キノガッサ - ポケモン育成論BW

役割破壊キノガッサ

2012/02/11 14:42:32

キノガッサ

HP:HP 60

攻撃:攻撃 130

防御:防御 80

特攻:特攻 60

特防:特防 60

素早:素早 70

ブックマーク3.293.293.293.293.293.293.293.293.293.29登録:0件評価:3.29(20人)

キノガッサ    くさ かくとう  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
ポイズンヒール
せいかく
ようき(素早↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:28 / 攻撃:188 / 防御:4 / 特防:100 / 素早:188
覚えさせる技
キノコのほうし / みがわり / ローキック / ストーンエッジ
持ち物
どくどくだま

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

いままでちょこちょこコメントしたりしてましたが自分でも書いてみようと思い立ち、この度投稿させていただきます。

今回はキノガッサを考察していきます。


  • 前置き

個体値はすべて理想個体を前提としています。
HABCDS、技、ポケモン名などの略称を使用します。
ダメージ計算は164カリで行っています。

考察の簡潔化を図るため一部敬語の使用を抑えています、不快感を感じる人や異常反応する人はブラウザバック推奨。

低評価を入れた際はコメントで理由をお願いします。


  • 型のコンセプト


説明不要な厨ポケ、対策は必須。
主な対策と言えばガッサより早いラム持ち、挑発持ち、拘りトリック、連続技持ちなど。

具体的にはラム持ちガモス、ギャラ、ガモス、挑発持ちのボルトロスなどの採用が多い。
見れば分かるように岩技が一貫するので、Aを引き上げエッジでそれらを単体で突破できるようにするのがこの型のコンセプト。


  • 詳細

個体値:31-31-31-*-31-31
特性:ポイズンヒール
持ち物:毒毒玉
性格:陽気
努力値:28-188-4-*-100-188
実数値:139-174-101-*-93-125
技構成:(キノコの胞子/身代わり/ローキック/ストーンエッジ)


説明するまでもなく特性、持ち物、性格は確定。

まず最初に目につくのが最速を切って最速バンギ抜き調整としている点。

ガッサの調整は最速から以外ありえないと食いつく人もいるが、S調整ラインは最速バンギ抜き→最速ガッサ抜きなのでこれで困ることはまずない。

ガチ環境で本来抜ける62〜70族中、最速バンギ抜き以上にSを振っている可能性があるのはパルシェンや鉢巻メタグロス程度。
他の最速バンギ抜き調整ポケとの同速運ゲが怖い場合はどこからか努力値を削って抜き抜き調整等にすればよい。

H実数値を16n+11に調整、これにより身代わり分をポイヒ2回で全快しつつ天候ダメより回復量が1多い。

Aはエッジ2回+天候ダメでH197-B147サンダーを超高乱数で倒す調整、ここまでBに厚いサンダーはまずいないのでエッジでほぼ確2。
威嚇込みH191-B100ギャラドスも同様に突破可能。
H4ボルトロスはエッジ1回+天候ダメ、調整帯ボルトはローキック→エッジでどちらも突破可能。

HDは眼鏡ラティの2ランク下降流星群耐え(天候ダメ込み約7割で耐える)、C145サンダーの熱風を最高乱数切り耐え調整となっており、半減特殊技に対してもある程度の繰り出し性能を確保。
余りをBに振るとA実値158までのギャラの1舞氷の牙を確定で耐えることができる。



  • 立ち回り


通常のキノガッサとほぼ同じで、無償降臨や場合によって半減技読みなどで繰り出し自分より遅いポケモンを起点にしていく。

違いはラム持ちサンダーギャラガモスに打点があること、エッジの命中80と不安は残るがどれも1ターン与えると厄介な敵ばかりなのでこいつ自身で処理も可能というのは大きなメリット。
ただ過信は禁物なのでパーティに上記のポケへの繰り出しが安定する味方の用意を推奨、メジャー所だとHDバンギなど。

他の型に比べ劣っている点は、草技を切っているのでブルンヤドラン、スイクン等との戦闘が泥沼化してしまう点。
H実数値がひと回り上のH155キノガッサに比べると物理方面に薄いので先制技で処理される可能性が高くなる点などが挙げられる。


  • ダメージ計算

●被ダメ


C182ラティオスの2ランク下降流星群確2(84.2%〜99.3%)

C145サンダーの熱風超低乱1(84.9%〜100.7%)

C177ボルトロスの珠めざ氷高乱1(95.7%〜112.2%)
C158ボルトロスの帯めざ氷確2(77.7%〜93.5%)

C143水ロトムの眼鏡ドロポン確2(56.1%〜66.2%)

C158ユキノオーのギガドレイン確4(25.9%〜30.9%)

C147バンギラスの冷凍ビーム確2(82.0%〜97.8%)


●物理

A182ガブリアスの逆鱗中低乱1(89.2%〜105.8%)

A156ギャラドスの氷の牙確2(56.1%〜66.2%)
同上ギャラドスの1舞氷の牙確2(82.0%〜97.8%)

A132カバルドンの地震確4(27.3%〜32.4%)

A171ハッサムの蜻蛉返り乱2(48.2%〜58.3%)

A182ガブリアスのダブルチョップ乱2(45.3%〜54.0%)

A188メタグロスの鉢巻バレパ乱2(46.0%〜54.7%)
A158ユキノオーの珠氷の礫確2(67.6%〜80.6%)
A186カイリューの1舞珠神速確2(79.1%〜93.5%)


〜与ダメ〜


●H197-B147サンダー

ストーンエッジ乱2(45.7%〜54.8%)
ローキックで10.7%〜12.2%

●H191-B100ギャラドス

威嚇込みストーンエッジ乱2(47.1%〜55.5%)天候ダメ込み確2
威嚇込みローキックで10.5%〜12.6%

●H155-B90ボルトロス

ストーンエッジ確2(94.2%〜112.3%)天候ダメ込確1
ローキックで21.3%〜25.2%

●H167-B97ボルトロス

ストーンエッジ確2(81.4%〜95.8%)
ローキックで18.0%〜21.6%

●H125-B200パルシェン

ローキック乱2(48.0%〜57.6%)

●H181-B164ナットレイ

ローキック確3(40.9%〜49.7%)



以上で考察を終わります。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

このポケモンの他の育成論を探す (15件) >>

スポンサーリンク

コメント (11件)

  • ページ:
  • 1
12/02/11 20:18
1留学
役割破壊の意味わかってます?
12/02/11 21:44
2おん
ガッサに対して役割をもつ相手に負担かけれるエッジは十分役割破壊なのではないかと
12/02/11 21:56
3ZAQ
役割破壊というのは、今回で言うとキノガッサを安定して受けられるポケモン(=キノガッサに役割を持つポケモン)に負担をかける、または倒す(=役割を壊す)ことなので、エッジを覚えさせることで考察内に書かれているポケモンに負担をかけるこの育成論は役割破壊で合ってるはずですが……
12/02/12 11:06
4ななし
エッジ持てばそれなりに良く見えるけど草技が無いっていうのは些か厳しい
12/02/13 00:23
5giogio
全然役割破壊になってません
12/02/13 19:08
6スピンロトムに光を
>1

言葉の意味そのままですが。

>2.3

代弁ありがとうございます。

>4.5

コメントに具体性が欠けています。
理由もなしにそんなこと言われてもどう反応しろとという話です。
12/02/13 20:57
7わすれもの
たぶん、皆さんがおっしゃっているのは、役割破壊というか、ただの相性補完に優れたサブウェポンだろ?ってことだと思いますが。一昔前はタネ爆弾(笑)で、範囲をとれるエッジが当たり前でしたから。
12/02/15 00:03
8@名無し
やっぱりガッサ嫌われてるのかコメが…w

自分は良い育成論だと思います
Sが最速でないので驚きましたが、確かにガッサ抜き調整はメジャーなのでそこまで振らなくても大丈夫そうですね
ただ、S低い分普通のガッサと何が違うのか明確に示した方がわかりやすいかなと
エッジで役割破壊、と述べてあるだけで最速を切るメリットが明らかで無いので

しかし最速きったガブ以来の衝撃でしたw
内心ですが、評価5で
12/02/15 09:24
9ゴーリ
ラムガモスはエッジで舞う隙を見せないということだと思いますが、
身代り想定できてないし、ガッサに文字打たれたらそれはもう仕事されちゃってます。
被ダメのサンダーがC無振り持ち物無し想定がおかしい。目安になってません。
ガッサに出すサンダーはラムじゃなくて寝言で対処してくる可能性高いと思います。
ガブのダブチョ・ラティの2ランク下降流星群というのはそれぞれ鉢巻・珠ですか?
そうだとしても%表示が少し間違っています。

以上が気になりました。型としては考え方の相違かもしれませんが、
育成論としては正確な記述をしてください。
12/02/15 22:38
10スピンロトムに光を
>7

確かにエッジは普通のサブウェポンではありますが努力値を調整することによって役割破壊を目指した型とお考えください。

>8

最速を切ることによって努力値が浮くのでエッジでサンダー確2、眼鏡ラティのランクダウン流星耐えが両立できるというのが明確なメリットですね、元々種族値が低いガッサは少し振るだけで大きく乱数が動きますから実数値8で相当変わってきます。

>9

少々立ち回りに誤解があるように思われます。
こいつが目指すのはあくまで繰り出されてきた被役割対象を狩ることです、ガモスの対面でエッジ打つなんてとんでもないです。

サンダーはCに振る型は振りますが、HDラティの流星耐えSガッサ抜き残りB@ラムの型が多いと思いますよ、寝言サンダーなんて当たったことありませんが個体数はどれくらいなんでしょうか。

ラティは眼鏡、ダブチョは鉢巻想定です。修正しておきます。
Bを無振りで計算してしまっているようですね…終わり次第修正しておきます。
12/02/16 01:32
11ゴーリ
>10
修正お疲れ様です。ただ持ち物を書いているものもいるのに、
持ち物表記を省略すると持ち物無しに見えるので、ちゃんと書いて下さい。

立ち回りについては交換読みで打つということでしょうか?
では目の前にいる相手がそのポケを眠らされることを選んだ場合、
ガッサがやられるかもしれないですよね。
サイクル回しながらなのかもしれませんが、そんなにサイクルを回せるポケでもないと思います。

>HDラティの流星耐えSガッサ抜き残りB@ラムの型
これは4世代の遺物です。弱いとは言いませんが、今はそんなにいません。
今一番多いサンダーは控えめでボルチェン・熱風・めざ飛・何か@眼鏡です。
最後の技スペはガッサ見るなら寝言、負担かけるなら雷になってるのが一般的です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。