『スナノケガワ』『テツノイバラ』レイド攻略!対策とおすすめポケモンまとめ【ポケモンSV】(5/24〜5/27)

2024/05/20 08:27 / 更新:2024/05/24 09:30

【ポケモンSV】『スナノケガワスナノケガワ』&『テツノイバラテツノイバラ』レイドの攻略。古代レアコイルと未来バンギラスのパラドックスレイドの対策と、おすすめポケモン、ソロ攻略のやり方を掲載しています。

パラドックス

スポンサーリンク

スナノケガワ・テツノイバラのレイド開催期間

開催期間
2024/5/24(金)9:00〜5/27(月)8:59まで

5月24日から期間限定レイドが開催。スカーレットでは『スナノケガワスナノケガワ』、バイオレットでは『テツノイバラテツノイバラ』が★5結晶にて出会いやすくなります。持っているバージョンと別の2匹スナノケガワスナノケガワテツノイバラテツノイバラを捕まえたい場合は、他の人が募集しているあいことばから参加することが可能です。

テラスタイプはランダムのため、攻略の際は相手からの攻撃を耐えられるタイプを選んでみましょう。

スナノケガワ・テツノイバラのレイド場所

パルデア地方★5レイドです。★5のため黒色ではなく、オーラのあるアイコンが目印です。

イベントピックアップレイド周りが光ってオーラの出ている結晶はイベントピックアップレイドです。インターネットに接続すると、最新のピックアップポケモンが出現します。
イベントピックアップレイド
マップのテラスタルタイプのアイコン一覧
マップのテラスタルタイプのアイコン一覧

スナノケガワ(スカーレット)の使う技や報酬など

スナノケガワスナノケガワ

出現ポケモンスナノケガワスナノケガワスナノケガワ
バージョンスカーレットで出現
出現場所パルデア地方の結晶(★5)
テラスタイプランダム
特性こだいかっせい
ほうでん
だいちのちから
ラスターカノン
かいでんぱ
じゅうりょく (途中で使用)
にほんばれ (途中で使用)
報酬(ランダム)

テラパゴスでのスナノケガワ・ソロ攻略方法

テラパゴス(ステラ)テラパゴス(ステラ)

テラパゴステラパゴス』は、大半の特殊アタッカーに強い汎用レイド対策ポケモンです。テラスタルすれば、『テラクラスター』で相手のタイプを気にせず弱点をつくことが可能です。安定して攻略できるので、バトルが苦手な人にもオススメです。

テラスタイプ
ステラタイプ
性格
『ひかえめ』(特攻↑ 攻撃↓) ※ひかえめミント使用
特性
テラスチェンジ
努力値配分
HP:4 / 特攻:252 / 特防:252
リゾチウム』×26個、『キトサン』×26個、必ず最後にマックスアップ』×1個
覚えさせる技
テラクラスター (レベル技)
あくのはどう (わざマシン094)
だいちのちから (レベル技)
めいそう (わざマシン129)
※『テラクラスター』は『ポイントアップ』を3回使用してPPを最大まで上げましょう。
持ち物
かいがらのすず (回復手段)
個体値
フリッジタウン』の「すごいとっくん」でHP、特攻、特防、素早を最大(31)に

テラパゴスの立ち回り

  1. めいそう』を1、2回ほど使用する。
  2. 相手のタイプに応じて、攻撃していく。ゴーストタイプエスパータイプタイプには『あくのはどう』、いわタイプはがねタイプほのおタイプでんきタイプタイプには『だいちのちから』、それ以外には『テラクラスター』を使用。
  3. テラスタルできるようになったら、テラスタルして、『テラクラスター』で攻撃する。
  4. そのまま、『テラクラスター』で削り切る。

テツノイバラ(バイオレット)の使う技や報酬など

テツノイバラテツノイバラ

出現ポケモンテツノイバラテツノイバラテツノイバラ
バージョンバイオレットで出現
出現場所パルデア地方の結晶(★5)
テラスタイプランダム
特性クォークチャージ
ストーンエッジ
サンダーダイブ
じしん
ミサイルばり
エレキフィールド(途中で使用)
のろい(途中で使用)
報酬(ランダム)

スポンサーリンク

テツノカイナでのテツノイバラ・ソロ攻略方法

下記は、ソロ(ひとりで遊ぶ)の攻略法です。みんなで遊ぶ場合は立ち回りが異なりますので注意。

テツノカイナテツノカイナ

テツノカイナテツノカイナ』は『テツノイバラテツノイバラ』レイドで活躍できるポケモン。『ドレインパンチ』を主軸としたかくとうタイプテラス型と『かみなりパンチ』を主軸としたでんきタイプテラス型の2体を用意することで全タイプの対応が可能です。

ゴーストタイプエスパータイプむしタイプどくタイプひこうタイプテラスタルの『テツノイバラテツノイバラ』にはでんきタイプテラスタル型、それ以外のタイプにはかくとうタイプテラスタル型の『テツノカイナテツノカイナ』を使用してみましょう。

以下にてかくとうタイプテラス型とでんきタイプテラス型の2パターンの立ち回りを掲載しています。

テツノカイナ(かくとう)の調整

テツノカイナテツノカイナ

テラスタイプ
かくとうタイプ
性格
『いじっぱり』(攻撃↑ 特攻↓) ※いじっぱりミント使用
特性
クォークチャージ
努力値配分
HP:4 / 攻撃:252 / 防御:252
タウリン』×26個、『ブロムヘキシン』×26個、必ず最後にマックスアップ』×1個
覚えさせる技
ドレインパンチ (わざマシン073)
はらだいこ (レベル技)
持ち物
くろおび
個体値
フリッジタウン』の「すごいとっくん」でHP、攻撃、防御、素早さを最大(31)に

テツノカイナ(かくとう)の立ち回り

  1. はらだいこ』を使用して、攻撃ランクを最大まで上げる。
  2. ドレインパンチ』で攻撃する。
  3. テラスタルできるようになったらテラスタルする。
  4. こちらの能力変化をリセットしてきたあとは、『はらだいこ』をせず『ドレインパンチ』で攻撃していく。

テツノカイナ(でんき)の調整

テツノカイナテツノカイナ

テラスタイプ
でんきタイプ
性格
『いじっぱり』(攻撃↑ 特攻↓) ※いじっぱりミント使用
特性
クォークチャージ
努力値配分
HP:4 / 攻撃:252 / 防御:252
タウリン』×26個、『ブロムヘキシン』×26個、必ず最後にマックスアップ』×1個
覚えさせる技
かみなりパンチ (レベル技)
はらだいこ (レベル技)
持ち物
かいがらのすず
個体値
フリッジタウン』の「すごいとっくん」でHP、攻撃、防御、素早さを最大(31)に

テツノカイナ(でんき)の立ち回り

  1. はらだいこ』を使用して、攻撃ランクを最大まで上げる。
  2. かみなりパンチ』で攻撃する。
  3. テラスタルできるようになったらテラスタルする。
  4. こちらの能力変化をリセットしてきたあとは、『はらだいこ』をせず『かみなりパンチ』で攻撃していく。

テラパゴスでのスナノケガワ・ソロ攻略方法

テラパゴス(ステラ)テラパゴス(ステラ)

テラパゴステラパゴス』は、大半の特殊アタッカーに強い汎用レイド対策ポケモンです。テラスタルすれば、『テラクラスター』で相手のタイプを気にせず弱点をつくことが可能です。安定して攻略できるので、バトルが苦手な人にもオススメです。

テラスタイプ
ステラタイプ
性格
『ひかえめ』(特攻↑ 攻撃↓) ※ひかえめミント使用
特性
テラスチェンジ
努力値配分
HP:4 / 防御:252/ 特攻:252
ブロムヘキシン』×26個『リゾチウム』×26個、必ず最後にマックスアップ』×1個
覚えさせる技
テラクラスター (レベル技)
あくのはどう (わざマシン094)
だいちのちから (レベル技)
※『テラクラスター』は『ポイントアップ』を3回使用してPPを最大まで上げましょう。
持ち物
かいがらのすず (回復手段)
個体値
フリッジタウン』の「すごいとっくん」でHP、防御、特攻、素早を最大(31)に

テラパゴスの立ち回り

  1. テラスタルできるようになるまで相手のタイプに応じて攻撃していく。ゴーストタイプエスパータイプタイプには『あくのはどう』、いわタイプはがねタイプほのおタイプでんきタイプタイプには『だいちのちから』、それ以外には『テラクラスター』を使用。
  2. テラスタルできるようになったら、テラスタルして、『テラクラスター』で攻撃する。
  3. そのまま、『テラクラスター』で削り切る。

その他に活躍できそうなポケモンがいたら、ぜひコメントで教えてください!

スナノケガワ・テツノイバラを捕まえたら

育成論を参考に、育ててみましょう。

投稿日時 : 2024/05/20 08:27

最終更新日時 : 2024/05/24 09:30

スポンサーリンク

コメント(3件)

1
化身ランドは岩等倍ですよ
24/05/20 13:19
2・・
テツノカイナ使うぐらいならコノヨザルでゴーストテラスVerと、かくとうテラスVerを使い分けた方が安定なのでは
対スナノケガワでも使えなくはないけど、活性ですばやさが上がったり、ほうでんでマヒをひくとちょっと大変ではある
24/05/24 15:38
3コスモス(@FantasiaCosmos)
今さらですがスナノケガワに対してテラパゴスを選出するなら持ち物は絶対にかいがらのすずではなくクリアチャームにするべきです ☆5スナノケガワの火力は取るに足らないので回復を怠ってもまず倒されることはないですが、かいでんぱをほんの2回も使われれば詰まされて負けます
どうしても回復手段が欲しければだいちのちからを消してねむるでも覚えさせましょう
24/05/26 22:41

削除キー:

コメントを投稿

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー: