ポケモン知恵袋

第4世代または第3世代でのマスターボール入手

投稿者 : テテロ

現在、第4世代のSSをプレイ中です。
準伝説のポケモンを粘りたいのでマスターボールが複数ほしいです。
なので第3世代か第4世代からマスターボールを持たせたポケモンを送ろうと思うのですが、マスターボールをストーリーで1番早く入手できるソフトを教えてください。
よろしくお願いします。

投稿日時 : 2011/06/03 20:37:17

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

11/06/04 15:34
3  とり
FRLGは最短でバッジ2個(クチバジムとタマムシジムをスルーした場合)で
マスターボール入手可能です。
RSEはバッジ5〜6個入手するまでシナリオを進める必要があります。
DPtはキッサキジムをクリアしたあとのギンガ団関連のイベントの
途中で入手可能、手に入るのはわりと遅め、
HGSSはバッジを8個入手しなければマスターボールはもらえないので
この中では最も遅いです。
よってFRLGが最短で入手出来る…はずです。

質問した人からのコメント

みなさんご回答有難うございます。
何となくですが道具のコピー以外の方法を取りたいので、FR,LGで周回プレイすることにします。

解決日時 : 2011-06-05 00:13:38

回答 (4件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

11/06/04 13:02
1  シラサギ
ポケモンくじでID同じだったらもらえる
11/06/04 15:08
2  通りすがった何か
回答にはなりませんが参考までに。
RSEではアクア団アジトで手に入れることができます。
バッチ6個目を手に入れた後ぐらいです(ムロジムは無視できるので実質5個)
ミズゴロウを選べば途中苦戦することもほぼないです。
あくまで参考までに・・・。
11/06/04 15:34
3  とり
FRLGは最短でバッジ2個(クチバジムとタマムシジムをスルーした場合)で
マスターボール入手可能です。
RSEはバッジ5〜6個入手するまでシナリオを進める必要があります。
DPtはキッサキジムをクリアしたあとのギンガ団関連のイベントの
途中で入手可能、手に入るのはわりと遅め、
HGSSはバッジを8個入手しなければマスターボールはもらえないので
この中では最も遅いです。
よってFRLGが最短で入手出来る…はずです。
11/06/04 20:57
4  comet2
早く取れるというわけじゃありませんが、

参考にエメラルドではポケモンと一緒に

道具もコピーできたはずなので

私はそれをお勧めします

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク