ポケモンパーティ構築(シングル)

初心者がポケモンバトルガチりたい人の構築(アドバイス求む)

2023/10/06 23:45 / 更新:2023/10/19 07:11

★★ loadingいいね! 閲覧数:1667  いいね:1

投稿者:Bf-φμε(phimuepsilon)(@PME082582)

ポケモンSV / シングル / シーズン11

個人的に好きなポケモンが環境でどうやったら活躍できるかを必死に悩んだけど何か足りない気がするので改善案を求む

スポンサーリンク

使用ポケモン

ヒスイポケモンで1番思い出のある物理受けポケモン
・物理ポケモンには大抵勝てる耐久があるし、特殊ポケモン(主にヒスイゾロアークを貫通できる赫月ガチグマ)にも特殊技を頑丈で耐えてミラーコートで最低限仕事できる。
・ゴチルゼルのトリルで先制するために最遅個体にしている。
・頑丈消したくないから厚底ブーツ採用。
・炎テラスはパーティの一貫している鋼、炎、フェアリーを半減できるため採用。

現状唯一の影踏み持ちである特殊受けポケモン。
・起点にしたいポケモンに影踏みで瞑想アシパで火力を出しつつ、HPが減ったら眠るで受けるポケモン。
・トリックルームは相手次第で行動順をひっくり返せるので後続のサポートも優秀。
・1回目の眠るや相手のあくびををカゴの実で起きて行動したりもできる。
・鋼テラスはパーティで一貫している鋼、フェアリー、岩を半減できる目的で採用。

常に存在を意識させられるポケモン。
・最速スカーフで物理ポケモンに鬼火や怨み辛みで攻撃を下げたり、スカーフトリックで起点作成役を交代させたりなど色々できる。
・ガチグマ以外のノーマル技やクレベースに飛んでくる格闘技を透かしたり、ゴチルゼルに飛んでくるゴースト技を交代して透かしたりもできて補完はかなり良し
・テラスタイプは環境に通りやすそうなタイプを採用(赤オーガポン意識の岩)
・化ける時ゴチルゼルだけは影踏みで絶対バレるから使う時は注意すること。

アタッカーと起点作成の両方をこなせるめっちゃ強いポケモン。
・挑発で起点作成役を機能停止させたり、電磁波で高速アタッカーから受けポケにワンチャンを産んだり、特殊ポケモンの火力をソウルクラッシュでおとしたり、物理アタッカー相手にイカサマしたりで一番役割が多い。
・もしパワーウィップを覚えたらたらイカサマと変えて、テラスタイプを草にしたい。
・基本警戒されないしタスキで行動補償されているから雑に動かしても全然仕事できる。

最速両刀のこの構築唯一の準伝説。
・物理方面は天邪鬼馬鹿力、特殊方面は春の嵐で相手のポケモンを突破するポケモン。
・身代わり残飯ドレインキッスで体力管理もしやすい
・テラスタルは特殊面の火力をあげられるフェアリーテラスだが、飛行がなくなるから地面技当たるのがたまに傷。

このパーティで1番雑に考えたポケモン。
・相手のこだわりアイテムやイカサマダイス、進化の輝石、ゴツゴツメットなどのアイテムをはたき落とす役割
・防御を積んでくるポケモンを命の珠トリックフラワーの確定急所で無理矢理突破してもらうポケモン
・蜻蛉返りで対面操作したり何気に唯一の先制技持ちなので痒いところに手が届く性能。

戦術と解説

選出構成は2つほどある。
・1つはヒスイクレベース+ゴチルゼルで物理特殊両方を受ける受けループ展開にオーロンゲやヒスイゾロアーク、マスカーニャを先発において起点作成を行う選出。初手読みでゴチルゼルの影踏みで捕まえたり、ヒスイクレベースのミラーコートで1匹倒して数的有利を取ったりで初見殺し感がかなり強い。
・2つ目は受けポケのどちらかを採用してラブトロスと起点役を添える選出。受けポケの苦手な方をラブトロスでカバーして、起点作成役で対面をいじったりする
改善点見つかったらアドバイスして欲しい

投稿日時 : 2023/10/06 23:45

最終更新日時 : 2023/10/19 07:11

スポンサーリンク

コメント(3件)

1@
ゾロアークトリック入れないと鬼火連打マンになるのでは?
23/10/12 19:20
2Bf-φμε(phimuepsilon)(@PME082582)
1→
そうなんですよねー、タイプ一致恨み辛みは抜けないし
岩テラバもオーガポンの他に飛行テラスカイリューにも打点とるためだから抜けないし、バークアウトも特殊火力下げれる技がパーティでこれだけだから技スペが全く足りないのよな
23/10/17 06:48
3Bf-φμε(phimuepsilon)(@PME082582)
オーロンゲのドレパンをソウルクラッシュにして、テラスを悪にすればヒスイゾロアークのバークアウト変えて入れてもいいかもしれないな。
1ありがとう😊
23/10/23 12:51

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。