バトルツリー攻略(スーパーシングル)
300連勝パーティ構築
投稿者:ようすけ(@A23oZHlWc8QiHvC)
ウルトラサンムーン / スーパーシングル
スポンサーリンク
メッセージ
hgssのバトルタワーから使いなれているガブリアス+ハッサム軸に速攻アタッカーとして安定性の高いゲッコウガを加えたパーティー。
ゲッコウガ
※実数値
147/×/88/155/91/191(A抜け5V)
臆病CSぶっぱ。
※持ち物
気合いの襷
紙耐久を補うための襷。
※技構成
波乗り/冷凍ビーム/草結び/悪の波動
ドラゴンへの打点をはじめ、範囲が強力な冷凍ビーム、ガブハッサムの2匹で重い水に刺さる草結びは必須。
あとは氷+草が通らない炎、鋼への打点となる波乗り。
熱湯だとメガバシャーモが確定で落とせない、H振り残飯ウルガモスに蝶舞の起点にされる等の弊害が出てくるので波乗り推奨。
悪の波動はこのパーティーが苦手とするトリル持ちのエスパーゴーストに刺さるし、エスパー技を透かせるのが強い。
水手裏剣や神通力が欲しい場面も多かったが、切る技がない。
※運用方法
先発に起用。
高い素早さ+広範囲+襷による行動保証で1匹+aを確実に持っていきたい。
変幻自在を上手く利用し半減で受けたり、エスパー技を透かしたりすれば、耐久値以上の行動回数を得ることも出来たりする。
確2に出来ないor上を取られる相手には襷温存の為に交換推奨だが、交代すら安定しない相手(地割れカビゴン、格闘Zズルズキン、メガミミロップ等)には、思い切って捨てる覚悟で、ガブやハッサムの圏内まで削った方が良い。
ガブリアス
※実数値
183/182/116/×/105/169(C抜け5V)
陽気ASぶっぱ。
※持ち物
ドラゴンZ
ロトムやサンダー等の浮いている電気をワンパンするためのドラゴンZ。
必中技というのもツリーに於いては大きな利点。
厄介な風船持ち小さくなるアローラベトベトン対策にもなる。
※技構成
逆鱗/地震/剣の舞/身代わり
メインウェポンの逆鱗、地震、耐久型への崩しを行える剣舞は確定。
あと1枠はパーティー単位で状態異常、害悪対策に乏しいので、身代わり推奨。
ただしこの構成だとトゲキッスに何も出来くなるのが難点。
※運用方法
ゲッコウガの苦手な電気に後投げする駒。
ただし草ロトムに対しては後投げしてはいけない。
草Zが飛んできてガブが一撃で落とされ半壊してしまう。
また、剣舞+身代わりによって耐久型や害悪を崩す役割も担っている。
毒々+影分身のクレセリアや一撃技しかないトドゼルガ等は絶好のカモなので、身代わりでドヤ顔してやろう。
ハッサム
※実数値(メガ後)
175/222/160/×/120/98(C抜け5V)
意地ほぼHAぶっぱ。
H175調整、Sは無振りヒードラン抜き。
ツリーのヒードランはS無振りが多いため上から馬鹿力を打てる。
※持ち物
ハッサムナイト
メガ進化しないと数値不足のため。特に耐久が底上げされるのが大きく、半端な火力の一致技なら2発耐えれたりする。
素早さも65→75となるので使いやすい。
※技構成
バレットパンチ/泥棒/馬鹿力/剣の舞
剣舞+バレパンは当然確定。
残りは攻撃範囲重視で悪技+馬鹿力とした。
お好みで泥棒は叩き落とすにしてもいい。
馬鹿力はポリゴン2、ブラッキー、ラプラス等の厄介な相手に刺さるのでかなり便利。
※運用方法
お馴染みガブリアスの相方で氷、フェアリー、クレセリア等の高耐久エスパーを起点に剣舞を積んで全抜きを狙う。
このパーティーに於いては、対氷フェアリーを一任しているので、無闇に切るような立ち回りはしない方が良い。
誰かを切るなら、生かしておく優先順位はガブ≧ハッサム>>ゲッコウガ。
投稿日時 : 2018/09/20 13:35
最終更新日時 : 2018/10/23 15:19
コメント(0件)
コメントはまだありません。
コメントする
コメントにはポケ徹サービスのアカウントが必要です。ログインしてください。
スポンサーリンク
トップページ::掲示板|ウルトラサン/ウルトラムーン::バトルツリー攻略::ゲッコウガ,ガブリアス,メガハッサムで300連勝!
このサイトについて | プライバシーポリシー | ポケ徹@Twitter
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人ファンサイトであり、株式会社ポケモン他企業様とは一切関係ありません。下記はサイト独自の内容に関する著作権を示すものです。
© 2002-2021 Yakkun
人気コンテンツ
ポケモン育成・便利ツール
冠の雪原
鎧の孤島
データベース
注目の育成論
タイプ受けを許さない!エースを通すためのキーマン!【ねらいのまと・サポート】
- ずぶとい / いたずらごころ / ねらいのまと
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- すりかえ / ひかりのかべ / リフレクター / てっていこうせん
鋼鉄ときのみのハーモニー
- いじっぱり / クリアボディ / オボンのみ
- HP:252 / 攻撃:252 / 特防:4
- コメットパンチ / バレットパンチ / じしん / れいとうパンチ
【困ったときの】よくばりチョッキキョダイエースバーン【ダイマ枠】
- ようき / リベロ / とつげきチョッキ
- HP:28 / 攻撃:172 / 防御:4 / 特防:124 / 素早:180
- かえんボール / しねんのずつき / ギガインパクト / とびひざげり
最強の技範囲!? ハーブ型ブラックキュレム
- ようき / テラボルテージ / パワフルハーブ
- HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
- フリーズボルト / りゅうのまい / クロスサンダー / ダブルウイング
シリーズ8 逆張りフルアタソルガレオ
- ようき / メタルプロテクト / いのちのたま
- HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
- メテオドライブ / フレアドライブ / サイコファング / ワイルドボルト
お知らせ
2021年1月22日(金)
期間限定レイドバトルが更新!1月25日8時59分まで『ケンタロス』『ミルタンク』『バッフロン』が出現!
2021年1月1日(金)
期間限定レイドバトルが更新!キョダイ『カビゴン』『ジュラルドン』などが出現!
1月15日までおいわいを覚えたピカチュウが配布されています!
トップイラストを更新しました。本年もよろしくお願い申し上げます。イラストは稲守りゅうさ先生です。(過去のトップイラストはこちら)
2020年12月25日(金)
期間限定レイドバトルが更新!『デリバード』などが出現!経験アメを多くもらえます。
2020年12月1日(火)
期間限定レイドバトルが更新!『通常の姿のギャロップ』『キョダイラプラス』『キョダイマルヤクデ』などが出現!
2020年11月20日(金)
期間限定レイドバトルが更新!『ヨクバリス』『モロバレル』などが出現!
2020年11月11日(水)
ポケモンGOとポケモンHOMEの連携開始!ポケモンGOからポケモンHOMEに送る方法をまとめました!
2020年11月1日(日)
「ポケモン図鑑ソードシールド」の覚える技一覧にて、新規習得した技(第7世代からの変更)にラベルを表示しました!
2020年10月30日(金)
期間限定レイドバトルが更新!『色違いのパンプジン』などが出やすくなっています!
2020年10月29日(木)
「ダイマックスアドベンチャー レンタルと出現ポケモン一覧」を掲載しました!
2020年10月25日(日)
「冠の雪原・巣穴とレイドバトル出現ポケモン」を掲載しました!
「ダイマックスアドベンチャー伝説のポケモン一覧」を掲載しました!
「冠の雪原・足跡の場所一覧」を掲載しました!
2020年10月24日(土)
各種ツール「個体値カリキュレーター」「タイプバランスチェッカー」「耐久調整ツール」「すばやさ比較調整ツール」が冠の雪原に対応しました!
「冠の雪原のマップと出現ポケモン」を掲載しました!
2020年10月1日(木)
期間限定レイドバトルが更新!キョダイマックスした『ゲンガー』『オーロンゲ』などが出やすくなっています!
2020年9月29日(火)
冠の雪原は10月23日(金)配信開始!過去作から連れてこれるポケモン(内定ポケモン)を最新情報に更新!
2020年9月18日(金)
期間限定レイドバトルが更新!『ピクシー』『エルフーン』『ドレディア』などが出やすくなっています!
2020年9月16日(水)
『耐久調整ツール』の不具合を修正しました。
2020年9月1日(火)
期間限定レイドバトルが更新!キョダイマックスした『ストリンダー』『アップリュー』『タルップル』などが出やすくなっています!
2020年8月20日(木)
詳細検索がランクバトル「シリーズ6」レギュレーションに対応しました!
2020年8月6日(木)
期間限定レイドバトルが更新!『色違いのピカチュウ』『アローラライチュウ』などが出やすくなっています!
2020年8月1日(土)
期間限定レイドバトルが更新!『キョダイカジリガメ』『キョダイサダイジャ』などが出やすくなっています!
Language
- 最終更新日:
