トリデプス - ポケモン育成論BW

【祝】役割破壊トリデプス【がんじょう強化】

2010/12/03 20:43:47

トリデプス

HP:HP 60

攻撃:攻撃 52

防御:防御 168

特攻:特攻 47

特防:特防 138

素早:素早 30

ブックマーク2.512.512.512.512.512.512.512.512.512.51登録:0件評価:2.51(18人)

トリデプス    いわ はがね  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
がんじょう
せいかく
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 特攻:252 / 素早:6
覚えさせる技
だいもんじ / ふぶき / かみなり / メタルバースト
持ち物
フォーカスレンズ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

まずはじめに


  • この育成論ではHP・攻撃・防御・特攻・特防・素早さをそれぞれHABCDSと表記しております。
  • ダメージ計算にはトレーナー天国様のツールを使用させていただきました。


2回目の投稿になります。よろしくお願いいたします。

今回はがんじょうの仕様変更により多少は使いやすくなったであろうトリデプスの育成論を投稿したいと思います。

  • トリデプスについて
典型的な耐久寄りの種族値ですが、4倍弱点が非常にメジャーな格闘・地面であり、また流しをさせても交代先に与える負担が全くと言っていいほどないという、非常に使いづらい子でした。しかしながらがんじょうの強化によってタスキをこの子に回す必要がなくったためタスキ以外の威力強化アイテムなどを持たせやすくなりました。
そこで、第四世代で愛用していた特殊アタッカー型を今一度見直してみようと思い、投稿しました。

今回の育成論のの個体値は
31-*-31-31-31-31とさせていただきます。

では早速今回の型の説明に入りましょう。

今回の型は、
基本的には4倍弱点持ちのポケモンを狙いつつも、呼ぶポケモンに対して負担を与えること。
またメタルバーストにより強制的に相手と1:1交換をすることが仕事です
じわれを採用する場合はアタッカーには弱くなりますが、その分受けに強気に出ることができます。
ただしがんじょうを無効化してくる先制技には注意しましょう。

  • 努力値

努力値の配分については
252-0-0-252-0-6 とします。
実数値では
167-*-188-108-158-51 になります。
素早さに関しては、同族のハガネールが持ち物なし大文字で確2なので、メジャーではないもののできれば先手は取っておきたいところ。元が遅いので、メタルバーストを打ちたい相手には下降補正をかけなくても後攻をとれることがほとんどなので、素早さは無理に下げる必要はありません。
調整する場合はHC振りをベースに、メタルバーストで狩れる相手とこちらの受けるダメージを考えて調整してください。

  • 持ち物

カゴのみ
メタルバーストで半端に残った場合に再度使う機会ができるかも。
こちらを確3圏内に持ってこれない相手と当たった場合にも役立つ。
基本的にがんじょうと相性が良いです。ただ眠るチャンスがあるか・・・

フォーカスレンズ
かみなり、ふぶきを採用する場合に。だいもんじも命中アップ。

達人の帯
れいとうビーム、10まんボルトを採用する場合に。
それでも火力は不足しがち。

こだわりメガネ
パーティで呼ぶ相手を絞れば使い勝手は非常に良くなる。
メタルバーストとじわれの使い勝手は多少悪くなるが、だいちのちからの採用余地が出てくるかも。



技について。
まず確定技から。

だいもんじ
あれば特化ナットレイも確2に。じならしやハチマキ持ちは勘弁。

ふぶきorれいとうビーム
ふぶきと帯れいとうビームの差は4振りガブが確1になるかならないかくらいか。

じわれ
役割破壊最高峰。交換読みで相手のサイクルを無理矢理崩したり、受けを強行突破したり。

メタルバースト
反射技。がんじょうの強化によって非常に使いやすくなった。呼び込むアタッカーを無理矢理潰すことができる。
基本的にはじわれと選択だが、両方持っても良いかも。


次に選択技です。

かみなりor10まんボルト
地面タイプを呼びやすいので少し使いづらいかも。

ねむる
がんじょうの強化でねむカゴが非常に使いやすくなった。
メタルバーストを再使用したり、単純に試行回数を増やしたり。



  • ダメージ計算

続いてダメージ計算です。

与ダメージ

・H4振りガブリアス 
ふぶき      ダメージ: 188〜224(確1 割合: 102.1%〜121.7%)
帯れいとうビーム ダメージ: 178〜211(乱1 割合: 96.7%〜114.6%)

・H252サザンドラ
ふぶき      ダメージ: 90〜106(乱2 割合: 45.2%〜53.2%)
帯れいとうビーム ダメージ: 86〜103(乱2 割合: 43.2%〜51.7%)

・H4振りボーマンダ
ふぶき      ダメージ: 200〜236(確1 割合: 116.9%〜138%)
帯れいとうビーム ダメージ: 187〜226(確1 割合: 109.3%〜132.1%)

・H4振りラティオス
ふぶき      ダメージ: 76〜90(乱2 割合: 48.7%〜57.6%)
帯れいとうビーム ダメージ: 72〜86(乱2 割合: 46.1%〜55.1%)

・特化ハッサム
だいもんじ    ダメージ: 136〜164(確2 割合: 76.8%〜92.6%)
帯だいもんじ   ダメージ: 163〜197(乱1 割合: 92%〜111.2%)

・特化ナットレイ
だいもんじ    ダメージ: 108〜128(確2 割合: 59.6%〜70.7%)

・H252スイクン
かみなり     ダメージ: 74〜88(確3 割合: 35.7%〜42.5%)
帯10まんボルト ダメージ: 70〜84(確3 割合: 33.8%〜40.5%)

・H252カバルドン
ふぶき      ダメージ: 106〜126(乱2 割合: 49.3%〜58.6%)
帯れいとうビーム ダメージ: 103〜122(乱2 割合: 47.9%〜56.7%)

・H252ギャラドス
かみなり     ダメージ: 164〜196(確2 割合: 81.1%〜97%)
帯10まんボルト ダメージ: 158〜187(確2 割合: 78.2%〜92.5%)


被ダメージ

特に表示がない限り性格は無補正


・眼鏡ラティオス
なみのり     ダメージ: 124〜148(確2 割合: 74.2%〜88.6%)
かみなり     ダメージ: 79〜93(乱2 割合: 47.3%〜55.6%)
りゅうせいぐん  ダメージ: 68〜81(下降込み乱4 割合: 40.7%〜48.5% ※一発目のみ)

・珠ラティオス
なみのりダメージ: 109〜130(確2 割合: 65.2%〜77.8%)
かみなり     ダメージ: 68〜81(確3 割合: 40.7%〜48.5%)

・特化眼鏡サザンドラ
だいもんじ    ダメージ: 84〜99(確2 割合: 50.2%〜59.2%)
なみのり     ダメージ: 132〜156(確2 割合: 79%〜93.4%)
あくのはどう   ダメージ: 42〜49(確4 割合: 25.1%〜29.3%)
りゅうせいぐん  ダメージ: 72〜86(下降込み乱4 割合: 43.1%〜51.4% ※一発目のみ)

・A252ガブリアス
げきりん     ダメージ: 33〜39(乱5 割合: 19.7%〜23.3%)

・特化ハチマキナットレイ
じならし     ダメージ: 116〜140(確2 割合: 69.4%〜83.8%)
パワーウィップ  ダメージ: 87〜103(確2 割合: 52%〜61.6%)

・無振りナットレイ
じならし     ダメージ: 60〜72(確3 割合: 35.9%〜43.1%)
パワーウィップ  ダメージ: 42〜51(確4 割合: 25.1%〜30.5%)

・無振りスイクン
ハイドロポンプ  ダメージ: 96〜114(確1 割合: 57.4%〜68.2%)
なみのり     ダメージ: 78〜92(乱2 割合: 46.7%〜55%)
ねっとう     ダメージ: 66〜78(確3 割合: 39.5%〜46.7%)

・A252ギャラドス
たきのぼり    ダメージ: 86〜104(確2 割合: 51.4%〜62.2%)



ダメージ計算からも分かる通り、相手の持っている技に大きく左右されます。
ギャラドスは後出ししてもらえれば勝てるでしょう。電気技は撃つ相手が少ない上に自身が水に弱く、また確1にできないことも多いので、やはりだいもんじやふぶきよりは優先度が下がりますね。


