ポケモン知恵袋

遺伝技について

投稿者 : ナゾのトーマス

ミミロル同士で卵をつくっていたのですが、遺伝技がすりかえ 冷凍パンチ けたぐり ねこだましの4つ全てです。
遺伝技の存在をしばらく忘れていて、だいぶ走ったので、生まれてきたたまごはもう遺伝技を覚えていないとおもっていたのですが、全て遺伝していました。
試しに引きとったら親はやつあたりやとびげりを覚えていました。
遺伝技は覚えていないのに子は遺伝していた。
これってバグですか?

HGSSでたまご で検索してみましたがそれらしいの出なかったので質問させていただきます。

投稿日時 : 2011/08/03 22:10:53

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

11/08/03 22:36
1  はこすけ
育て屋にポケモンを預けている間は覚えている技が預けた時から変わりません。
引き取る時に、そのレベルの時に覚える技に変わります。
噛み砕いて言えば野生でそのポケモンをそのレベルで捕まえた時と同じです。
つまりバグでは無いです。

質問した人からのコメント

簡単なことでした。
すいません 回答ありがとうございました。

解決日時 : 2011-08-05 14:46:38

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

11/08/03 22:36
1  はこすけ
育て屋にポケモンを預けている間は覚えている技が預けた時から変わりません。
引き取る時に、そのレベルの時に覚える技に変わります。
噛み砕いて言えば野生でそのポケモンをそのレベルで捕まえた時と同じです。
つまりバグでは無いです。
11/08/03 22:39
2  2001ガブ
遺伝は預けた時の技で決まります
バグではありません
その親をもう一度預けたら遺伝しないはずです
11/08/03 22:49
3  マデュエル
預けている間は最初に覚えていた技が遺伝の対象になるはずです
なのでバグでは有あません

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク