紅蓮の湿地- マップと出現ポケモン
紅蓮の湿地(ぐれんのしっち)
【レジェンズアルセウス】『紅蓮の湿地(ぐれんのしっち)』のマップ画像と、出現ポケモン、オヤブンのポケモン場所リスト、ともしび・アンノーン、ぼんぐり・きのみ・たまいしの場所を掲載しています。
※出現ポケモンは主要なポケモンを掲載しており、ミノムッチなど多くの場所に出現するポケモンは省略していることがあります。すべてを網羅しているわけではありません。
スポンサーリンク
紅蓮の湿地(ぐれんのしっち) のマップ画像

ヒナツの場所(紅蓮の湿地)
ヒナツの場所の詳しい解説はこちらをご覧ください。
試練の中州に行くには?
最初に来た時はまだ川を渡れません。メイン任務を進めて、イダイトウライドを手に入れたら水上を進めるようになります。
出現ポケモン
大口の沼(おおぐちのぬま)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 揺れる木から出現。(→チェリムの捕まえ方と木の場所) |
![]() | 揺れる木から出現。(→チェリムの捕まえ方と木の場所) |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
クマの稽古場(クマのけいこば)
羽音の原(はおとのはら)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | 夜以外 |
![]() | - |
![]() | 『羽音の原(紅蓮の湿地)』南東(右下)の池の奥に出現。 |
![]() | - |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
ゴロゴロ坂(ゴロゴロざか)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 / 上空を飛んでいるので、『フェザーボール』系で捕まえる。 |
コンゴウの里山(コンゴウのさとやま)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
雲海峠(うんかいとうげ)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『迷いの洞窟(天冠の山麓)』『キッサキ神殿(純白の凍土)』は日中も出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | - |
![]() | 『カミナギ寺院跡(天冠の山麓)』の動く鉱石から出現。また『雲海峠(紅蓮の湿地)』の『![]() |
![]() | - |
![]() | 夜のみ |
![]() | 夜のみ / 夜に『水浴び潟(群青の海岸)』の上空を飛んでいるので、『フェザーボール』系で捕まえる。 |
金色の平野(こんじきのへいや)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | - |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
霧の遺跡(きりのいせき)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | 揺れる木から出現。「くさきのミノ」は『黒曜の原野』、「すなちのミノ」は『紅蓮の湿地』『天冠の山麓』、「ゴミのミノ」は『群青の海岸』『純白の凍土』に出現。 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
深紅沼(こうけつぬま)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
毛槍の草原(けやりのそうげん)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 夜以外 |
![]() | 夜以外 / 上空を飛んでいるので、『フェザーボール』系で捕まえる。 |
![]() | 夜のみ / 『極寒の荒地(純白の凍土)』の地下は日中も出現。 |
試練の中州(しれんのなかす)
リッシ湖(リッシこ)
ヘドロ台地(ヘドロだいち)
ズイの遺跡(ズイのいせき)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | すべての種類のアンノーンを捕まえたら『ズイの遺跡(紅蓮の湿地)』に出現。(→アンノーンの場所マップ) |
時空の歪み(じくうのゆがみ)
ポケモン | 条件・備考 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | クリア後 |
![]() | クリア後 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
オヤブン場所一覧

ポケモン | Lv. | 場所 | 条件・備考 |
---|---|---|---|
![]() | 45 | 大口の沼 | - |
![]() | 55 | 大口の沼 | 西(左)側 |
![]() | 40 | 大口の沼 | 南西(左下)側 |
![]() | 46 | ヘドロ台地 | - |
![]() | 47 | 試練の中州 | - |
![]() | 65 | 試練の中州 | - |
![]() | 50 | 試練の中州 | - |
![]() | 41 | クマの稽古場 | - |
![]() | 45 | 深紅沼 | - |
![]() | 50 | ゴロゴロ坂 | - |
![]() | 45 | コンゴウの里山 | - |
![]() | 50 | 雲海峠 | 昼 |
![]() | 55 | 雲海峠 | 夜のみ |
![]() | 52 | 霧の遺跡 | - |
![]() | 43 | リッシ湖 | 南(下)側 |
![]() | 61 | リッシ湖 | 南(下)側 |
![]() | 58 | 羽音の原 | - |
![]() | 52 | 金色の平野 | 北(上)の崖の上 |
ともしび・アンノーンの場所

ぼんぐり・きのみ・たまいし場所
他のエリア
コトブキムラ
黒曜の原野(こくようのげんや)
紅蓮の湿地(ぐれんのしっち)
群青の海岸(ぐんじょうのかいがん)
天冠の山麓(てんがんのさんろく)
純白の凍土(じゅんぱくのとうど)
古の隠れ里(いにしえのかくれざと)
関連コンテンツ
スポンサーリンク