ポケモンパーティ構築(シングル)

S18シングル 最終レート2004 最終498位

2024/06/02 00:46

★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:4193  いいね:7

投稿者:サトシ(@_Satoshi_Poke_)

ポケモンSV / シングル / シーズン18 / 最終498位

レンタルチーム有

禁伝環境でレート2000達成したので構築を公開します。
1ヶ月ザシアンを使い続けたので良かったら見てください。

スポンサーリンク

使用ポケモン

軸のポケモン。
調整はYouTube見てたらスポンジさんの使っていたザシアンが良さそうだったのでパクりました。
ガチグマの大地+しんくうはを90%ぐらいで耐えるぐらいの耐久。
1ヶ月この調整を使ってたけど火力面は特に気にならなかったのでこれでよかったと思う。

ほぼコライドン用。
sは無振り35族抜きでママンボウやガオガエンの下からあくびを打てるようにsを下げていた。
今のカバルドンには怠ける必須だと思ってる。
終盤のコライドンが挑発持ってることが多くて吹き飛ばしで流せなかったのでステロでもいいかもしれない。
実は挑発コライドンにはフェアリーテラス切ると地震で押し切れる。

カイリュー枠。
sは最速原種ガチグマ抜いてるホウオウを意識して気持ち多めに振った。

ガチグマ枠。
原種ガチグマと一緒に使わせて欲しいポケモン。
s252振ることで準速草分け原種ガチグマに上からブラムで殴れる。
無振りカイリューより速いため、ブラムに受け出ししたカイリューのダメージで耐久振りかASか判断してノマテラ切ると襷残して無償破できる。
襷のおかげでテラス切らなくてもヤンキーみたいな居座りが可能。

最終日に降ってきた神ポケモン。
ずっと水オーガポンだったがカイオーガの裏にいるスカーフウーラオスの蜻蛉のダメージが馬鹿にならないのと、黒バドにテラス切って耐えて殴るぐらいならチョッキ持たせて上から殴った方が強くねと産み出されたポケモン。
調整は準速スカーフウーラオス抜き。

最終日こいつのおかげでカイオーガ+ウーラオスや黒バド+ウーラオスに対してイージーで拾えた。
オーガポンのチョッキ使用率は0.4%だがもっと増えてもいいと思う。

最終日に補完で入ってきた枠。
ずっとゴチルゼルが入っていたがホウオウアーマーガアが重いためそこに対して強い枠を考えていたら水ロトムになった。
聖なる炎で焼けない炎ロトムも考えたが、水ウーラオスが重くなるため水になった。
オボンでもいいと思うが、ヘイラッシャに対して鬼火入れたときに残飯だと無限回復編が始まる。

戦術と解説

ザシアンは基本出していた。(ホウオウ構築はなかなか出せない)
基本選出はザシアンカイリューガチグマ。
相手の構築によって柔軟に選出は変えていた。

ザシアンは対面構築に見えるかもしれないが実際はサイクル回しまくってたので使いこなすのが難しい玄人向きのポケモンだと思う。
ザシアン使ってるとヘイラッシャ100%投げられるのでガチグマ釣り交換して一体持っていく動きは必須。

最後に
いつ消すかわからないけど一応レンタルを載せておく。
レンタル:T0LYJ1

ここまで読んでいただきありがとうございました。

投稿日時 : 2024/06/02 00:46

スポンサーリンク

コメント(2件)

1kazu(@kazu11530899)
コメント失礼します。
チョッキオーガポンの調整意図を教えて欲しいです。
24/06/12 22:28
2サトシ(@_Satoshi_Poke_)
kazuさんコメントありがとうございます。
チョッキオーガポンの調整ですが、Aは叩きで無振り黒バド確1まで振りました。無振りコライドンもじゃれで確1だったため最低限の火力は確保できてると判断して、残りはh16n-1を意識して耐久に振りました。
元々h252d28の水ポン(テラスで黒バドのアスビ大体2耐え、テラスなしでガチグマのブラムしんくう大体耐え)を使っていて、最終日に思いつきでその個体を流用したため耐久方面まではあまり考察できてないので開拓の余地ありです。
24/06/13 23:34

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク