ポケモンパーティ構築(シングル)

あばれる君リスペクト!!!  はいぃぃぃ!!

2024/06/25 23:05 / 更新:2024/06/28 11:27

★★ loadingいいね! 閲覧数:313  いいね:1

投稿者:やませ(@yamase123)

ポケモンSV / シングル

レンタルチーム有

どうもやませです
今回は気分転換にあばれる君パを作ってみました
レンタルもします
えっ使うの!?
それ別にいいよ

とあばれる君用語を使って気持ちいい感じになりましょう

スポンサーリンク

使用ポケモン

あば あばでーす
はいというわけで最初はあばコノヨザルコノヨザルでーす
技構成は昔の一般的な奴なののですが強いです

今居るディンルーディンルーや受けのポケモンに強いです
ドラゴンテラスなのでコライドンコライドンのドライブフレアやミライドンミライドンの電気技も半減でうけて、まぁそれ別にいいよといいます
特防にも振ってるのでガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)ブリジュラスブリジュラスにもあと投げできます

2体目はザポスブリブリザポスブリザポスでーす
あばれる君ブリザポスブリザポス使ってんの?最近見始めた方は思うでしょう
ソードシールドの時はかなり使ってました
型もほぼ同じでイバンの実もってます
インファはテラバに変わりました
下に居るルナアーラルナアーラとトリルで使ってもいいよ

えっ?ブリザポスブリザポスバドレックス(はくば)バドレックス(はくば)でよくね?
自分はそうは思いません!!

努力値は目分量、目分量育成ですので書きませーん
(Sエナジー調整で残りCとH)

スナノケガワスナノケガワはあばれる君がライバロリにあげたポケモンでチャンネルに、あばれる君からもらったスナノケガワがやばすぎる、という動画があがってます
型は全くの別物です
技構成は一言じじじ狙おう!!
(ガチの人はステロのがいいかも?)

もはやレギュラーのオーガポンオーガポンですね
型は本当にそのままです、アンコールで、はいぃぃぃ!
って言っといてください

アンコールで受け対策も出来るのでスナノケガワスナノケガワの電磁波なんかも合わせたらムゲンダイナムゲンダイナみたいな速い受けも対策が可能
がんじょうも有るので投げる事も多い

分からせるガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)です
これもトリル運用が多いです
分からせちゃっていいかなで分からせましょう
(ブラッドムーン)

※注意 あばれる君はルナアーラルナアーラは使ったこと無いです(多分)

ここまであばれる君と関係するポケモンを言いましたが
ルナアーラルナアーラはすいません 
まぁいつか使うでしょ

ノーマルテラスで攻撃をはいぃぃぃ、としたりトリルでこれ読み合いになるよ!って感じです

れいとうビームでカチ狙いもできます(それで負け確も立ち直した事もある)

戦術と解説

けっこう見ないポケモンが多いです、が使い心地は気持ち良かったです
原作リスペクトか勝率も5割ギリギリだけど慣れたら大分勝てる!
マイナス9からこのパーティーにしてプラマイ0まで戻ったしね!(そこそこかかったけど)

戦術
初手はコノヨザルコノヨザルスナノケガワスナノケガワを投げる事が多かったです
というかスナノケガワスナノケガワがめっちゃ刺さる

ルナアーラルナアーラが居るので相手の黒バド対策の巻き沿いをくらいますがそこはコノヨザルコノヨザルオーガポンオーガポンが居る事で見やすいです

受けはオーガポンオーガポンのアンコールとコノヨザルコノヨザルでだいたいどうにかなります

今ん所は切ってるポケモンは居ないですかね
だいたいトリルで巻き返せるので(だけど勝率は5割…)

けど注意するならディンルーディンルー、いたら100%来るのでトリルガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)戦法はやめましょう、後日いても投げれるカミツオロチカミツオロチ変えたのはまた別の話……

相手の初手はウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)パオジアンパオジアンなどが多かったです
ちなみにキラフロルキラフロルも初手でほぼ来ます、つまりスナノケガワスナノケガワで倒して、いいの!?って言ってください

今回は以上となります

レンタルID SJQK9Y

あばれる君初のエッセイ本!

自分は家族無しでは生きていけません

好評発売中!

投稿日時 : 2024/06/25 23:05

最終更新日時 : 2024/06/28 11:27

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク