ポケモンパーティ構築(シングル)

積みリレーのパーティーで三桁行きたいです。お願いします。

2020/12/30 04:48

★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:3375  いいね:4

投稿者:れば(@snksyutktk)

剣盾 / シングル / シーズン13

パーティー作るのに苦労しています。
よろしくお願いします。
いわゆる積みリレーです。
初めは20000位からコンスタントに2000位まで上がりましたが、ゲーフリにしこまれてしまったせいで30000位まで落ちました。全く勝てません。はっきり言って最初なんで勝てたのかわからないくらい弱いです。どうしたらいいでしょうか。

スポンサーリンク

使用ポケモン

壁張りです。

sはカバ抜きまで降りました。
ステロをよく撒かれるので対策として厚底ブーツを入れています。
積みアタッカー
レジエレキの壁からの積みです。

ブリザボスの後続の積みアタッカーです。
ブリザポスが苦手な鋼のポケモンに対してプリザポスが倒されてから繰り出します。
火力が欲しいので命の玉を持たせています。
後載してあるバシャーモからのエースでもあります。
今のところパーティーのここに欠陥があるのかもと考えています。

ステロ撒きです。
主にバシャーモを使うときに先手で投げて雑に扱います。たまにブリザポスの起点作成も行います。

本サイトの構築にあったバシャーモを採用しました、
基本的に物理のポケモンであれば弱点でもダイマックスで受けられるのでじゃくほはつどう、返り討ちができます。

補足枠、主に受けルに対してムドーとともに出して消耗させる枠。

戦術と解説

積みリレーです。
基本 レジエレキ→ブリザポス→アーゴヨン
基本2 エアームド→バシャーモ→アーゴヨン
受けルエアームド→ミミッキュ→バシャーモ

投稿日時 : 2020/12/30 04:48

スポンサーリンク

コメント(6件)

1檸檬ソーダ(@xTt9eQRAMWcf8HC)
バシャーモはこらえるを利用して弱保発動+加速を
利用して1ターンしのぐ。状況に応じて
攻撃したりら次のポケモンにバトン
でもしたりして後続に繋ぐ方が安定するのでは?
とくにミミッキュやブリザポスに繋げられたら
かなり強いではないでしょうか?
あくまでもこの6体を使うのであればですが。
20/12/30 09:57
2たー
どちらかというとバシャからの繋ぎ、つまりアーゴヨンの枠がどうなのかと思っていて…
バシャーモでもブリザポスでも次に繋げられる強いやつがいないものかと。現状はアーゴヨンですが
20/12/30 12:32
3グラタン
ウーラオスがめっちゃ重いです。壁貫通の水流連打で全部貫かれます。レジエレキの10万+アーゴヨンで倒したとしても、壁が張れていないので壁が張れている前提で作られているこのパーティーはそのままぼこぼこにされます…ムドーの頑丈もミミッキュの皮も貫通ですし…アーゴヨンでなんとかしようとすると悪ウーラオスが出てくるし…
20/12/30 14:54
4たー
アーゴヨンの枠他にありますでしょうか?
20/12/30 19:35
5あぽすとろふぃ(@poketetsuyou)
積みリレー構築の組み方の基本から見直した方が良いかもしれません。

積みリレーというのは起点づくりで1体消費し、積みエースを死に出し→相手がエースを止めに来たらこちらのエースを捨て、止めにきた相手に有利な2体目のエースで積み(交代読み含め)全抜き、という流れを目指す構築です。

つまり2体目エースに求められるのは、1体目エースを止めてくる相手に強い(交代させられる)ポケモンです。

このバシャーモバシャーモが止まってしまう相手は例えばドラパルトドラパルトカイリューカイリューボーマンダボーマンダですので、氷積みアタッカーが組み合わせとして良いことがわかります。
構築内に既にブリザポスブリザポスが組み込まれていますが、そもそもブリザポスブリザポスはタイマン性能は高くとも、Sの低さ故に全抜き性能は高くない(トリル下なら別ですが)=積みリレーのエースとして適しているとは言えません。
この場合のお勧めはACSを一気に上げられる殻破パルシェンパルシェンです。

またバシャーモバシャーモを選出する際の起点づくりですが、弱保型であるならば壁貼りレジエレキレジエレキの方が安定するのではないでしょうか。

と、一例ではありますがこれで構築の半分が定まりました。
積みリレー構築を組む流れとしてはこの工程をもう一周すれば6体決まるので、このような感じで決めていけばしっかりと構築を組めると思います。
20/12/31 10:55
6たー
米5のとおりにしました。
特殊アタッカーはなにがいいですか?
玉迷走コケコ弱すぎて笑
20/12/31 13:44

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。