ポケモンパーティ構築(シングル)

【役割論理】マスター到達ヤマダヤンデ構築

2020/11/05 04:31 / 更新:2020/11/11 02:24

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:16621  いいね:60

投稿者:マサちゃん(@6974114)

剣盾 / シングル

レンタルチーム有

役割論理を使い、マスターランクに到達したのでこちらで紹介します。
今の環境にヤーマンダがかなり適しており
それに相性補完が優れているヤンデヤンデを添えた構築になります。

スポンサーリンク

使用ポケモン

今回のキモであるヤーマンダです
一致暴風を獲得したことにより有利対面からのダイジェットからの広い技範囲やダイドラグーン連打によりそのまま勝つこともあります。
ヤャラやヤンドロスと違い自信が物理ポケモンなので
Bが高めな物理ポケモンに対して特殊技で攻めに行くことが出来るのも魅力です。
またボーマンダ=物理型という相手の固定概念を崩せる意外性もハマると強力です。(襷ウーラオスのカウンターなどを透かせた事もあります)

後述するヤンデヤンデとの相性補完に優れこの2匹で等倍になる技は電気鋼悪霊のみです、
幸い電気技は地面枠で対策が可能であり
鋼悪霊は高火力技もほぼ無く数値受け可能なタイプであるので非常に安定感がありました。
命中安定技が無くダイマックスをする機会も多いのでメガネよりいのちのたまを推奨します。

主な役割範囲はエースバーン、ゴリランダー、ヒードラン、カバルドン、テッカグヤ、ランドロス、(連撃ウーラオス)です。

2体目のキモであるヤンデヤンデです。
とつげきチョッキを持たせることにより特殊方面にも役割をもてるヤケモンです、今作はメガストーンZストーン廃止により持ち物の制約が厳しいので固有の道具であるとつげきチョッキを持つことが出来るのも魅力です。
今作で新たにヒートスタンプを獲得しナットレイならそのままテッカグヤにはダイバーンを打つことで有利に立ち回ることができます。
先述のヤーマンダとの相性補完に優れドラゴンフェアリー氷技をしっかりとキャッチしてくれます、また飛行4分の1もダイジェット環境に適していて嬉しい点です。
ヤンデヤンデはダイマックス技が優秀でビーストブーストによりB上昇も狙えるのでツンデツンデを甘えた選出にはこいつ一体で詰ませることも可能でした。

物理を見つつ特殊で攻められるヤーマンダ、特殊を見つつ物理で攻められるヤンデヤンデもポケモンの基本的な物理アタッカーはB寄り特殊アタッカーはD寄りな部分と噛み合っており良いコンビだと思いました。

主な役割範囲ミミッキュ、ナットレイ、テッカグヤ、ウツロイド、ドラパルト、パッチラゴン、ラティオス、カプコケコ、カイリューです。

(今回の個体はsの種族値3の妥協個体でありジャイロボールの最大打点ラインが実数値102となっており最遅ジャイロラインの96より6高くなってます、同族対面で上からダイアースを撃てるなどの微々たるメリットも一応ありますが出来れば理想個体推奨です。)

みんな大好きヤッシブーンです。
大ダイジェット環境は向かい風と思いきや
このヤーティで穴になりがちなフェローチェマンムーを見ることが出来き、格闘が弱い環境に食い込んでくるポリゴン2を見ることもできます。
前述のヤーマンダヤンデヤンデはフェローチェマンムーに何も出来ないことが多いためその補完枠としての採用です。
逆にヤッシブーンが苦手な飛行炎タイプはヤーマンダヤンデヤンデでカバーしてくれます。
ハチマキを持っているので虫技はきゅうけつを推奨します
中途半端なポケモンに対してはきゅうけつを連打してるだけで無償突破なんてことも起こり得ます。
また新技でダブルウイングを獲得したことによりダイジェットからのビーストブーストにより擬似りゅうのまい()を行うことも可能です。
冷凍パンツはランドロスガブ用ですが、ランドロスは空を飛ぶ採用も5割を超えてますので最後の手段程度で考えてください。
対面カミツルギにはダイマックスを切ることによりダイジェットを耐えることが出来ますので炎のパンツを採用することも検討してます。

主な役割範囲はフェローチェ、マンムー、ポリゴン2、バンギラス、ガブリアス(ランドロスガラルヒヒダルマ)です。

初めはこの枠をヤンダーにしてましたが
ヤーマンダとの噛み合いがステロにより微妙、かつマンムーが重すぎたためヤトムを採用してます。
一致メガネボルチェンの負担は素晴らしくドロポンの幻影を恐れじめんタイプの後出しを許しにくい点がほかのボルチェン使いにはない魅力です。
今作はダイマックスを切ることにより拘っていても水技に切り替えることも可能なので更に対地面性能を上げてる要因にもなります。
一応エースバーンにも対面からならダイマックスを切ることにより殴り勝てることが多いです。
4枠目はシャドボの追加効果とあくのはどうの追加効果ダイマックス技の性能を比べてあくのはどうの方が良いように感じます。(ほぼドラパルトピンポです)

主な役割範囲はマンムー、カバルドン、テッカグヤ、ランドロス、レヒレ、ヒードラン等です。

構築で重くなりがちなアーゴヨンを見るための枠として採用されています
また、マグマストームを使うことにより宿り木守り型のテッカグヤにも勝てる可能性が生まれてます。
特に役割関係はありませんが、このヤーティで重めになっているヤンダーに大してダイマックスを切り無理やり押し通すことも可能です。
ダイマックス技の仕様上ゲンガーやボルトロスがきあいだまを採用しにくいことも追い風になってはいます。
ウルガモスリザードンの影に怯えて冷静エッジにしてますが同族に絶対に勝てなくなる上にその2体も今シーズン1回も見てないので原始の力かりゅうのはどうが良さそうです。

主な役割範囲はアーゴヨン、テッカグヤ、ナットレイ、ウルガモスです。

使用率1位のポケモンは役割論理でも大活躍と思いきや
皆にメタられているために選出機会は少なめでした。
しかし有利対面からのとんぼがえりの有用さは健在で
出せるなら活躍はしてくれました。
またサンダーにも電気技を読み繰り出せば何とかやりあえることもあります。
ヤーマンダは出せないけどエースバーンはみたいみたいなときにお呼びがかかります。具体的にはパッチラゴンやレジエレキなど
ヤーマンダでは無理なポケモンとエースバーンの同居の時などです、ヤンデヤンデとの相性も悪くなかったです。
選出率が低かったのでこの枠は他のヤケモンでも良さそうです。

主な役割範囲はエースバーン、パッチラゴン、レジエレキ、バンギラス、(ミミッキュ)です。

戦術と解説

基本選出はヤーマンダヤンデヤンデ+ピンポイント対策枠(ヤッシヤトムヤード)の3体から選出することが多かったです。
ヤーマンダが出せない試合にはヤンドロスヤンデヤンデ+対策枠という形になります。

ヤーマンダ自体Sが高めのヤケモンで広範囲、特殊型は読まれにくいなどかなり使いやすかったです、同じような枠のヤイリューに比べていかく持ち、ステロで終わらないなどの差でヤーマンダの方が優秀なんじゃないかと考えてます。

懸念点としてサンダーの処理をヤトム、ヤード、ヤンドで誤魔化すみたいな形になっているのでここをどうすれば良いのかという点が今後の課題です。
また草技持ちが0な点は環境に草技が通るポケモンがレヒレラグぐらいでラグに感じてもヤッシブーンヤトムで見ることも可能ですのでそこまで気にならないかなとは思ってます。

レンタルコードを置いておきますのでヤーマンダを使ってみたいという方は試して見てください。
000000038BKM4J

投稿日時 : 2020/11/05 04:31

最終更新日時 : 2020/11/11 02:24

スポンサーリンク

コメント(6件)

1Ngi
投稿お疲れ様です。
少し気になったのですが、威嚇で止まらないガラルサンダーが相手のパーティにいた場合どのよう立ち回るのでしょうか?
拙い質問で申し訳ないです。
20/11/06 23:17
2マサちゃん(@6974114)
ガラルサンダーはかなり重いですが死に出しからのヤトムのダイサンダーでH252までなら確1を取れます。
若しくは撃てるうちにヤーマンダでダイジェットを積んでしまうみたいな事が必要かもしれないです(負けん気発動珠ダイジェットでダイマックスヤーマンダは25%の乱1で、こちらの珠ダイジェットはH252ダイマックスガラルサンダーに確2で、珠ダメ混みなら乱1です。無振りならダイマックスされていても確1になります。)
因みに、役割論理的には有り得ませんが空を飛ぶダイジェットランドロスでH252であったとしても確1になりますので異教徒目線だと逃げたい相手になるのかもしれないです。

ヤトムに関してはガラルサンダーのブレバに受け出し出来れば珠までならこちらのダイマックスで耐えきれます。

どちらにしろかなりきつい相手ですが現在は使用率30位程度なので誤魔化しが効くという感じです。
今後、ガラルサンダー増えるようでしたら別の対策ヤケモンを講じる必要がありそうです。

ヤッカグヤやヤンダーが考えられますがヤンダーはヤーマンダとの食い合いが良くないので悩みの種になりそうです
20/11/07 01:36
3マサちゃん(@6974114)
環境にいるガラルサンダーの8割は陽気であり
また持ち物も弱保が多いので、サンダー側がダイマックスをすると弱保発動で負けになるので、ヤトムで見る場合にはダイストリームからのダイサンダーにした方が良いかもしれないです
20/11/07 02:07
4Ngi
なるほど、後出しヤトム、球でなければヤーマンダのダイジェットで切り返せる感じなのですね。
ツンデツンデのパートナーポケで迷っていたので、ボーマンダ使ってみようと思います。
回答ありがとうございました🙇♂
20/11/07 15:39
5自爆カビゴン
投稿お疲れ様です
このパーティはフェローチェをどう処理するのですか?
マッシブーンが役割とありましたが、今作において飛び跳ねる持ちのフェローチェなどごまんといます。
フェローチェを止めるすべが一つもなく、立ち回りでどうにかなるレベルではないと思うのですが
20/11/23 18:26
6マサちゃん(@6974114)
役割論理は常勝戦術ではなくテンプレ構築を抑えられれば良いという考えなので現時点(2020,12,4)で採用率14%の穴なら許容範囲では無いかなと考えてます。
しかし、投稿した時と現在ではウオノラゴンの流行など環境も変わっているので再度の考察は必要なのかなとも考えています。
20/12/04 21:53

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。