使うのはなかなか難しい子なのですが、「とりあえずメタバ」押しとけば何とかなることもあります。また、型自体も読まれにくいので、思った以上に使いやすかったりします。

アドバイス、指摘、また感想等々よろしくおねがいしますm(_ _)m

最終更新日時 : 2010/12/03 20:43:47

このポケモンの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
10/12/02 18:46
1名無し
私はタスキメタバクチート使ってますが、クチートでもメタバ読みで半減技打ってくる相手もいますし、、こいつやボスゴドラと対面した場合の安定行動は半減技で様子見か交代だと思います(実際に使っていないので、実際はいきなり攻撃をぶっぱしてくる相手が多いのかもしれませんが)。ですのでこいつやボスゴドラのメタバは一ターン猶予をもらえる技と自分は解釈しています。持っていると思わせるだけで有効でしょうしあえてメタバを外して攻撃技3本でいっても面白いかもしれません。
10/12/02 19:12
2テリテリ
アイテム覧にメガネ入りませんか??
10/12/02 20:31
3Belzeabs
この型の場合、性格はれいせいの方がよろしいかと。
あと特化ハッサムへのだいもんじが乱1になってます。確2ですよね。
10/12/02 21:15
4猿渡

1>
結構読まれますよね。
私はメタバではなくじわれで回してるのですが、なかなかいい動きをしてくれます。おっしゃっているように相手に読ませて1ターンもらえば、確2の範囲はかなり多いので、それだけ仕事がしやすくなりますよね。

2>
サザンドラやラティなどの素の火力の高いポケモンとは違ってタイプ一致流星群のような火力が出ないので、がんじょうに頼って弱点を突くのがメインとなります。流した後の交代先を読んで当てられると大きいのですが、はずした後にまったく対応ができなくなってしまうと、この型にする意義が薄れてしまいます。ただ当てられれば強いことは確かなので、候補には追加させていただきます。

3>
抜きたくない相手としては
カビゴン、ランクルス、ヤド系、ギガイアス、コータス辺りでしょうか?
その辺りにメタバ撃ちたい場合はれいせいで良いと思います。

ご指摘ありがとうございます。修正いたします。
10/12/03 00:04
5無題ドキュメント
面白いですね
評価入れられないので心の評価5で
オトウトノカタキヲトルノデス
10/12/03 09:58
178猿渡

5>
コメントありがとうございます。
第四世代からあった型ですが、63環境への移行、頑丈強化から格段に使いやすさが上がりました。
良かったら使ってみてください(^_^)
10/12/03 10:32
181厨二病
(育成論の投稿者によって削除されました)
10/12/03 10:34
182名前なんか無いよ♪
(育成論の投稿者によって削除されました)
10/12/03 19:03
223オノノ
確定技が4項目ありませんか?
これだと選択技の意味がないですよ。
10/12/03 19:52
235
(育成論の投稿者によって削除されました)
10/12/03 20:10
243瓦解の陣
(育成論の投稿者によって削除されました)
10/12/03 20:32
251猿渡
オノノさん>
メタルバーストの方に基本的にじわれと選択と記述してありますが、見にくいのかもしれませんね...太字に変更しておきます。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

あ さん>
注意喚起をしてくださっているのならありがたいのですが、他の方の批判ならやめていただけませんか?
その方たちに迷惑がかかりますし、荒れる原因にもなりますので。
10/12/03 22:03
272         
ラスターカノンやきんぞくおんはどうですか
10/12/03 22:21
277ルシファー
>272
ラスターカノンは範囲が狭いのでわざわざ入れなくていい気がします。
きんぞくおんはレンズ持ちならありかもしれませんが,流れやすくなるので読みが必要なことと技スペの圧迫が気になります。個人的には賛成です。

>0
この技構成見てると,なんでこいつは波乗り覚えないんだ…ってなりました(笑  ゴドラは覚えるのに…
大地の力はマッパ猿対策になりませんかね?まあ後続処理が一番ですが…
他に言うことないですし,評価入れさせてもらいます。
10/12/04 00:10
303猿渡@けーたい

ラスターカノンはルシファーさんが仰ってるような理由で使いにくいため候補から外しています。

ルシファーさん>

本当にその通りですよね…(>_<)
炎岩地まとめてマーク出来たのに…

大地の力は範囲と無効と威力を見た場合なかなか使いにくいため候補から外しています。

猿狙いの場合は襷持ちが元々多いためにメタバでないと勝てないことが結構あるので、大地の力でも結局2発かかってしまう可能性が高いですね。

もちろん狙う相手をしっかり選んで使うのであれば十分に選択する余地のある技だと思います(^_^)
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。