ウォーグル - ポケモン育成論BW

劣化なんでしょうか? 鉢巻ウォーグル

2011/01/11 21:02:12

ウォーグル

HP:HP 100

攻撃:攻撃 123

防御:防御 75

特攻:特攻 57

特防:特防 75

素早:素早 80

ブックマーク4.274.274.274.274.274.274.274.274.274.27登録:0件評価:4.27(15人)

ウォーグル    ノーマル ひこう  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
ちからずく
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:196 / 攻撃:162 / 特防:92 / 素早:60
覚えさせる技
ブレイブバード / ばかぢから / いわなだれ / -
持ち物
こだわりハチマキ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

みなさんこんにちは。るくせんぶるくです。

さて、前回ムクホークを投稿した私ですが、またしても鳥ポケモンのウォーグルを
投稿させて頂きます。

この育成論では、6V前提で略称HABCDSを使用します。



◎ウォーグルについて

第5世代から登場した鳥ポケモン。HPと攻撃がなかなかですが、そのほかが残念です。特に素早さ80は致命的。ヘラ、FCロトム、1速いギャラなど、上がたくさんいます。

そしてライバル、ムクホークとの差別化ですが、はっきり言って劣化に近いです。
特性も威嚇優秀、こちらはちからずくを生かせる技がありません。
さらに素早さでも大幅に負けており、勝っているのは耐久くらいです。

ということで、このウォーグルの耐久を生かした戦法を考えてみました。



◎努力値配分

まず、ウォーグルの素の耐久を調べてみると・・・


スカガブなどA252ガブのエッジ確定耐え
臆病C252珠持ち☆の冷凍Bも確定耐え
攻撃特化ローブシンのエッジだって確定耐え


へ〜、結構耐久あるじゃないですか。
☆の珠冷凍B耐えは調べてみて驚きました。まあ、といっても☆は狩れませんが。

と言うことで調整してみたのがこんな感じです。


H196 A142 B0 D92 S80


まず耐久。特殊は珠臆病CSサザンの流星群確定耐え。まあつまり殆どの特殊技は
耐えてくれます。ラティまでラインを上げると努力値の関係できついので今回は妥協。

物理は201ガブのエッジ耐えにしようかと思ったんですが、私の独断だとガブの
個体数は 粉ガブ>スカガブ>201かと思ったので無振りです。

ちなみにテラキのエッジはやっぱきついんでやめました。てかそもそもこの子でテラキには打ち合えませんし。201のエッジ耐えは132振りです。
てかこの子大抵のサブエッジは耐えますね〜。

素早さは6振りFCロトム抜き抜きです。こいつ抜きに調整してるのは結構多いので、
何かと役に立ちます。

攻撃は余りです。


もちろんこの調整は一例ですので、環境に合わせて変更してもらって構いません。
なにか良い調整がありましたら、教えて頂けると幸いです。



◎性格・持ち物

意地っ張り・拘り鉢巻確定で。火力増強です。



◎具体的に狩れる相手

まず、この子はムクホークには無い特殊耐久があります。
そして、この2匹のポケモン中の立場(?)がちがいます。 

例えば・・・

こちらのポケモンが相手の珠サザンの気合玉で落とされました。と言う状況。

ここでムクホークをこちらが繰り出したとき、体力満タンでない限り相手はインファイトを警戒しますよね。素の素早さでは勝てないし、確定で落とされるんですから。

ここでウォーグルを出すと、相手は流星群をうってきますよね。素であちらが速いんですし、確定で落ちるんですから。

しかし、相手の読みが外れて馬鹿力で落とされる。 みたいな?


すみません。私の表現力不足でうまく伝わらなかったと思いますが、大体こういうコトです。つまり、本来勝てないはずの相手に勝てるってコトなんです。

本来この子が役割を持つのは地面、草、格闘ですよね。
しかし、飛行が格闘、地面に役割を持つのはエッジが怖くて難しいという一面もあります。しかしこの子はその役割を確実に持てるんですね。



◎技構成


ブレイブバード   文句なしメインウエポン。反動が痛いです・・・

ローブシン     何に振ってようが確定1発
ハッサム      H極振りは低乱数1発、6振りは確定1発
B特化輝石サマ 乱数2発(46.9〜56.1)


ばかぢから     こいつの格闘技はこれです・・・なんかイメージ的にあってるかも?

H極振りサザン   確定1
H極振りナットレイ 乱数1(90〜106) 
B特化ハガネール 確定2(50〜59.3) 


いわなだれ     少ないちからずく発動技。エッジとほぼ同等です。

H極振りシャンデラ 確定1
H6振りマンダ    威嚇なし確定1、込み確2


ダメ計はあくまでも目安ですのであしからず。


残り一つですが、おんがえし、シャドークローあたりから選択でしょうか・・・
あとはとんぼがえりも(ごんさん感謝です)交代読みで使えればいいと思います。
けっこうスカーフと読んでくるときもありそうなので。後攻とんぼサポは・・・微妙ですね

あばれるはは素早さが微妙なので使いづらいと思います。
なにかいい案があればヨロシクお願いします。



◎立ち回り

後出しも可能ですが、できれば死にだしか地面読みで無償降臨が望ましいです。
あとで時間ができれば半減読みからの確定耐えダメ計とかも載せようと思います。

この子は、見せ合いの時点で確実に狩れるポケがいる場合に選出します。
鋼、草、一部の地面、鈍足の岩、悪、虫あたりでしょうか。
ただ、襷に弱い型なので、そこは注意が必要です。

繰り出したら確実に狩ることを目標に。
ナットレイは身代わりが厄介ですが、大体狩れるでしょう。

幅広く対抗できるムクホークに比べて、確実なタイマン性能を手にした(?)
ウォーグルって感じでしょうか?
あと、この型は電磁波、トリルによる影響が少ないのも評価できるでしょう。



◎ここまで読んで頂きありがとうございました。コメント、修正案よろしくお願いします。
 

最終更新日時 : 2011/01/11 21:02:12

このポケモンの他の育成論を探す (6件) >>

スポンサーリンク

コメント (7件)

  • ページ:
  • 1
11/01/11 20:51
1ごん
サマのところって乱2ですよね。
候補に蜻蛉も良いかなって思いました。
スカーフだと思われて交代してくる時も意外に多いので交代読みで使えるかと。
確かにASぶっぱしちゃうとムクホの劣化になりかけないので、この調整は参考になります。(予想外に耐えるのが驚きました;
11/01/11 20:58
2るくせんぶるく
>1ごんさん

コメントありがとうございます。
とんぼも良いんですけど、それだとどっちかってとハッサムに近い
後攻とんぼサポートになりますね。ごんさんのおっしゃるように交代読みで使えるのがいいと思います。追加しておきます。

ASはさすがに劣化っぽいですよね・・・
いわなだれと耐久くらいしか差別化できませんからね。

この子も何とか頑張って活躍させてあげたいですよね。

あとサマのところはミスです。ありがとうございます。
11/01/11 22:38
3ランボ
うまく調整してありいい育成論だと思います。
63環境のおかげで、66では入れる得意不得意がはっきりしすぎてリスクの高かったポケモン達も、「入れといて見せ合い時点で決める」みたいなことができるようになり使いやすくなりましたよね^p^
評価4入れさせていただきます。
11/01/12 06:59
4るくせんぶるく
>ランボさん

コメント&高評価ありがとうございます。
まだまだ良い調整があると思うので、思いついたらまた載せますね。

たしかに63では得意不得意があっても一部のポケを狩れればいいんですからこういう若干マイナーな部分にいるポケも活躍できますよね。
ゲーフリにちょっと感謝です
11/01/12 09:38
5イースト菌
私もランダムでウォーグルをAHぶっぱ(耐久調整が難しくて…)を使っていますが結構耐えますね。この子の売りの高い攻撃力と高めの耐久をうまく使った育成論だと思います。
11/02/10 23:45
6halk
初めまして
いきなりなんですが、こいつの素の耐久だと、
ローブシンのいじっぱりA厨振りエッジ、☆の臆病C厨振り珠れいBは乱1だと思います。
まぁ☆のほうは超低乱数ですが、、、
11/02/11 00:14
7ラグランジュ
H6振りだと、☆は確定2発ですが、ブシンのエッジは
最高197〜167ダメージ
で高乱数で落ちてしまうので修正希望です。
後、細かい事ですがそのH調整だと実値がH200となり、8nになってしまって鬼火等の定数ダメージで若干不利です(ブレバで削れるので差は微々たるものですが…)

ムクホとの差別化ポイントはやはり特殊耐久ですね。
☆に対してや、サザンやラティなんかを強く意識した調整なんかも面白いかもしれません。

育成論自体に不備もなく、ムクホとの差別化も出来ているので評価は5を付けさせていただきました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。