ポケモンパーティ構築(シングル)
サニーゴ軸対面構築
こんにちは。りてんです。今回は竜王戦が始まったということで、パーティー構築を考えてきました。どれほど参考になるかは分かりませんが、少しでも役に立ててもらえると幸いです。また、投稿主自体が環境を完全に把握はしていないため、「〇〇に弱いよー」など教えてくださるとありがたいです。
※1 HABCDSの表記を利用しています。
※2 ステルスロック→ステロ などの略称を使用する場合があります。
※3 ダメ計は各ポケモンの説明に載せます。
使用ポケモン
今回のメインとなるGサニーゴです。物理受けに特化することで、伝説、それ以外問わず、大抵のポケモンを受けられるようにしています。
サニーゴ唯一の回復技です。これが無いと受けきれないので確定です。
これを入れることで、積みポケモンへの圧をかけられる上、後続への繋ぎも楽になります。
C種族値が65しかないサニーゴの実質1つの攻撃技です。H実数値が200以下の敵なら身代わりを割れるメリットがあります。
サイクルをする上でめっちゃ便利な技です。
ゼルネアスゼルネアスなどへの不意打ち択になります。物理ならちからをすいとるでいいので、特殊にも圧をかけたいと思うなら採用です。
ムゲンダイナムゲンダイナへの対策になるかと思います。毒毒などをさけられます。
A1↑{ザシアン(けんのおう)}
きょじゅうざん
54.4~64.6%(確定2発)
A特化
ネクロズマ(日食)
シャドークロー
29.9~35.9%(乱数3発)
メテオドライブ
31.1~37.7%(乱数3発)
A特化
バドレックス(はくば)
ブリザードランス
38.3~45.5%(確定3発)
バドレックス(こくば)
イベルタルを意識しての採用になります。コメント欄にて、
バンギラスでいいとのことがありましたが、砂ダメによる他の味方との相性の悪さ、チョッキ枠の競合、物理への偏重などの理由でニンフィアの採用になりました。
イベルタルを筆頭とした悪タイプへの打点になります。
バドレックス(こくば)などのエスパーやゴーストタイプへの打点です。役割的に確定です。
鋼タイプへの打点になります。また、確定1発を取れていない特殊型との対面で削り+C1↓によって優位に試合をすすめられます。
サイコショックは特殊受けに刺せて、サイコキネシスは高威力です。ただ、物理多めのこの構築に特殊受けが来るかは疑問であり、エスパータイプ自体がフェアリーと役割かぶりしている場面もあるので優先度はひくめです。
ダイマ枯らしと言われる技群です。特にまもる、身代わりはその後の回復による立て直しがしやすいです。
火力を上げられる技になります。環境に物理が多く、D↑が腐りやすいのが難点です。
サイクルを回すときにとりあえず打てます。サニーゴのステロなどと合わせると強そう。
自分の回復はもちろん、裏に回復を回す択もできるのが強いです。
積んだ瞑想を裏に繋げれます。
<block border>
H4
イベルタル
ハイパーボイス 75.2~90%(確定2発)
マジカルフレイム 21.2~25.2%(乱数4発)
H4
バドレックス(こくば)
シャドーボール 102.2~122.7%(確定1発)
C特化いのちのたま
イベルタル
デスウイング 39.1~47%(確定3発)
あくのはどう 25.7~30.6%(確定4発)
C特化
バドレックス(こくば)
アストラルビット 79.2~94%(確定2発)
相手の
カイオーガ
トリトドン
ヌオーへの対策枠です。(ダイソウゲンの需要が特性により低いのでキョダイマックス推奨です。)
いうまでもなく確定です。
相手の火力アップアイテムを落としたり、
バドレックス(こくば)に大ダメージを与えたりできます。
ダイナックルで火力底上げできます。デメリットが目立つ技が多いのは悩みどころです。
ダイアースで特防を上げれる他、
ムゲンダイナへの打点になったりします。
相手の交換よみで打てればダメージ+有利対面をかっさらえます。
タスキと相性が良く、また、グラススライダーで先制できるためかなり便利です。ダイマックスされるとしんどいのが難点です。
<block border>
HB図太い
トリトドン
グラススライダー 139.4~165.1%(確定1発)
はたきおとす 16.9~20.1%(乱数5発)
HB図太い
ヌオー
グラススライダー 132.6~156.4%(確定1発)
H4
カイオーガ
グラススライダー 103.4~122.7%(確定1発)
ゼルネアスの対策枠です。チョッキを持たせることで安定して殴り勝てます。こいつの為にバンギラスはクビになった
対ゼルネアスをこなすために必要な技です。命中安定を捨てて威力を追求する方はコメパンをご使用ください。私にはできません
タイプ一致技です。
ムゲンダイナ
ウーラオス(れんげき)などにさせます。当たらねぇ
ダイナックルで火力上昇ができます。ボディプレスは、ダイスチルと相性がよいです。ダイスチル打たないしアムハンSダウンだるいという方はかわらわりをおつかいください。
これは飛行タイプに突く技になるかと思います。雷→
テッカグヤ れいとう→
ランドロスなどでしょうか。
ダイアタック媒体になります。威力が出るのはおいしいです。
鋼タイプのミラーが主な使い道になります。
<block border>
H4振り
ゼルネアス
アイヘ 75.2~90%(確定2発)
コメパン 86.1~101.9%(乱数1発)
H252
ムゲンダイナ
思念 35.2~41.7%(確定3発)
H4振り
ウーラオス(れんげき)
思念 48~56.5%(乱数2発)
C特化C2↑
ゼルネアス
ムーンフォース 42.2~49.7%(確定3発)
戦術と解説
投稿日時 : 2021/02/10 08:14
最終更新日時 : 2021/02/11 17:34
コメントを投稿