◆ レベルアップで覚える技(BW2) |
---|
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | つつく |
ひこう | 物理 | 35 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | でんきショック |
でんき | 特殊 | 40 | 100 | 30 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.8 | でんじは |
でんき | 変化 | - | 100 | 20 | 相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.15 | みきり |
かくとう | 変化 | - | - | 5 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
Lv.22 | ついばむ |
ひこう | 物理 | 60 | 100 | 20 | 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。 |
Lv.29 | げんしのちから |
いわ | 特殊 | 60 | 100 | 5 | 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 |
Lv.36 | じゅうでん |
でんき | 変化 | - | - | 20 | 次のターン、自分の『でんき』タイプの『わざ』の威力が2倍になる。自分の『とくぼう』ランクが1段階上がる。 |
Lv.43 | こうそくいどう |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。 |
Lv.50 | ほうでん |
でんき | 特殊 | 80 | 100 | 15 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.57 | はねやすめ |
ひこう | 変化 | - | - | 10 | 『HP』が最大『HP』の半分回復するが、そのターンは『ひこう』タイプではなくなる。 |
Lv.64 | ひかりのかべ |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 5ターンの間、相手の『とくしゅ』攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く。 |
Lv.71 | ドリルくちばし |
ひこう | 物理 | 80 | 100 | 20 | 通常攻撃。 |
Lv.78 | かみなり |
でんき | 特殊 | 120 | 70 | 10 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『ひざしがつよい』の時は命中率が50%になる。相手がわざ『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。 |
Lv.85 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
Lv.92 | でんじほう |
でんき | 特殊 | 120 | 50 | 5 | 100%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
◆ レベルアップで覚える技(BW) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | つつく |
ひこう | 物理 | 35 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | でんきショック |
でんき | 特殊 | 40 | 100 | 30 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.8 | でんじは |
でんき | 変化 | - | 100 | 20 | 相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.15 | みきり |
かくとう | 変化 | - | - | 5 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
Lv.22 | ついばむ |
ひこう | 物理 | 60 | 100 | 20 | 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。 |
Lv.29 | げんしのちから |
いわ | 特殊 | 60 | 100 | 5 | 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 |
Lv.36 | じゅうでん |
でんき | 変化 | - | - | 20 | 次のターン、自分の『でんき』タイプの『わざ』の威力が2倍になる。自分の『とくぼう』ランクが1段階上がる。 |
Lv.43 | こうそくいどう |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。 |
Lv.50 | ほうでん |
でんき | 特殊 | 80 | 100 | 15 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
Lv.57 | はねやすめ |
ひこう | 変化 | - | - | 10 | 『HP』が最大『HP』の半分回復するが、そのターンは『ひこう』タイプではなくなる。 |
Lv.64 | ひかりのかべ |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 5ターンの間、相手の『とくしゅ』攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く。 |
Lv.71 | ドリルくちばし |
ひこう | 物理 | 80 | 100 | 20 | 通常攻撃。 |
Lv.78 | かみなり |
でんき | 特殊 | 120 | 70 | 10 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『ひざしがつよい』の時は命中率が50%になる。相手がわざ『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。 |
Lv.85 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
◆ わざマシン / ひでんマシンで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
技.05 | ほえる |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 必ず後攻になる。相手のポケモンを強制的に交換させる。野生のポケモンの場合は戦闘を終了する。(優先度:-6) |
技.06 | どくどく |
どく | 変化 | - | 90 | 10 | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。 |
技.10 | めざめるパワー |
ノーマル | 特殊 | - | 100 | 15 | 自分の個体値によって『タイプ』と威力が変わる。 |
技.11 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『ひざしがつよい』にする。 |
技.15 | はかいこうせん |
ノーマル | 特殊 | 150 | 90 | 5 | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.16 | ひかりのかべ |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 5ターンの間、相手の『とくしゅ』攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く。 |
技.17 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
技.18 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
技.21 | やつあたり |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最高102。 |
技.24 | 10まんボルト |
でんき | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
技.25 | かみなり |
でんき | 特殊 | 120 | 70 | 10 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『ひざしがつよい』の時は命中率が50%になる。相手がわざ『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。 |
技.27 | おんがえし |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最高102。 |
技.32 | かげぶんしん |
ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.37 | すなあらし |
いわ | 変化 | - | - | 10 | 5ターンの間、天気を『すなあらし』にする。 |
技.40 | つばめがえし |
ひこう | 物理 | 60 | - | 20 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
技.42 | からげんき |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。 |
技.44 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 『HP』と状態異常を全て回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.48 | りんしょう |
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 『すばやさ』に関係なく、他のポケモンもわざ『りんしょう』を続けて使用でき、威力も上がる。ダブルバトル・トリプルバトルで有効。 |
技.57 | チャージビーム |
でんき | 特殊 | 50 | 90 | 10 | 70%の確率で自分の『とくこう』ランクが1段階上がる。 |
技.58 | フリーフォール |
ひこう | 物理 | 60 | 100 | 10 | 1ターン目に相手とともに空中へ飛び上がり、2ターン目で攻撃する。空中にいる間はほとんどの『わざ』を受けず、相手は行動できない。 |
技.68 | ギガインパクト |
ノーマル | 物理 | 150 | 90 | 5 | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.70 | フラッシュ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 相手の命中率を1段階下げる。 |
技.72 | ボルトチェンジ |
でんき | 特殊 | 70 | 100 | 20 | 攻撃後、手持ちのポケモンと入れ替わる。 |
技.73 | でんじは |
でんき | 変化 | - | 100 | 20 | 相手を『まひ』状態にする。 |
技.87 | いばる |
ノーマル | 変化 | - | 90 | 15 | 相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。 |
技.88 | ついばむ |
ひこう | 物理 | 60 | 100 | 20 | 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。 |
技.89 | とんぼがえり |
むし | 物理 | 70 | 100 | 20 | 攻撃後、手持ちのポケモンと入れ替わる。 |
技.90 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分の『HP』を最大『HP』の1/4だけ減らして、減らした『HP』と同じ『HP』の自分の分身を作り、分身の『HP』が0になるまで全ての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。 |
技.93 | ワイルドボルト |
でんき | 物理 | 90 | 100 | 15 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。 |
技.94 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 15 | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
秘.02 | そらをとぶ |
ひこう | 物理 | 90 | 95 | 15 | 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する。空中にいる間はほとんどの『わざ』を受けない。 |
◆ タマゴ技(遺伝技) |
なし |
◆ 教え技(BW2) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
BW2 | シグナルビーム |
むし | 特殊 | 75 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にする。 |
BW2 | いびき |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。 |
BW2 | ねっぷう |
ほのお | 特殊 | 100 | 90 | 10 | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
BW2 | おいかぜ |
ひこう | 変化 | - | - | 30 | 4ターンの間、自分と味方の『すばやさ』が2倍になる。 |
BW2 | ゴッドバード |
ひこう | 物理 | 140 | 90 | 5 | 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する。30%の確率で相手をひるませる。急所に当たりやすい。 |
BW2 | はねやすめ |
ひこう | 変化 | - | - | 10 | 『HP』が最大『HP』の半分回復するが、そのターンは『ひこう』タイプではなくなる。 |
BW2 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている『わざ』のうち1つをランダムで使う。『PP』が減少するのはこの『わざ』のみ。 |
過去のシリーズで覚えるわざ(ポケモン図鑑DS参照) >>