ポケモントレード

@Mattigasa コメント履歴 (41件)

スポンサーリンク

Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
交換ありがとうございました。ミミロルありがとうございます。

でも、今度からこういうときは希望してきたポケモンを後で送るほうが良いと思いますよ。
@Mattigasa/rubinho14/02/03 15:10
Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
遅くなりましたが今終わりました。

今から大丈夫です。
@Mattigasa/rubinho14/02/03 14:32
Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
わかりました
孵化し終えたら連絡します。
@Mattigasa/rubinho14/02/03 13:07
Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
遺伝用の♂でよければ
リオル(ブレイズキック、しんくうは、かみくだく、バレットパンチ)がいますがどうでしょうか?
@Mattigasa/rubinho14/02/03 12:56
Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
できればゴマゾウが欲しいです。

持っているカラナクシは赤いほうですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/03 12:48
Mattigasa(出)オシャボ♀ (求)オシャボ♀、孵化乱数
まだタマゴは産ませてませんが
ダイブボールのメノクラゲ(ミラーコート、アクアリング)
ネストボールのメェークル
はどうでしょうか?
@Mattigasa/rubinho14/02/03 12:21
Mattigasa孵化余り配布します!(〆)
交換ありがとうございました。

ウリムーが理想でしたけど大丈夫ですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/02 17:12
Mattigasa孵化余り配布します!(〆)
ウリムーが5Vでしたよ
@Mattigasa/rubinho14/02/02 17:07
Mattigasa孵化余り配布します!(〆)
すみませんが慎重ヨーギラスも追加いいですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/02 15:03
Mattigasa孵化余り配布します!(〆)
30件目辺りで
東のカラナクシ、負けん気ポッチャマ、悪戯心リオル、ウリムー
♀がいればそれを
希望していますが大丈夫ですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/02 05:11
Mattigasa孵化余り配布します!(〆)
東のカラナクシ、負けん気ポッチャマ、悪戯心リオル、ウリムーの4体が欲しいです。

…できればできるだけ♀が欲しいです。

在庫ありますか?
@Mattigasa/rubinho14/02/02 02:20
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
ありがとうございました。
@Mattigasa/rubinho14/02/01 21:55
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
訂正します。

今から12時までの間ならOKです。

とりあえずオンでいますね。
@Mattigasa/rubinho14/02/01 21:28
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
ワニノコとカイロスいいですか?

それと交換は11時頃でもいいですか?

C抜けの♀出来ました!
@Mattigasa/rubinho14/02/01 21:03
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
なかなかできないものですね。

♂の6Vならできたんですが…
@Mattigasa/rubinho14/02/01 20:39
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
あ、ネストボールなんですけど大丈夫ですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/01 19:45
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
ちょっと頑張ってみます

今はまだ3Vができたとこなので
@Mattigasa/rubinho14/02/01 19:33
Mattigasa(求)5Vメェークル (出)色々
いつまでの募集ですか?
@Mattigasa/rubinho14/02/01 17:36
Mattigasa求乱数のSEED特定とARサーチャーの乱数計算代行出)ミュウツーXナイトもしくはyナイトにヘルガーナイト。
訂正

起動日時分秒
↓
起動年月日時分秒
@Mattigasa/rubinho14/01/25 07:08
Mattigasa求乱数のSEED特定とARサーチャーの乱数計算代行出)ミュウツーXナイトもしくはyナイトにヘルガーナイト。
MACはゲーム起動後にWi-Fi設定→オプション→本体情報 から確認

まずこれが書いてないとやってくれないと思う次に

DSのメニュー画面からゲームを始めて、この時起動した時間をメモする

注意点。
起動してから黒い画面まではボタンを押さないこと

その後に 最初から始める からゲームを開始、名前を適当に決めて
ゲームが始まったらトレーナーカードにあるIDをメモしてゲームを終了
セーブデータは消えないので大丈夫

MACと起動日時分秒とIDを書けばやってくれる人がいるかも…

ここまではソフトを持ってるあなたにしか出来ない事
@Mattigasa/rubinho14/01/25 07:04

スポンサーリンク