ポケモン知恵袋

国際孵化について

投稿者 : kanone

今色違いのミミッキュが欲しくて 外国産ミミッキュ(♂)とメタモン(国産)を使って孵化させているのですが色違いが出ません。 この方法で色違いが生まれるのか怪しくなってきました。 外国産メタモンじゃないとダメなんでしょうか

投稿日時 : 2018/02/21 12:51:57

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

18/02/21 15:42
1  ずず
国際孵化は両親の国籍(ステータス画面のJAPやENG)が別なら成立します
なのでその組み合わせで大丈夫です
ただしそれでも確率は500分の1程度らしいですので結局根気は必要です

質問した人からのコメント

なるほど!ありがとうございます!

解決日時 : 2018-02-21 16:37:31

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

18/02/21 15:42
1  ずず
国際孵化は両親の国籍(ステータス画面のJAPやENG)が別なら成立します
なのでその組み合わせで大丈夫です
ただしそれでも確率は500分の1程度らしいですので結局根気は必要です

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク