ポケモン知恵袋

耐久調整をする際意識するポケモンの型について

受付終了

投稿者 : よどがわ

今作からポケモンを始めました。
ポケモンの耐久調整をする際、意識するポケモンの型はどのように決めていますか?
初心者のため、レートでどのような型が多いのか判別出来ません。
(例えば、ライボルトを育成する際、ランドの地震を確定1耐えるよう努力値を振ろうとしてもそのランドの努力値配分がわからない。)
皆様はどこかのサイトを参考に環境に多く蔓延る型を意識して調整しているのですか?どのように型を知り耐久調整をしているかお教えください。もし、そのようなサイトがあればお教えください。

後、環境を把握するにはレートに潜るのとpglのポケモンランキング以外で把握する方法はありますか?最近だと水Zスイクンがちらほら見られますが、意識するにしてもその型などがわかりません。pglのポケモンランキングではなく、努力値配分などを記載しているサイトなどがあればお教えください。よろしくお願い致します。

乱文、拙文失礼致しました。

投稿日時 : 2018/02/18 04:28:09

スポンサーリンク

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

18/02/19 21:58
1  スミ
ぽけっとふぁんくしょん、というサイトで色々な方の構築記事が検索できるので、そこを参考にしてます。
特に前期結果を出した方のポケモンの調整は他の人が参考にすることが多いので、数が増える傾向がある気がします。また、ライボルトの例で言えば、ライボルトが倒したいゲッコウガやギャラドスと同時採用されているランドロスがどんな型が多いかを調べると調整の参考になるかもしれませんね。
もっとも、ランドロスを確実に倒したいと考える場合は補正ありのA特化地震、補正なしのA振り地震、耐久無振りランドロスへのめざ氷、耐久振りランドロスへのめざ氷などのダメージを計算してみるとよいかと思います。
ですが、ランドロスを仮想敵の一つとした場合でも、ランドロスの攻撃をライボルトで耐える必要があるかは微妙です。ランドロスが削れている場合は上からめざ氷でほぼ倒せますし、そうでない場合は裏のテッカグヤに引いてサイクルを回すことで有利に立ち回れます
(実際はとんぼ返りとの択だったりします)
長くなりましたが、ようするによく見るパーティの並びを意識しながら、そのポケモンを選出した時に必要な耐久を意識する感じです。
上の例で言えば、ランドロスの地震ではなく、ランドロスの地震をテッカグヤで透かしたあと、カグヤ対して出してくるでんきタイプの技をライボルトで受けられるか、の方を意識して必要なら努力値を振ります。

二つめの質問の環境を把握するには、の回答としては、前期結果を出した構築を意識するのと、強い人の生放送やキャス、あとはツイッターのつぶやきなんかを参考にしますが、結局は自分で潜って把握するしかないのかなぁとも思ってます。
レート帯によって多く見るポケモンも違いますし

長くなりましたが参考になれば嬉しいです

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク