ポケモン知恵袋

ジラーチの交換レートについて

解決済み

投稿者 : Machtomato

ダイパ世代ぶりにポケモンを楽しんでいる者です。
最近ポケモンの交換レートがあるということを知り、
ジラーチの交換レートは如何程なのか気になったため質問させていただきます。

バグ.改造は論外として種類等問わない場合の最も低レートなものを教えていただけると有り難いです。

なお、現在ダイマックスアドベンチャーを一人で黙々とやってるのですが、伝説 準伝説の色違いなどが入手できれば、交換してくださる方などはいらっしゃるでしょうか?(曖昧な質問ですみません)

投稿日時 : 2021/09/01 18:36:59

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

21/09/01 20:50
1  茄子光年
交換レートというのは交換者当人によって決められるものなので、レートと言っても普遍的で正確な数字のようなものは存在しません。どうしても欲しいポケモンがいる方の出すものは低く設定されますし、逆に出しているポケモンに自信があればレートは高く設定されます。実際に成立した交換を”前例”として調べてざっくりとした相場を出すのが限界ですので、最低レートを探すのは不可能に近いですし、探す意味もありません。
まあこんな感じで正確な数値が無いわけですから、ポケモンの価値を考える時にそもそも”レート”という言葉自体意味を持たないですね。

前置きが長くなりました。ジラーチの相場ですが、当サイト交換掲示板で直近成立した交換内容を見ると
・色伝説
・色準伝説
・色カセキ
・色御三家
・ポケセン配布産
・配布幻
(全て1:1)
あたりと交換が成立しているようです。

ダイアド産でも交換が成立している例がありますので、色伝説・準伝が出ればジラーチと釣り合わせることはできるでしょう。とはいえ交換はお互いの要求が一致しないと成立しないので、出してみないことにはなんとも言えません。

質問した人からのコメント

回答ありがとうごさいます!
確かにやってみないとわかりませんね!!
ですがダイマックスアドベンチャーの周回意欲に繋がりました!!
重ねてありがとうこざいました!

解決日時 : 2021-09-01 21:02:01

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

21/09/01 20:50
1  茄子光年
交換レートというのは交換者当人によって決められるものなので、レートと言っても普遍的で正確な数字のようなものは存在しません。どうしても欲しいポケモンがいる方の出すものは低く設定されますし、逆に出しているポケモンに自信があればレートは高く設定されます。実際に成立した交換を”前例”として調べてざっくりとした相場を出すのが限界ですので、最低レートを探すのは不可能に近いですし、探す意味もありません。
まあこんな感じで正確な数値が無いわけですから、ポケモンの価値を考える時にそもそも”レート”という言葉自体意味を持たないですね。

前置きが長くなりました。ジラーチの相場ですが、当サイト交換掲示板で直近成立した交換内容を見ると
・色伝説
・色準伝説
・色カセキ
・色御三家
・ポケセン配布産
・配布幻
(全て1:1)
あたりと交換が成立しているようです。

ダイアド産でも交換が成立している例がありますので、色伝説・準伝が出ればジラーチと釣り合わせることはできるでしょう。とはいえ交換はお互いの要求が一致しないと成立しないので、出してみないことにはなんとも言えません。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク