ポケモン知恵袋

国際孵化について。

投稿者 : LIO

国際孵化にして、色違いを粘ろうと思ったんですけど
絶対に海外産じゃなきゃ ダメなんでしょうか?
それとも IDが違えばいいんでしょうか?
半角のポケモンじゃ性格遺伝が出来ないようですし
友達と交換して粘るってことは無理なんでしょうか?

回答 お願いします。

投稿日時 : 2009/12/31 13:35:26

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

09/12/31 13:58
1  ばってん
国際孵化なので、海外産でないと確率は上がりません。
それでも低いことに変わりはありませんが・・・。

質問した人からのコメント

解答 ありがとうございます。
DP でも ♂から性格遺伝が できたらいいんですけど…
まぁ一応 GTSで 海外産のメタモンを探してみます。

解決日時 : 2009-12-31 21:28:12

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

09/12/31 13:58
1  ばってん
国際孵化なので、海外産でないと確率は上がりません。
それでも低いことに変わりはありませんが・・・。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク