ポケモン知恵袋

IDくじについて

投稿者 : ☆

1つ目のマスターボールはもう貰い、使ったのでまたマスターボルを新たに手に入れようと思いIDくじをやりました。そのとき思ったのですが、ポケモンのID?は進化する前とした後では違うのでしょうか?

投稿日時 : 2010/09/12 09:07:45

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

10/09/12 11:16
1  カードマン
IDとは、トレーナー一人に一つずつ当てられていて、捕まえたトレーナーのIDがそのポケモンのIDになります。
なので、進化しても、IDは変わるはずありません。

つまり、いろいろな人と、交換すると、くじに当たりやすくなります。

ちなみに、誰とも交換せずにくじをすると、マスターボールは当たる確率は、99999分の1。
一日一回しても、273年(99999÷365)かかる事になります。

交換無しでは、とても当たるもんは無いですねw

質問した人からのコメント

こんな質問に答えてもらいありがとうございました!!こんなに当たる確率が低いんですね。頑張って色んな人と交換してみます。

解決日時 : 2010-09-12 18:53:51

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

10/09/12 11:16
1  カードマン
IDとは、トレーナー一人に一つずつ当てられていて、捕まえたトレーナーのIDがそのポケモンのIDになります。
なので、進化しても、IDは変わるはずありません。

つまり、いろいろな人と、交換すると、くじに当たりやすくなります。

ちなみに、誰とも交換せずにくじをすると、マスターボールは当たる確率は、99999分の1。
一日一回しても、273年(99999÷365)かかる事になります。

交換無しでは、とても当たるもんは無いですねw
10/09/12 13:07
2  HERO
ちなみに、普通無理ですがポケモンを全てちがうIDにしてもボックス18個+手持ちで546匹しかもてないため100000分の546、200分の1より少し高いくらいです。本気でもう1つ欲しいなら別のデータでもう一度とったほうがいいと思いますよ。
10/09/12 18:28
3  ソウル (93bd48d7)
余談ですがIDは00000〜65535までしかないです。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク