ポケモン知恵袋

ゴンベについて

投稿者 : ヤド野ヤド男

どうも2回目の質問になりますヤド野ヤド男です。今、カビゴンを厳選しようとカビゴンのタマゴを作って孵化させたらゴンベではなくカビゴンが生まれました。そのあとゴンベを生む方法は調べて分かったのですが、最初からカビゴンを育てるのではなく、ゴンベから育てて進化させる利点はなにかありますか?教えてください。

投稿日時 : 2016/03/28 16:09:18

ベストアンサーに選ばれた回答

16/03/28 18:06
2  LOVE★FAIRY
利点と言えば、やはり技でしょうね。
ゴンベの時には出来て、カビゴンになると覚えないレベルアップ技は、
「ゆびをふる」、「かぎわける」、「いやなおと」、「たくわえる」、「のみこむ」等々、
また、タマゴ技にも、ゴンベしか出来ない技、「じばく」も遺伝できます。

質問した人からのコメント

ありがとうございました。育成論を見たところすべての技がカビゴンで覚えられたので今回はカビゴンで育てます。

解決日時 : 2016-03-28 18:32:12

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

16/03/28 18:03
1  にこに
ゴンべとカビゴンではレベルで覚えられる技が違い、
ゴンべの時限定の技がいくつかあります
遺伝技の自爆もゴンべ限定です
またカビゴン限定の遺伝技で地割れがあり自爆との両立は不可能です

技以外で特に違いはありませんが、片親の持ち物が限定されるため
変わらずの石か赤い糸のどちらかを諦めないといけなくなるので
ゴンべの方が厳選は面倒です
16/03/28 18:06
2  LOVE★FAIRY
利点と言えば、やはり技でしょうね。
ゴンベの時には出来て、カビゴンになると覚えないレベルアップ技は、
「ゆびをふる」、「かぎわける」、「いやなおと」、「たくわえる」、「のみこむ」等々、
また、タマゴ技にも、ゴンベしか出来ない技、「じばく」も遺伝できます。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク