ポケモン知恵袋

85族のすばやさ上昇補正の努力値

投稿者 : D.C

こんにちは

85族のすばやさ上昇補正(Lv.50)の場合、
努力値252振りで実値150.7
努力値248振りで実値150.15
でどっちも最終的には150で変わらないのでしょうか?

下の振り方なら他に余分に振れると思うのですが...

よろしくお願いします。

投稿日時 : 2010/11/04 20:16:36

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

10/11/04 20:48
2  そういちろう (8624c617)
個体値(Lv.50の場合は偶数)によって、252振っても248振っても同じ能力値になることは有ります。
その場合は4を他へ振って下さい。

考え方はよろしいのですが、計算方法は間違っています。
この場合は同じ能力値にはなりません。
補正がかかる前の計算結果の小数点以下は切捨てになります。
248振った方は136×1.1=149.6で能力値は149になります。

質問した人からのコメント

そういちろうさんありがとうございました。

計算方法の小数点以下の切り捨てのタイミングが違っていたんですね。
説明がとても分かりやすかったです。

解決日時 : 2010-11-04 22:12:54

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

10/11/04 20:36
1  バオー
素早さ上昇補正がかかった85族ポケモンに252全振りすると素早さの実数値は150(Vの場合)ですが、248振りだと実数値が149になってしまいますよ?どうやって計算したんですか?私は難しい計算はできないので個体値カリキュレーターで実数値を出しましたが……
10/11/04 20:48
2  そういちろう (8624c617)
個体値(Lv.50の場合は偶数)によって、252振っても248振っても同じ能力値になることは有ります。
その場合は4を他へ振って下さい。

考え方はよろしいのですが、計算方法は間違っています。
この場合は同じ能力値にはなりません。
補正がかかる前の計算結果の小数点以下は切捨てになります。
248振った方は136×1.1=149.6で能力値は149になります。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク