ポケモン知恵袋

ポケトレ連鎖について。

投稿者 : 尊い命の藤堂

先ほど、裏ID特定目的でポケトレを始めたのですが、
連鎖一回目で色違いラッキーと遭遇しました。

草むらの揺れは覚えていないのですが、
ポケトレ産、自然遭遇産のどちらだと思いますか?

蛇足ですが、209番道路産です。

投稿日時 : 2010/04/20 23:22:39

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

10/04/21 00:49
1  針庵リオン
自然遭遇です。
ポケトレ産と取れるのは10連鎖からです。

ポケトレを使った場合、色違いはすべて光る草むらで出現なので、ポケトレ産かどうかは連鎖数で判断してください。

質問した人からのコメント

ありがとうございました^^
判定しにくかったので助かりました^^;

コイルについては此方でも調べてみます。
参考になりました。

解決日時 : 2010-04-21 15:40:17

回答 (4件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

10/04/21 00:49
1  針庵リオン
自然遭遇です。
ポケトレ産と取れるのは10連鎖からです。

ポケトレを使った場合、色違いはすべて光る草むらで出現なので、ポケトレ産かどうかは連鎖数で判断してください。
10/04/21 12:25
2  尊い命の藤堂
>>針庵リオンさん

ありがとうございます^^
後、気になった事があったのでもう一ついいですか?

タタラせいてつじょで連鎖中7連鎖位で色コイルが出現しました。
10連鎖目位からとの事ですが、こちらは光る草むらでした。
これは、ポケトレ産ととっていいんでしょうか。
10/04/21 15:25
3  針庵リオン
10連鎖目からポケトレ産になると言ったのは、
10連鎖目から色違いの確立が上がるからなので、そちらも自然遭遇だと取っていいです。

正直、光る草むらで出現したのと、普通の揺れで出現した色違いのポケモンの違いについては情報が著しく少ないので、そこは個人の判断で大丈夫だと思います。(上で間違えてすべて光ると書いてしまいましたが…;)

蛇足ですが、ポケトレ連鎖での色違い出現率は10連鎖ごと(10、20、30、40連鎖目)に確率が上がっていき、最終的に200分の1になるようです。

長文失礼しました。
10/04/21 15:37
4  尊い命の藤堂
曖昧ですが、どうやら光る草むら遭遇はポケトレ産、
それ以外の揺れは自然遭遇産ととっていいみたいです。
(あくまで想定なので調べてみます^^;)

コイルについて某所での回答でポケトレ産とのことだったので、
ちょっと質問させていただきました^^;

とても参考になりました。
どうもありがとうございました^^

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク