◆ レベルアップで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | ひっかく |
ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | なきごえ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 40 | 相手の『こうげき』ランクを1段階下げる。 |
Lv.7 | ひのこ |
ほのお | 特殊 | 40 | 100 | 25 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.10 | えんまく |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 相手の命中率を1段階下げる。 |
Lv.16 | りゅうのいかり |
ドラゴン | 特殊 | - | 100 | 10 | 40の固定ダメージを与える。 |
Lv.19 | こわいかお |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 10 | 相手の『すばやさ』ランクを2段階下げる。 |
Lv.25 | ほのおのキバ |
ほのお | 物理 | 65 | 95 | 15 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にするか、ひるませる。 |
Lv.28 | はじけるほのお |
ほのお | 特殊 | 70 | 100 | 15 | ダブルバトル・トリプルバトルの時、相手の周りにいるポケモンにもダメージを与える。 |
Lv.34 | きりさく |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 急所に当たりやすい。 |
Lv.37 | かえんほうしゃ |
ほのお | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.43 | ほのおのうず |
ほのお | 特殊 | 35 | 85 | 15 | 4〜5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない。 |
Lv.46 | れんごく |
ほのお | 特殊 | 100 | 50 | 5 | 100%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
◆ わざマシン / ひでんマシンで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
技.01 | つめとぎ |
あく | 変化 | - | - | 15 | 自分の『こうげき』『命中率』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.02 | ドラゴンクロー |
ドラゴン | 物理 | 80 | 100 | 15 | 通常攻撃。 |
技.06 | どくどく |
どく | 変化 | - | 90 | 10 | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。 |
技.10 | めざめるパワー |
ノーマル | 特殊 | - | 100 | 15 | 自分の個体値によって『タイプ』と威力が変わる。 |
技.11 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『ひざしがつよい』にする。 |
技.17 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
技.21 | やつあたり |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最高102。 |
技.27 | おんがえし |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最高102。 |
技.28 | あなをほる |
じめん | 物理 | 80 | 100 | 10 | 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する。地中にいる間はほとんどの『わざ』を受けない。 |
技.31 | かわらわり |
かくとう | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手のわざ『リフレクター』の効果を受けず、相手のわざ『リフレクター』『ひかりのかべ』を壊す。 |
技.32 | かげぶんしん |
ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.35 | かえんほうしゃ |
ほのお | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
技.38 | だいもんじ |
ほのお | 特殊 | 120 | 85 | 5 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
技.39 | がんせきふうじ |
いわ | 物理 | 50 | 80 | 10 | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.40 | つばめがえし |
ひこう | 物理 | 60 | - | 20 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
技.42 | からげんき |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。 |
技.43 | ニトロチャージ |
ほのお | 物理 | 50 | 100 | 20 | 100%の確率で自分の『すばやさ』ランクが1段階上がる。 |
技.44 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 『HP』と状態異常を全て回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.45 | メロメロ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 15 | 相手を『メロメロ』状態にする。『メロメロ』状態になると、50%の確率で相手は自分に攻撃できなくなる。自分と相手の性別が同じ時は失敗する。 |
技.48 | りんしょう |
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 『すばやさ』に関係なく、他のポケモンもわざ『りんしょう』を続けて使用でき、威力も上がる。ダブルバトル・トリプルバトルで有効。 |
技.49 | エコーボイス |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 毎ターン、誰かがわざ『エコーボイス』を使う度に威力が高くなっていく。 |
技.50 | オーバーヒート |
ほのお | 特殊 | 140 | 90 | 5 | 攻撃後、100%の確率で自分の『とくこう』ランクが2段階下がる。 |
技.56 | なげつける |
あく | 物理 | - | 100 | 10 | 自分の持っている『どうぐ』によって効果が変化する。投げつけた『どうぐ』はなくなる。 |
技.59 | やきつくす |
ほのお | 特殊 | 30 | 100 | 15 | 相手の持っている『きのみ』を使えなくする。 |
技.61 | おにび |
ほのお | 変化 | - | 75 | 15 | 相手を『やけど』状態にする。 |
技.65 | シャドークロー |
ゴースト | 物理 | 70 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい。 |
技.75 | つるぎのまい |
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分の『こうげき』ランクを2段階上げる。 |
技.80 | いわなだれ |
いわ | 物理 | 75 | 90 | 10 | 30%の確率で相手をひるませる。 |
技.87 | いばる |
ノーマル | 変化 | - | 90 | 15 | 相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。 |
技.90 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分の『HP』を最大『HP』の1/4だけ減らして、減らした『HP』と同じ『HP』の自分の分身を作り、分身の『HP』が0になるまで全ての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。 |
技.94 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 15 | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
秘.01 | いあいぎり |
ノーマル | 物理 | 50 | 95 | 30 | 通常攻撃。 |
秘.04 | かいりき |
ノーマル | 物理 | 80 | 100 | 15 | 通常攻撃。 |
◆ タマゴ技(遺伝技) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
遺伝 | はらだいこ |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分の『HP』を最大『HP』の半分だけ減らす代わりに、自分の『こうげき』ランクを最大まで上げる。 |
遺伝 | げんしのちから |
いわ | 特殊 | 60 | 100 | 5 | 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 |
遺伝 | かみつく |
あく | 物理 | 60 | 100 | 25 | 30%の確率で相手をひるませる。 |
遺伝 | げきりん |
ドラゴン | 物理 | 120 | 100 | 10 | 2〜3ターン連続で攻撃し、その後自分は2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態になる。 |
遺伝 | ふくろだたき |
あく | 物理 | - | 100 | 10 | 自分を含む『ひんし』や状態異常でない『てもち』のポケモンの数だけ攻撃する。 |
遺伝 | りゅうのまい |
ドラゴン | 変化 | - | - | 20 | 自分の『こうげき』『すばやさ』ランクを1段階ずつ上げる。 |
遺伝 | かみくだく |
あく | 物理 | 80 | 100 | 15 | 20%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
遺伝 | ドラゴンダイブ |
ドラゴン | 物理 | 100 | 75 | 10 | 20%の確率で相手をひるませる。 |
遺伝 | メタルクロー |
はがね | 物理 | 50 | 95 | 35 | 10%の確率で自分の『こうげき』ランクが1段階上がる。 |
遺伝 | フレアドライブ |
ほのお | 物理 | 120 | 100 | 15 | 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。10%の確率で相手を『やけど』状態にする。自分が『こおり』状態の時でも使う事ができ、使うと『こおり』状態が治る。 |
遺伝 | カウンター |
かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 相手のぶつり攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた『わざ』のみ有効になる。必ず後攻になる。(優先度:-5) |
遺伝 | りゅうのはどう |
ドラゴン | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 通常攻撃。 |
遺伝 | きあいパンチ |
かくとう | 物理 | 150 | 100 | 20 | 必ず後攻になり、攻撃するまでに『わざ』を受けると失敗してしまう。とくせい『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。(優先度:-3) |
◆ 教え技(BW2) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
BW2 | かみなりパンチ |
でんき | 物理 | 75 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。とくせい『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
BW2 | ほのおのパンチ |
ほのお | 物理 | 75 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。とくせい『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
BW2 | アイアンテール |
はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 | 30%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
BW2 | いびき |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。 |
BW2 | ねっぷう |
ほのお | 特殊 | 100 | 90 | 10 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
BW2 | げきりん |
ドラゴン | 物理 | 120 | 100 | 10 | 2〜3ターン連続で攻撃し、その後自分は2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態になる。 |
BW2 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている『わざ』のうち1つをランダムで使う。『PP』が減少するのはこの『わざ』のみ。 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
◆ 特殊な教え技 |
---|
- | ほのおのちかい |
ほのお | 特殊 | 50 | 100 | 10 | ダブルバトル・トリプルバトルで、わざ『くさのちかい』と組み合わせて使用すると毎ターン相手にダメージを与え、わざ『みずのちかい』と組み合わせて使用すると『わざ』の追加効果が出やすくなる。また、それぞれ威力が上がる。 |
過去のシリーズで覚えるわざ(ポケモン図鑑DS参照) >>