ポケモン知恵袋

回答一覧 (40108件)

スポンサーリンク


22/12/11 21:57
トドロクツキは洞窟にもう一体出る?  (Qato)
エリアゼロの第三観測所を出て左にカメラを回すとの奥に一本、木が生えているのでまずそこまで行って下さい。 木の左の壁側に岩が沢山ありますが隙間がありますので、隙間を通ると洞窟があります。 その洞窟の中に...
22/12/11 17:33
レイドについて  (ウェーにバル)
自分は攻撃上昇のために「剣の舞」を覚えさせたコライドンを使用しています。伝説のポケモンで耐久が高く、レベル80-90、あるいは100まで育てて弱点をつければ星5を突破可能です。ミライドンは特攻が高いの...
22/12/11 08:08
レイドについて  (あたなしうす)
返信ありがとうございます 補足にて聞きたいのですが、攻撃・特攻上げる技持ちかつレイドに適したポケモンの例を上げて頂けたら助かります
22/12/11 01:39
レイドについて  (にゃーにゃー)
ある程度揃えてあればソロの1人でも十分勝てますよ。攻撃特攻6段回上げるか、防御特防下げさせてから高火力わざでワンパン狙うのがソロのやり方です。 バフ積み終わらないで攻撃するのは嫌われます。レイド始まっ...
22/12/10 17:29
マスカーニャの特性しんりょくorへんげんじざい  (meme)
しんりょくはタスキ後トリックフラワー等でいまひとつ以外になら大抵ワンパン圏内に入るので、マスカーニャを火力エースとして動かしたいならアリだとは思いますよ。ただこの使い方の問題点は先手技や定数ダメージに...
22/12/09 12:32
3体で鋼タイプを使わずに一貫性を切る事は可能か?  (シガー)
>>ミラコ様  アンサーありがとうございます! 鋼タイプの偉大さを痛感しますね。。  マリルリは受け範囲がかなり広いですね。目を付けてはいましたが、その組合せは思い付きませんでした!  ノ...
22/12/09 10:05
ハッサムにしんかのきせきは適応されるのか?  (にじ)
バサギリの進化前はハッサムでなくストライクなので残念ながら輝石は適応されません。
22/12/09 08:55
3体で鋼タイプを使わずに一貫性を切る事は可能か?  (ミラコ)
面白い議題と思ったので考えてみました。 ニアピンが限界でしたが、  ヒートロトム[ふゆう]+ワルビアル+マリルリ  の並びで、ノーマル以外の一貫を切れました! 考えれば考えるほど、鋼抜きは厳しく感じま...
22/12/09 08:49
個体値と努力値の疑問点です。  (524)
{(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+5}×せいかく補正  上記はポケモンwikiのステータスのページから引用させていただいたポケモンの能力値の計算方法です 最後の+5をする前の部分ま...
22/12/08 16:54
これって改造ですか?  (マスカーニャ)
持ち物はマスターボールです
22/12/08 15:03
新特性『こだいかっせい』について  (あいう)
実際にやったところ、結果は1の『ブーストエナジーは 消費されず、こだいかっせいが発動する』でした。
22/12/07 17:56
ふんどのこぶしに連続技は影響するのでしょうか?  (あいう)
おそらく1回毎に上昇すると思います。 仮にキノガッサがタネマシンガンを5回当てたとしますが、 そうするとふんどのこぶしの威力は5回上がることになります。 実際にダブルバトルで特性「スキルリンク」のポケ...
22/12/06 23:30
どろぼうで盗んだはずのどうぐが表示されない  (524)
第9世代からどろぼう、ほしがるで野生ポケモンから奪った道具は技を使ったポケモンの持ち物にならずに直接バッグに入るみたいです バッグの中身を確認してみてください
22/12/06 13:51
適応力とテラスタル  (通りすがりのドラゴンマニア)
私も今正に同じことで頭を悩ませておりましたので、ポケモンwikiさんで調べてまいりました内容を引用致します。  テラスタルしたポケモンはテラスタルにより失ったタイプ(以下、元のタイプと呼ぶ)の技を使用...
22/12/06 13:11
テラレイドであまえるが成功しません  (ふじこ)
テラレイドではバリア中は変化技が無効化されます。
22/12/05 17:41
ジャッジ解放について  (にゃーにゃー)
ポケセンで回復
22/12/04 22:36
イッカネズミのたまご技  (524)
技スペースが1つ以上空いているイッカネズミにものまねハーブを持たせ、すりかえを覚えたほかのポケモンといっしょにキャンプすると覚えます
22/12/04 11:54
ニンフィアの努力値について  (かたひ)
強さを見るからレーダー切り替えで努力値の大まかな振り方が見れますが、それが白ければ最大まで振られています。黄色なのに最大まで上げてキラがついているもの以外にハネが使えなければ不具合です。きのみをSにも...
22/12/04 04:36
ニンフィアの努力値について  (にゃーにゃー)
極ふり(CH)は252です、その余りは6になります その6がふれないならCHの所にミスあったかもしれないです  どのようにふられましたか?
22/12/03 23:47
マリルリのタマゴの孵化について  (524)
試しに自分もマリルリとメタモンで孵化してみたところ、確かにルリリが産まれました 元来、うしおのおこうを持たせないとマリルが産まれるはずでしたが 9世代には各種おこうアイテムがなさそうなので(検索しても...

スポンサーリンク