ポケモンパーティ構築(シングル)

S14シングル なかなか勝てません 教えてください

2021/01/17 22:55

★★★ loadingいいね! 閲覧数:3817  いいね:2

投稿者:(@gameaccount_fr)

剣盾 / シングル / シーズン14

剣盾から対戦を始めて、現在ハイパーボールにも行けてない状況です。
お気づきの点、どんなことでも教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

使用ポケモン

一応このPTのエースです。

受けループしてきそうなときに出してます。

ステロ要員1
初手挑発が通りそうなときはエアームドエアームド出してます。

ステロ要員2
初手エアームドエアームドの挑発が機能しなさそうなときはラグラージラグラージ出してます。

鋼が来そうなとき出してます。

妖が来そうなときとどうしたらいいかわからないとき出してます。
初手で出すこともあります。

戦術と解説

エアームドエアームドラグラージラグラージでステロ撒いてカイリューカイリューエースで抜く
という戦い方をしてます。
受けループされそうなときはウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
何していいかわからないときはタチが悪いんですがゲンガーゲンガーの催眠術で神頼みしてます。
環境もわかっておらず、育成もブログにあげられているものをそのまま使わせてもらっている状況です。
どんなことでもよいので教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

投稿日時 : 2021/01/17 22:55

スポンサーリンク

コメント(13件)

4(@gameaccount_fr)
2 やよ様
まずは慣れない投稿にコメントありがとうございます。
まさにやよ様のおっしゃられている様な対戦内容であり、火力不足を痛感しておりました。カイリューを止められ、高火力ポケモンで詰められる展開が増えていました。
カイリューの竜舞を採用する場合、羽休めとの変更がよさそうでしょうか?
また、特殊アタッカー採用の場合、ゲンガーとの入れ替えがよさそうでしょうか?
こちらについても教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
21/01/18 20:55
5やよ
>4
長くなるので先に質問に返答しますと、
・当然羽休めを変更します。
・カイリューとラグ以外ならどれでもいいです。

まずパーティ構築は概ね対面構築、サイクル構築、抜きエース構築に分類されます。そして、カイリューをエースと呼び、ステロ要員をわざわざ用意していることから、あなたは抜きエース構築を目指していると私は判断します。そうしますと気になる点がいくつか浮かんできます。
・カイリュー
羽休めはマルスケを複数回発動させるために使う技で、繰り出し性能を求められるサイクル構築向けの技です。エース運用であれば使っている暇はないはずです。
・エアームド
この型ではステロを撒く以上の仕事ができません。挑発で相手の補助技を封じてもエアームド自体に相手を突破する手段がないからです。あと岩石封じのS↓はビルドや瞑想などの耐久も上がる積み技持ちかエースバーンやアーゴヨンの様に元から早いかつ殴りながら積めるポケモンの起点にはできますが、それらに該当しないカイリューでは起点にできません。だからといってムドーの十八番である物理受けに調整してもそれはサイクル構築の型なのでパーティに必要か再考すべきです。
・ロトム
ロトムはバランスの良いステータスしている分、耐久、火力、素早さのどれかが犠牲になります。ですが、鬼火と壁、悪だくみ、スカーフトリックでそれぞれ底上げできます。つまり、補助技が使えなくなるチョッキは正直相性悪いです。鬼火撒き、脱出パック、スカーフトリックあたりが起点作りもできるアタッカーになれると思います。
・ゲンガー
これは対面構築の型なのでゲンガーが活躍しても引き継ぐポケモンがウーラオスしかいませんから優位性が繋がらない試合が多かったのでは?高い素早さと豊富な補助技を活かした起点要員にするか悪だくみ型にして裏エースにするのが良いでしょう。
・ウーラオス
鉢巻は定番ですが、他のポケモンを調整する過程で受けループに強くなったり、選出圧力の強いポケモンを加入させたときに、パーティから必要なくなる時が来るかもしれないと留意してください。
・ラグラージ
文句なし。カイリューとの並びは定番中の定番。

つまり、パーティコンセプト的に龍舞カイリューとラグは確定ですが他はまだまだ未確定です。故に誰と替えてもいいです。
個人的にはカイリューの苦手な鋼とフェアリーに強いヒードランがお勧めです。あとラグカイリュー両方に一貫するレヒレとラプラスの対策ができる電気が欲しいです。
21/01/19 21:53
6名無し
竜舞は確定じゃなくてもいいと思いますよ^ ^
弱保だったらフルアタにした方がいいと思いますしね。折角、マルスケという最強高崎もらってるんですから、DMして弱保発動して殴ってくのが強いと思いますよ^ ^
使って行ってからのお好みが一番良いと思います
21/01/19 22:35
7かじP(@Zepher_Pokemon)
失礼します。
まず、マスターランクに行きたいなら、
明確なダイマックスエースを最低2体は用意して、
明確な勝ち筋を決めたほうがいいと思います。

個人的に、ラグラージとエアームドという、
起点作成型のポケモンが2体いるのが、
枠を圧迫して、選出を狭めていると思います。

カイリューは使いたそうなイメージなので、
他の方の意見を参考にしてみてください。

あと、僕が初めてマスターランクに行った時に使っていたエアームドを紹介するので、よかったら使ってみてください。
エアームド
特性がんじょう
カムラのみ
ようき(素早さ↑特攻↓)
H4
A252
S252
ブレイブバード
がんせきふうじ
ステルスロック
ちょうはつ

最速にすることで、挑発をある程度防ぎながら、
自分も挑発を打て、
基本はステルスロック、
全抜きアタッカー相手ならがんせきふうじ、
カムラで上からブレイブバードで自主退場や、
上からがんせきふうじを入れて後続に繋ぎます。
Aに努力値を割いている分、攻撃もかなりいい感じです。

エアームドは長生きしなくていいので、
必ず試合を有利にするように育成するのがオススメです!
例え耐久に割いても、結局やられるやつにはやられるので。

エアームドでほぼ大丈夫ですので、ラグラージは他のポケモンにできます。ラグラージを使いたいならエアームド却下で使ってください。ただ、ラグラージはサイクルパーティーなら絶対ラグラージですが、これは対面構築なはずなので、エアームドが僕はオススメです。確実に何か仕事ができて、完全に補助技を封じられてもアタッカーやサポートにできます。

あと、エアームドから展開して、
エースポケモンで勝っていく、
そういう勝ち筋を作らなければいけないですね。

エースポケモンは、カイリューがある程度、
りゅうのまいで積むのを必要とするので、
積まなくていいポケモンを一匹入れましょう。

僕ならゲンガーをアーゴヨンに変えます。
ダイアシッドで特攻を上げながら戦えますし、
ビーストブーストで素早さをあげるように調整できます。
苦手なタイプにもだいもんじで戦えますし、
隙があればわるだくみも。

アーゴヨン
ビーストブースト
おくびょう(素早さ↑攻撃↓)
いのちのたま
C252 S252 D4
ヘドロウェーブ
りゅうせいぐん
だいもんじ
わるだくみ

基本エアームドからアーゴヨンにつなぐと、
威力が低いダイアシッドでも、倒せるHPまで、
ブレイブバードで削れますので、
1体目を倒すときに、C↑S↑になる、
つまり今までカイリューではりゅうのまいのターンが必要だったのが、これで同じことになるわけです。

あとはラグラージのあまりをタスキカウンターエースバーンとかでしょうか。

勝ち筋を確実に持っているパーティーが強いパーティーです。

エアームドからアーゴヨンにつなげてダイマックス、さいごにエースバーンでしめる。これで勝てるってルートをつくっておき、その3体で勝てないポケモンをあげ、そのポケモンに勝てるポケモンを入れ…でつくります。

カイリューで積みたいけど積めないとか、
弱点をついてくれないとかならば
アローラキュウコンでオーロラベールをはるだとか、
ほぼ確実に積める環境をや、
相手に弱点をつかせる環境をつくらなければです。

応援してますので、頑張ってください!

ちなみに僕はバシャーモを使った対面構築上げているので、よかったら使ってくださいな。
21/01/19 23:36
8ともき
>3
1.エアームドの育成論
防御は3体の中でトップ(エアームド:140、アーマーガア:105、テッカグヤ:103)。なので特攻を犠牲にして防御を上げるわんぱくな性格が一番の有力候補。
物理受けに完全特化しており、「ステルスロック+ふきとばし」「てっぺき+ボディプレス」といった組み合わせが強力です。でもゴーストタイプにちょうはつされたら元も子もないので、「アイアンヘッド」「ドリルくちばし」といったタイプ一致技を覚えさせましょう!
特性は必ず「がんじょう」にしましょう。耐久型にもってこいのエアームドとしては任務を遂行しやすくなります。もちものは「レッドカード」にして、ステルスロックでダメージ稼ぎしながら相手の「がんじょう」、「きあいのタスキ」といった重要な役目を台無しにしましょう。
でも特防はダントツのドベ(エアームド:70、アーマーガア:85、テッカグヤ:101)なので注意。

2.アーマーガア
正直、僕はこいつが一番汚いと思います。ランクバトルでキョダイマックスラプラスと同じぐらい死ぬほど苦しめられました!
まず夢特性の「ミラーアーマー」。「いかく」もちのポケモンはこっちが攻撃が下がるし、「やどりぎのタネ」をまいたらこっちの体力がどんどん奪われるから、変化技はほぼ通用しないといっても過言ではありません。
「てっぺき+ボディプレス」コンボをするならパワーはちょっぴり劣りますが、アーマーガアのほうが最適だと思います。おすすめの攻撃技はタイプ一致技の「アイアンヘッド」や「ブレイブバード」、ダメージを与えながら自分的に有利なポケモンを選べる「とんぼがえり」、鈍足なアーマーガアには威力倍増になる「しっぺがえし」などなどレパートリーが豊富です。
変化技は俺的に絶対必要不可欠の「はねやすめ」、ボディプレスの威力を上げるための「てっぺき」、防御だけアップしても仕方ないなぁ・・・と思ったら「ビルドアップ」もいいし、「ひかりのかべ」「リフレクター」を張った後に「とんぼがえり」といったやり方もいいと思います。

3.テッカグヤ
種族値はすばやさ以外は結構バランスがいいし、そこそこ高いです。
また技の組み合わせも超豊富で、ナットレイ・ハッサム対策の「かえんほうしゃ」や、ダイマックス以外は殺人的な威力を誇る「ヘビーボンバー」、ウルガモス・リザードン・ファイヤー対策の「いわなだれ」、はがね+ひこうタイプなのに「やどりぎのタネ」をまきながら「みがわり」「まもる」しながら自分は「たべのこし」で徐々に回復していく作戦も立てられるのでかなり使えます。

かなり長文になりましたが、参考になれば幸いです!
21/01/20 21:42
9(@gameaccount_fr)
>5
やよ様
質問への回答に加えて、PT構築から見る他ポケモンの解説までしていただきありがとうございます。
タイプを満遍なく揃えることしか頭になく、一貫した育成ができていなかったことに改めて気付きました。
抜きエース型の構築を色々調べて潜ってみようと考えています。ありがとうございました。
21/01/21 07:21
10(@gameaccount_fr)
>6
名無し様
まずは慣れない投稿にコメントありがとうございます。
やはりDM+弱保+マルスケは魅力的ですよね。ただ最近は警戒されてなかなか発動するに至らなかったため、一度竜舞型も試してみようと考えています。
21/01/21 07:33
11(@gameaccount_fr)
>7
かじP様
まずは慣れない投稿にコメントありがとうございます。
同じ技構成のエアームドを使われてマスボに到達されたことを知り、非常に勇気付けられました。自分も初手エアームドで相手を削り、カイリューのダイジェットで突破出来た際は、有利に進められた記憶があります。
カムラで削りを入れやすくし、ビーストブーストでさらに有利展開を作られている点も参考にさせて頂きます。
壁貼りでの積みやすさ、弱保発動のしやすさも念頭になかったので、教えて頂きありがとうございました。
21/01/21 07:54
12(@gameaccount_fr)
>8
ともき様
鋼+飛行の比較をわかりやすくまとめて頂き、ありがとうございます。当たり前ですが、種族値も変われば技構成も変わり、戦い方も変わっていくものですね。他のポケモンとの並びや選出の具合を見ながら、様々試してみようと考えています。
ありがとうございました。
21/01/21 07:59
13ミチート
攻撃面の不安
・カイリューがダイマックスエースだとモロばれ
 ※ポリゴン2の後投げ→回復連打→ダイマ切れた後に冷凍ビーム、タスキフェローチェにトリプルアクセルとかがヤバい。
・積み技を使えるのが居なく、攻撃力が不足
 ※カイリューの竜舞等ないと、ポリ2で止まる
・こおり、岩の対サンダーの高打点が無い
 ※ゲンガー居ないとサンダーのはねやすめに手も足も出ない、
防御面の不安
・エアームドが中途半端
 ※サンダーのねっぷう、電撃系でほぼ機能停止
・環境トップのサンダーを受けきれるポケが居ない

一般的な環境上位ランク構築の相手目線だと「とりあえず、サンダー(特殊)、ポリ2(受け)、ランドロス(物理)あたりの3体投げときゃ何とかなりそう」でしょうか。

改善点
・ラグラージかエアームド外して、ダイマックスエースをもう1体、入れてみて下さい。どっちが来るか悩みます。
・カイリューは氷に弱い→炎や岩、フェアリーに弱い→どく等、カイリューの相性補完が望ましいです。相手の構築を見て有利な選択が出来ます。
・可能であれば、サンダー(ひこう、でんき、ほのお)にダイマックス勝負で打ち勝てそうなのが望ましいです。
・せっかく起点作成が居るのだから、エースに何かしら積み技を入れてみて下さい。ロトムに悪巧みでも良いかも。やられると凄く嫌です

上記の事をやるだけで、勝率5割はいけます。
21/01/26 18:01

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。