ボーマンダ - ポケモン育成論DS

物理と見せかけて特殊型

投稿者 : 竜好き

ボーマンダ

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 135

防御:防御 80

特攻:特攻 110

特防:特防 80

素早:素早 100

ブックマーク1.001.001.001.001.001.001.001.001.001.00登録:1件評価:2 / 10

ボーマンダ    ドラゴン ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
いかく
せいかく
おくびょう(素早↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:6 / 特攻:252 / 素早:252
覚えさせる技
りゅうのまい / りゅうせいぐん / だいもんじ / ハイドロポンプ
持ち物
ヤチェのみ

ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 攻め

考察

龍の舞で物理型と思わせ、意表を突く型です。

スカーフ型との比較

  • 利点
  1. 技が自由に選べる。
  2. 龍の舞での攻撃UPで、特殊受けを恐れさせることができる。

  • 欠点
  1. 一ターン相手に余裕を与えてしまう
  2. 技スペを一個取られる。
  3. 打ち逃げが辛い


  • 性格
無難に憶病でいいと思います。控え目でもいいです。

流星群:強力ですが、反動あり。

龍の波動:流星群の反動が気になる人はこれで。

大文字:ドラゴン技と相性がいいです。命中が気になる人は火炎放射で。

ハイドロポンプ:龍技+炎技の両方を半減するヒードランに有効。
          龍舞を意識して出てきたカバルドンも返り討ちにできます。

地震:ヒードラン対策その2これ入れるなら性格はせっかちor無邪気で。

瓦割:↑に同じですが、こちらはハピナス対策です。



では、何か修正点などあれば教えてください

投稿日時 : 2009/06/05 07:49:04

このポケモンの他の育成論を探す (40件) >>

スポンサーリンク

コメント (8件)

次の10件>>

<<前の10件

09/06/01 18:23
1  @
欠点で打ち逃げが基本的に使い辛いを追加お願いします。
09/06/02 06:00
2  変態
ドラゴン技物理と特殊二つ入れるのもいいと思う消防くさいけど流星群とドラゴンダイブを持ったボーマンダに意表を付かれて負けた経験があるので il||li _| ̄|○ il||li 

相手は努力地をしってる中級者ぐらいです
09/06/02 10:04
3  おこ
↑字間違ってるw
努力値だし
09/06/02 17:00
4  キャプテン
意表つくというか、流星ダイブって一番基本的な型な気がする。

とりあえず止まりにくいように二刀にすべきだと思います。
あと竜舞入れても特殊技は普通に入れることがあるので意表は突きづらいと思います。
09/06/03 16:35
5  刹那
特殊マンダにハピ突破はいらないと思いますが・・・
09/06/03 20:05
6  変態
>>3
こまかいことは気にしな〜いワカry

>>4
マジっすかww
同じタイプ二個入れるって俺的に意表付かれた
経験不足っスね・・・
09/06/03 20:38
7  history
>6
育成論の事について
コメントせず挑発しているような
コメントは礼儀がなっていません
09/06/05 07:48
8  竜好き
コメントが遅れてすみません。

>1
確かにそうですね。修正します。

>5
ハピは、龍舞をすると、物理・二刀だと思って一度引っ込みます。
が、特殊型とばれた時点でまた出てくるので、瓦割を候補に入れたわけです。
もし、パーティーにハピを確実に持って行けるやつがいるなら入れなくてかまいません。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク