ポケモンパーティ構築(ダブル)
S15ダブル最終27位 追い風エスバオーガ(ピカチュウ入り)
スポンサーリンク
使用ポケモン
- エルフーン@だっしゅつボタン(おくびょう)いたずらごころ
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:136-x-105-129-95-184 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- ムーンフォースちょうはつおいかぜすりかえ
パーティの司令塔であるエルフーンです。このポケモンで「おいかぜ」を貼らないと何も始まりません。「おいかぜ」を展開した後、相手のポケモンに「すりかえ」を行ってだっしゅつボタンを押し付けることで、ダイマックスポケモンを早期に退場させたりカイオーガの「しおふき」に反撃を許さなかったりすることができます。「しおふき」を耐えそうなポケモンに押し付けましょう。
残りの技は打点になる「ムーンフォース」、トリックルーム対策の「ちょうはつ」です。
このパーティの司令塔でありますが、ねこだましなどで2回集中されると後続が引きずり出されて裏のポケモンに攻撃が直撃するという最大の弱点でもあります。
残りの技は打点になる「ムーンフォース」、トリックルーム対策の「ちょうはつ」です。
このパーティの司令塔でありますが、ねこだましなどで2回集中されると後続が引きずり出されて裏のポケモンに攻撃が直撃するという最大の弱点でもあります。
- ピカチュウ@でんきだま(おくびょう)ひらいしん
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:111-67-60-102-70-156 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- 10まんボルトうたうねこだましエレキネット
断じて見せポケなどではない、優秀なサポート要員です(キョダイマックス個体)。
環境にいるねこだまし使いの多くの上から「ねこだまし」が打て、「うたう」と「キョダイバンライ」の圧力により迅速に倒され後続に繋ぐことが出来ます。もし放置された場合でも「10万ボルト」で充分な打点を出せ、「エレキネット」で素早さ操作も可能です。
なお、実際にキョダイマックスをすることはあまり多くありません。S負けして上から圧殺されそうな時や不利からワンチャンを取りに行く際に使います。
「うたう」は
ボルトロス(化身)などの電気タイプへの数少ない干渉手段であること、ワンチャン取れる性能を評価して採用しています。なお、うたうピカチュウが配布される前はこの枠には「てだすけ」が採用されていました(あまり使いませんでした)。
環境にいるねこだまし使いの多くの上から「ねこだまし」が打て、「うたう」と「キョダイバンライ」の圧力により迅速に倒され後続に繋ぐことが出来ます。もし放置された場合でも「10万ボルト」で充分な打点を出せ、「エレキネット」で素早さ操作も可能です。
なお、実際にキョダイマックスをすることはあまり多くありません。S負けして上から圧殺されそうな時や不利からワンチャンを取りに行く際に使います。
「うたう」は

- エースバーン@いのちのたま(ようき)リベロ
- 攻撃:252 / 特防:4 / 素早:252
- 実数値:155-168-95-63-96-188 / 個体値:31-31-31-0-31-31
- かえんボールとびひざげりとびはねるふいうち
- カイオーガ@うしおのおこう(おくびょう)あめふらし
- 防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:175-94-111-202-160-156 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- しおふきかみなりまもるこんげんのはどう
伝説戦最強の範囲打点を持つポケモン。いかにカイオーガのパワーを押し付けていくか、この構築はそれに特化した構築です。ダイジェット一回で
ザシアン(王)や
バドレックス(こくば)を抜けるように最速です。
上から通してしまえば最強なのですが素早さは90族止まりなので、「おいかぜ」や「ダイジェット」でのサポートが必要になります。カイオーガはダイマックスしても強力なポケモンですが、エースバーンにダイマックスを切ってカイオーガは「しおふき」や「こんげんのはどう」を打っていく方が強力なので、ダイマックスするのは緊急時などに限られます。


上から通してしまえば最強なのですが素早さは90族止まりなので、「おいかぜ」や「ダイジェット」でのサポートが必要になります。カイオーガはダイマックスしても強力なポケモンですが、エースバーンにダイマックスを切ってカイオーガは「しおふき」や「こんげんのはどう」を打っていく方が強力なので、ダイマックスするのは緊急時などに限られます。
- モロバレル@きあいのタスキ(おくびょう)さいせいりょく
- HP:252 / 防御:4 / 素早:252
- 実数値:221-x-91-105-100-90 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- キノコのほうしいかりのこなクリアスモッグまもる
- ファイアロー@するどいくちばし(ようき)はやてのつばさ
- HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
- 実数値:154-133-91-x-89-195 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- ちょうはつおいかぜどろぼうブレイブバード
もう一体のおいかぜ要員です。
ゴリランダーに強く、「おいかぜ」や「ちょうはつ」を覚えるポケモンとして採用しました。
基本的にはエルフーンと一緒に出して、ファイアローが「おいかぜ」をすることでエルフーンが「ちょうはつ」や「すりかえ」を選択できるようにします。
たまにダイマックスすることがあります。先制「ダイジェット」でカイオーガの素早さを上げていく動きは強力。「どろぼう」を採用している理由は「ダイアーク」の種にするためです。

基本的にはエルフーンと一緒に出して、ファイアローが「おいかぜ」をすることでエルフーンが「ちょうはつ」や「すりかえ」を選択できるようにします。
たまにダイマックスすることがあります。先制「ダイジェット」でカイオーガの素早さを上げていく動きは強力。「どろぼう」を採用している理由は「ダイアーク」の種にするためです。
戦術と解説
投稿日時 : 2021/03/01 15:03
最終更新日時 : 2021/03/10 03:18
スポンサーリンク
コメント(9件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク
