の祠(クリア後) など ガチグマライド宝掘り(どこでも出るが、『紅蓮の湿地』が出やすい) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ナナシのみ | 『しもやけ』状態を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『なんでもなおし』のクラフト素材。 |
試練の中州 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) | |
ナナのみ | HPが最大HPの1/3回復する。野生のポケモンの近くに投げて与えると、落ち着いて動きがゆっくりになる。動きが速いポケモンに使うと良い。 |
奥の森 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「ナナのみセット」で10個)(1000円) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(200円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() | |
なまいきミント | ポケモンに使うと、特防が上がりやすくなるが、素早さは上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
なんでもなおし | すべての状態異常を回復する。 『かいふくのくすり』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(600円) クラフト:なんでもなおしのレシピと入手方法 | |
にばいづけ | 戦闘で使うと、技で与えるダメージが1.5倍になる。 |
クラフト:にばいづけのレシピと入手方法 | |
ぬまのシズメダマ | ドレディアを鎮める。 |
メイン任務で手に入れる | |
ねばりだま | ポケモンにぶつけると、疲れさせて隙を作ることができる。効果が大きい。1度で効果がない場合は、複数個ぶつける。 |
雑貨屋で購入(サブ任務71「もっと新商品を仕入れたい」)(800円) クラフト:ねばりだまのレシピと入手方法 | |
のうてんきミント | ポケモンに使うと、防御が上がりやすくなるが、特防は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
のんきミント | ポケモンに使うと、防御が上がりやすくなるが、素早さは上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ハイパーボール | とても捕獲率が高い。 |
雑貨屋で購入(サブ任務71「もっと新商品を仕入れたい」)(600円) クラフト:ハイパーボールのレシピと入手方法 | |
パイルのみ | HPが最大HPの1/3回復する。野生のポケモンの近くに投げて与えると、捕獲時の経験値が2倍に増える。 |
浦の浜 / ハマナスの島 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「パイルのみセット」で10個)(2000円) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(400円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) | |
ばりばりだま | 地面に投げつけ、弱いポケモンを退散させる。見つからずに逃げたい時などに使う。 |
『オバケワラ(群青の海岸)』『砂の手(群青の海岸)』周辺の木箱 雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(500円) クラフト:ばりばりだまのレシピと入手方法 | |
バリバリモ | 『ばりばりだま』のクラフト素材。 |
イチョウの浜辺 など クラフト屋で購入(400円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
バンジのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。また、にがい味が苦手な野生ポケモンに食べさせると、しばらく動けなくなる。また、大大大発生の時にヨネに話しかけてゴンベに5個あげると、大大大発生のポケモンが地図に表示される。 |
【v1.1.0】大大大発生の時に地図にきのみのマークがあるポケモン サブ任務97「紅蓮の湿地 大大大発生の調査」で15個もらう サブ任務99「大好物大作戦」で30個もらう 農場「きのみコース」(特別)で育てる(v1.1.0)(20000円) | |
ピートブロック | 満月の夜に『![]() |
ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(石炭)(10000円) | |
ピーピーグサ | 『いいキズぐすり』『いいカンポーやく』『ピーピーリカバー』『せめのがんやく』『まもりのがんやく』のクラフト素材。 |
シシの山道 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(160円) 農場「やくそうコース」で育てる(1000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ひかえめミント | ポケモンに使うと、特攻が上がりやすくなるが、攻撃は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ひかりのいし | 『![]() ![]() |
『純白の凍土』の鉱石からたまに手に入る イチョウ商会のギンナン(左)で購入(まぶしい石)(5000円) 1200FPと交換 | |
ひかるおまもり | 色違いのポケモンが出やすくなる。 |
ポケモン図鑑の全ポケモンの研究レベルを10にして、ギンガ団本部のラベン博士に話しかける | |
ひそやかスプレー | 少しの間、自分の足音がしなくなって、野生のポケモンに気づかれにくくなる。 |
雑貨屋で購入(サブ任務43「また新商品を仕入れたい」)(800円) クラフト:ひそやかスプレーのレシピと入手方法 | |
ひでんのくすり | サブ任務に必要。 |
サブ任務32「アタマを抱えたコダックたち」 | |
ひのたまプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「キングのいない島」でウインディから受け取る | |
ヒメリのみ | 技のPPが10だけ回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『ピーピーリカバー』のクラフト素材。 |
園生の開墾地 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(800円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
フィラのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。また、からい味が苦手な野生ポケモンに食べさせると、しばらく動けなくなる。 |
農場「きのみコース」(特別)で育てる(v1.1.0)(20000円) | |
フェザーボール | 速く少し浮くように飛ぶボール。遠くにいるポケモンや、空を飛ぶポケモン、水上のポケモンを捕まえる時に役立つ。 |
雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(140円) クラフト:フェザーボールのレシピと入手方法 | |
ふしぎなアメ | ポケモンのレベルが1上がる。 |
1000FPと交換 | |
ふしぎのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「荒ぶりはじめた森キング」でアヤシシから受け取る | |
ふるいにっき | サブ任務に必要。 |
サブ任務82「里の跡を探して」 | |
ふるいポエム1 | 特になし |
『大口の沼(紅蓮の湿地)』の高台で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム10 | 特になし |
『静かな内海(群青の海岸)』の島で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム11 | 特になし |
『シンオウ神殿(天冠の山麓)』の神殿の階段前の右で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム12 | 特になし |
『氷山の地下道(純白の凍土)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム13 | 特になし |
『毛槍の草原(紅蓮の湿地)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム14 | 特になし |
『風抜け道(黒曜の原野)』の北側(上)で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム15 | 特になし |
『黒曜の滝(黒曜の原野)』のオヤブン『![]() | |
ふるいポエム16 | 特になし |
『祈りの広場(天冠の山麓)』と『カミナギ寺院跡(天冠の山麓)』の間くらいの北(上)の崖の上で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム17 | 特になし |
『ハマナスの島(黒曜の原野)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム18 | 特になし |
『フェアリーの泉(天冠の山麓)』の奥で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム19 | 特になし |
『園生の開墾地(黒曜の原野)』の奥の林で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム2 | 特になし |
『霧の遺跡(紅蓮の湿地)』の北(上)で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム20 | 特になし |
『極寒の荒地(純白の凍土)』の東(右)の崖際で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム3 | 特になし |
『エイパム山(群青の海岸)』のススキの家の裏の高台で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム4 | 特になし |
『火吹き島(群青の海岸)』の砂浜で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム5 | 特になし |
『しまなみ浜(群青の海岸)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム6 | 特になし |
『冬籠りの洞穴(純白の凍土)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム7 | 特になし |
『エイチ湖(純白の凍土)』の滝の東(右)で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム8 | 特になし |
『山中ベース(天冠の山麓)』の北(上)の高台で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるいポエム9 | 特になし |
『ヘドロ台地(紅蓮の湿地)』で宝掘り (※ふるいポエム場所マップ) | |
ふるさとマフィン | - |
サブ任務48「故郷の味」で一時的に入手 | |
プロテクター | 『![]() |
時空の歪み 1400FPと交換 | |
ヘビーボール | 重くて近くにしか投げられないかわりに、背後から投げたり、油断しているポケモンの捕獲率が上がる。 |
雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(120円) クラフト:ヘビーボールのレシピと入手方法 | |
ポケモンこけし | 1000円で売れる。 |
クラフト:ポケモンこけしのレシピと入手方法 | |
ポケモンずかん | 見つけたり捕まえたりしたポケモンのデータを見ることができる。 |
メイン任務「クラフト習得」でもらう | |
ほしのかけら | 5000円で売れる。 |
時空の歪み ガチグマライド宝掘り(どこでもランダムで出る) クラフト:ほしのかけらのレシピと入手方法 | |
ほしのすな | 1000円で売れる。 『ほしのかけら』のクラフト素材。 |
時空の歪み | |
ほのおのいし | 『![]() ![]() ![]() |
『黒曜の原野』の鉱石からたまに手に入る 時空の歪み 1000FPと交換 | |
ポフのみ | 技のPPが5だけ回復する。また、野生のポケモンの近くに投げて食べさせると、周りへの反応が鈍くなる。索敵能力が高く、近づくとすぐに見つかってしまうポケモンに使うと良い。 『コトブキマフィン』『ひそやかスプレー』『あべこべやき』のクラフト素材。 |
金色の平野 / 大口の沼 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「ポフのみセット」で10個)(1500円) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(300円) 農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ぼんぐりのみ | 『モンスターボール』『スーパーボール』『ハイパーボール』『フェザーボール』『ウイングボール』『ジェットボール』『ヘビーボール』『メガトンボール』『ギガトンボール』のクラフト素材。 |
各地の木 など (※きのみの場所マップ) クラフト屋で購入(40円) 農場「ぼんぐりコース」で育てる(500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
マグマブースター | 『![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(マグマの箱)(10000円) 1400FPと交換 | |
マゴのみ | HPが最大HPの半分だけ回復する。また、あまい味が苦手な野生ポケモンに食べさせると、しばらく動けなくなる。 |
農場「きのみコース」(特別)で育てる(v1.1.0)(20000円) | |
まじめミント | ポケモンに使うと、攻撃、防御、素早さ、特攻、特防が満遍なく育つようになる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
まっさらプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「キッサキ神殿のプレート」でレジギガスを捕まえる | |
マメよせだま | 地面に投げると、近くの「鳥」「魚」のポケモンを強く引き寄せる。 |
『群青の海岸』の宝箱 雑貨屋で購入(サブ任務61「さらに新商品を仕入れたい」)(400円) クラフト:マメよせだまのレシピと入手方法 | |
まもりのがんやく | 6ターンの間、『ぼうぎょ』『とくぼう』を上げる。交代すると元に戻る。 『マルチアップ』のクラフト素材。 |
クラフト:まもりのがんやくのレシピと入手方法 | |
マルチアップ | 6ターンの間、『こうげき』『とくこう』『ぼうぎょ』『とくぼう』を上げる。交代すると元に戻る。 |
クラフト:マルチアップのレシピと入手方法 | |
まんたんのくすり | HPを全回復。 『かいふくのくすり』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(サブ任務61「さらに新商品を仕入れたい」)(2000円) クラフト:まんたんのくすりのレシピと入手方法 | |
まんまるいし | 『![]() |
イチョウ商会のギンナン(左)で購入(たまのような石)(2000円) 400FPと交換 『 ![]() ![]() ![]() | |
みがわりおまもり1 | 主人公がダメージを受けて目の前が真っ暗になった時に、他の道具のかわりに失う。 |
『コトブキムラ』のフキから「失せもの」を選んで買う(3000円) | |
みがわりおまもり2 | 主人公がダメージを受けて目の前が真っ暗になった時に、他の道具のかわりに失う。 |
『コトブキムラ』のフキから「失せもの」を選んで買う(4000円) | |
みがわりおまもり3 | 主人公がダメージを受けて目の前が真っ暗になった時に、他の道具のかわりに失う。 |
『コトブキムラ』のフキから「失せもの」を選んで買う(5000円) | |
みがわりおまもり4 | 主人公がダメージを受けて目の前が真っ暗になった時に、他の道具のかわりに失う。 |
『コトブキムラ』のフキから「失せもの」を選んで買う(6000円) | |
みがわりおまもり5 | 主人公がダメージを受けて目の前が真っ暗になった時に、他の道具のかわりに失う。 |
『コトブキムラ』のフキから「失せもの」を選んで買う(7000円) | |
みずのいし | 『![]() |
『群青の海岸』の鉱石からたまに手に入る 時空の歪み 1000FPと交換 | |
ミツよせだま | 地面に投げると、近くの「虫」「フェアリー」のポケモンを強く引き寄せる。 |
『オバケワラ(群青の海岸)』『砂の手(群青の海岸)』周辺の木箱 雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(400円) イチョウ商会のギンナン(左)で購入(「ミツよせだまセット」で10個)(2000円) クラフト:ミツよせだまのレシピと入手方法 | |
みどりのかけら | 『ほしのかけら』のクラフト素材。 |
時空の歪み | |
みどりのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「ヒナツの悩み」でドレディアから受け取る | |
ミネラルよせだま | 地面に投げると、近くの「草」「岩」のポケモンを強く引き寄せる。 |
雑貨屋で購入(サブ任務71「もっと新商品を仕入れたい」)(400円) クラフト:ミネラルよせだまのレシピと入手方法 | |
むしくいぼんぐり | ポケモンにぶつけると、疲れさせて隙を作ることができる。1度で効果がない場合は、複数個ぶつける。『どろだんご』より効果が低い。 『ねばりだま』のクラフト素材。 |
雲海峠 など 農場「ぼんぐりコース」で育てる(500円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
むじゃきミント | ポケモンに使うと、素早さが上がりやすくなるが、特防は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ムシヨケソウ | 『カンポーやく』『ひそやかスプレー』のクラフト素材。 |
金色の平野 など イチョウ商会のツイリ(右)で購入(180円) 農場「やくそうコース」で育てる(1000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
めかくしだま | 地面に投げつけ、煙の中にしゃがんでいるとポケモンに見つかりにくくなる。即席の草むら。 |
『オバケワラ(群青の海岸)』『砂の手(群青の海岸)』周辺の木箱 雑貨屋で購入(サブ任務23「新商品を入れたい」)(400円) クラフト:めかくしだまのレシピと入手方法 | |
メガトンボール | 少し捕獲率があがったヘビーボール。重くて近くにしか投げられないかわりに、背後から投げたり、油断しているポケモンの捕獲率が上がる。 |
雑貨屋で購入(サブ任務61「さらに新商品を仕入れたい」)(320円) クラフト:メガトンボールのレシピと入手方法 | |
めざめいし | 『![]() ![]() |
『天冠の山麓』『純白の凍土』の鉱石からたまに手に入る 時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(瞳のような石)(5000円) 1200FPと交換 | |
メタルコート | 『![]() ![]() ![]() ![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(金属の膜)(8000円) 1000FPと交換 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
もうどくプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務「あぶない山登り」でオオニューラから受け取る | |
もくざい | 『ポケモンこけし』のクラフト素材。 |
森の台所 / 隠れ泉への道 / フェアリーの泉 など 『 ![]() ![]() | |
もちもちキノコ | 地面に投げると、近くの「怪獣」「ドラゴン」のポケモンを引き寄せる。 『キノコよせだま』『あべこべやき』のクラフト素材。 |
奥の森 / 森の台所 / 風さらしの森 など クラフト屋で購入(200円) 農場「キノココース」で育てる(2000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
もののけプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務26「すべてのプレートを求めて」でギラティナに勝利する | |
モモンのみ | 『どく』状態を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 『なんでもなおし』のクラフト素材。 |
金色の平野 など (※きのみの場所マップ) イチョウ商会のツイリ(右)で購入(120円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() | |
もりのシズメダマ | バサギリを鎮める。 |
メイン任務で手に入れる | |
もりのヨウカン | すべての状態異常を回復する。 |
クラフト:もりのヨウカンのレシピと入手方法 | |
モンスターボール | 野生のポケモンにぶつけると捕まえることができる。 |
雑貨屋で購入(最初から)(100円) 10FPと交換 クラフト:モンスターボールのレシピと入手方法 | |
やぶれたにっき | サブ任務に必要。 |
サブ任務82「里の跡を探して」 | |
やまのシズメダマ | マルマインを鎮める。 |
メイン任務で手に入れる | |
やみのいし | 『![]() ![]() |
鉱石からたまに手に入る イチョウ商会のギンナン(左)で購入(真っ暗な石)(5000円) 1200FPと交換 | |
やんちゃミント | ポケモンに使うと、攻撃が上がりやすくなるが、特防は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ゆうかんミント | ポケモンに使うと、攻撃が上がりやすくなるが、素早さは上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ゆきだま | ポケモンにぶつけると、疲れさせて隙を作ることができる。1度で効果がない場合は、複数個ぶつける。 |
極寒の荒地 など | |
ゆきのシズメダマ | クレベースを鎮める。 |
メイン任務で手に入れる | |
ユクシーのつめ | 『あかいくさり』を作るために必要。 |
メイン任務で手に入れる | |
ようきミント | ポケモンに使うと、素早さが上がりやすくなるが、特攻は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
ヨクアタラーヌ | 6ターンの間、煙幕状態となり、相手の技が当たりづらくなる。交代すると元に戻る。 |
クラフト:ヨクアタラーヌのレシピと入手方法 | |
よせだまのもと | 『キノコよせだま』『ミツよせだま』『イナホよせだま』『マメよせだま』『ミネラルよせだま』『もりのヨウカン』『コトブキマフィン』のクラフト素材。 |
雑貨屋で購入(最初から)(100円) クラフト屋で購入(100円) | |
ラムのみ | すべての状態異常を回復する。野生のポケモンの近くに投げて注意を引くこともできる。 |
農場「きのみコース」(いつも)で育てる(3000円) 『 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
リーフのいし | 『![]() ![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(葉っぱ模様の石)(5000円) 1000FPと交換 | |
りゅうのプレート | 『![]() ![]() |
メイン任務21「湖のプレート」でエムリット・アグノム・ユクシーを捕まえる | |
れいかいのぬの | 『![]() |
時空の歪み イチョウ商会のギンナン(左)で購入(不思議な布)(10000円) 1400FPと交換 『 ![]() ![]() ![]() | |
れいせいミント | ポケモンに使うと、特攻が上がりやすくなるが、素早さは上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) | |
レジェンドプレート | 『![]() |
メイン任務「神と呼ばれるポケモン」で『![]() | |
わんぱくミント | ポケモンに使うと、防御が上がりやすくなるが、特攻は上がりにくくなる。(ただし性格は変わらない) |
農場「ミントコース」で育てる(10000円) |
関連ページ
- 道具リスト
- 雑貨屋・イチョウ商会(ショップ)
- FP交換
スポンサーリンク