ポケモン知恵袋

預かりやの卵の謎

投稿者 : おまめ

卵のことなんですけど、ニャビーとメタモンを預けていて卵を貰ったんですけど歩いてふ化させたんですけどなぜかアマカジが生まれました。おかしいなー。
何でアマカジが生まれたんですか?バグですか?理由を教えて下さい!お願いします!

投稿日時 : 2018/02/04 16:32:32

最終更新日時 : 2018/02/04 16:35:27

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

18/02/05 03:42
1  ぐーや
孵化時のアニメーションでアマカジが出てきた場合、
1,過去にアマカジを孵化していた時のタマゴが残っていた、交換で手に入れたなどで手持ちやボックスあったアマカジのタマゴをニャビー孵化中に間違って手持ちに入れて孵化した
2,何かの手違いで親がアマカジ(またはその進化系)になっていた

孵化後の手持ち確認時にアマカジがいることに気づいた場合、
3,孵化したのではなくたまたま手持ちにアマカジがいた
4,孵化中に通信交換で手持ちのポケモンorタマゴとアマカジを交換した

バグでない条件だと以上が考えられます。
過去にアマカジを孵化させていた場合はタマゴが残っていただけだと思います。今作は手持ちが埋まっていても自動でボックスにタマゴを送ることが可能なので手持ちが埋まっていることに気づかずタマゴをボックスに送ってしまった可能性が高いです。
孵化してないなら通信交換で入手した可能性が高いです。手持ちのポケモンと交換したor手持ちが空いた状態でGTSで交換したポケモンは手持ちに入るみたいなので。
一度もアマカジを孵化していない&通信交換をしてないならバグですが、バグの可能性は限りなく低いと思います。

質問した人からのコメント

ありがとうございました。もしかしたら、ニャビーじゃなかったのかもしれません。ありがとうございました。

解決日時 : 2018-02-06 16:21:27

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

18/02/05 03:42
1  ぐーや
孵化時のアニメーションでアマカジが出てきた場合、
1,過去にアマカジを孵化していた時のタマゴが残っていた、交換で手に入れたなどで手持ちやボックスあったアマカジのタマゴをニャビー孵化中に間違って手持ちに入れて孵化した
2,何かの手違いで親がアマカジ(またはその進化系)になっていた

孵化後の手持ち確認時にアマカジがいることに気づいた場合、
3,孵化したのではなくたまたま手持ちにアマカジがいた
4,孵化中に通信交換で手持ちのポケモンorタマゴとアマカジを交換した

バグでない条件だと以上が考えられます。
過去にアマカジを孵化させていた場合はタマゴが残っていただけだと思います。今作は手持ちが埋まっていても自動でボックスにタマゴを送ることが可能なので手持ちが埋まっていることに気づかずタマゴをボックスに送ってしまった可能性が高いです。
孵化してないなら通信交換で入手した可能性が高いです。手持ちのポケモンと交換したor手持ちが空いた状態でGTSで交換したポケモンは手持ちに入るみたいなので。
一度もアマカジを孵化していない&通信交換をしてないならバグですが、バグの可能性は限りなく低いと思います。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク