ポケモン知恵袋

個体値の推測

投稿者 : マイ

ピチューを二匹捕まえたとします。捕まえたばかりだから努力値は0ですよね。
種族値も、同じピチュー同士だから、当然同じですよね。
このとき、二匹のピチューのステータスを見比べて、たとえばピチューAがこうげきが20で、ピチューBがこうげき12だった場合、ピチューAの方がピチューBより個体値が上だと判断(推測)することはできますか?
またさらに、全てのステータスがピチューBよりピチューAの方が高かったとしたら、(同じ育て方をした場合に)ピチューAの方が強くなる個体であると判断できますか?

投稿日時 : 2017/12/27 21:36:01

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

17/12/31 14:08
5  ぐーや
>2
>3で実例を出してもらってますが、下降補正のかかっている箇所に努力値を振ってしまうと個体値が低くても同じ個所に補正のかかっていない或いは上昇補正のかかっている方が実数値が高くなることがある、ということですね。

>4
各レベルでの実数値の計算式は
HP実数値=(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+レベル+10
HP以外の実数値={(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+5}×性格補正です。
どちらも個体値による数値は個体値×レベル÷100になりますのでLv.50だと端数切捨てで0〜15(性格補正を除く)の範囲での変動です。
ちなみに努力値のでの変動は努力値÷4×レベル÷100になりますのでLv.50だと0〜32(性格補正を除く)です。
HP以外の箇所に出る性格補正はかかる場合無補正の場合の実数値に1.1倍(上昇)か0.9倍(下降)を乗算するものです。無補正での実数値が150ならそこから±15ですし50なら±5です。
現在の環境では基本的に対戦のためにポケモンを厳選する場合は個体値努力値性格のどれかが良い個体を狙うのではありません。すべて揃った個体を狙います。そのうえで伝説のポケモン等は厳選が困難なので妥協したい、というのであれば個体値はLv.100にすればV相当まで上げることができる(ハウオリシティでできるすごいとっくんのこと)ので妥協していいという感じです。

あと、個体ごとの個体値が知りたいというのであれば、素直に個体値判定ツールを使った方がいいです(右のメニューにある個体値カリキュレーターとか)。どうしても外部ツールが使いたくないのであればウルトラサンムーンであれば殿堂入り後タマゴを20回以上孵化した後にバトルタワーのパソコン横にいるジャッジさんに話しかけることでパソコンにジャッジ機能が付き、正確な数値こそ見ることはできませんが、個体値が六角形のグラフで見ることができるようになるはずです。大まかでいいのであればそれを利用した比較が方が手っ取り早いです。

質問した人からのコメント

なるほど、ありがとうございます。

>正直育てたいポケモンとそのポケモンの特定レベル(50または100だといろいろと助かりますが別レベルでも構いません。)での目標ステータスを書いてくれた方が助かります

今はもうだいぶレベルが進んでしまったので、そのままでいいのですが、次にまたやるときに今度はもっと最初から個体値とか性格とか気にしようと思っているので、その時にまたぜひ教えて下さい!

解決日時 : 2018-01-08 09:02:22

回答 (8件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

17/12/28 00:39
1  ぐーや
レベル、性格が同じならそうです。性格が違う場合には同じ育て方をしてもAのほうが強くなる、とは言い切れません。
17/12/30 05:32
2  マイ
性格が違ったとしても、全てのステータスがピチューBよりピチューAの方が高かったとしたらこちらの方が強くなるような気がするのですが、具体的にどんな場合に「同じ育て方をしてもAのほうが強くなる、とは言い切れない」となりますでしょうか?
17/12/30 12:09
3  ずず
>2
ピチューの場合ですと
例えば素早さに性格による下降補正がかかって個体値Vの場合の
素早さの実数値は72になります
補正ありで個体値0の場合の実数値は71なので
この時点では下降補正Vより低くなっていますが
この2体にS努力値252を振りますと
前者の実数値が100、後者が105となり逆転します

7世代では環境を整えれば5V程度ならすぐ出来ますし
王冠もあるため言われることはほぼなくなりましたが
厳選難易度が比較にならなかった3,4世代のころは
個体値Vよりも性格一致の方が重要とも言われていましたが
これがその理由です
17/12/31 04:58
4  マイ
回答ありがとうございます。
個体値Vっていうのは個体値31のことですよね?
31と0で31もの個体値の差があるのに実数値で1しか差が出ないのがよく分かりません・・。補正がかかるとそんなに差が埋まるものなのですか?
17/12/31 14:08
5  ぐーや
>2
>3で実例を出してもらってますが、下降補正のかかっている箇所に努力値を振ってしまうと個体値が低くても同じ個所に補正のかかっていない或いは上昇補正のかかっている方が実数値が高くなることがある、ということですね。

>4
各レベルでの実数値の計算式は
HP実数値=(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+レベル+10
HP以外の実数値={(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+5}×性格補正です。
どちらも個体値による数値は個体値×レベル÷100になりますのでLv.50だと端数切捨てで0〜15(性格補正を除く)の範囲での変動です。
ちなみに努力値のでの変動は努力値÷4×レベル÷100になりますのでLv.50だと0〜32(性格補正を除く)です。
HP以外の箇所に出る性格補正はかかる場合無補正の場合の実数値に1.1倍(上昇)か0.9倍(下降)を乗算するものです。無補正での実数値が150ならそこから±15ですし50なら±5です。
現在の環境では基本的に対戦のためにポケモンを厳選する場合は個体値努力値性格のどれかが良い個体を狙うのではありません。すべて揃った個体を狙います。そのうえで伝説のポケモン等は厳選が困難なので妥協したい、というのであれば個体値はLv.100にすればV相当まで上げることができる(ハウオリシティでできるすごいとっくんのこと)ので妥協していいという感じです。

あと、個体ごとの個体値が知りたいというのであれば、素直に個体値判定ツールを使った方がいいです(右のメニューにある個体値カリキュレーターとか)。どうしても外部ツールが使いたくないのであればウルトラサンムーンであれば殿堂入り後タマゴを20回以上孵化した後にバトルタワーのパソコン横にいるジャッジさんに話しかけることでパソコンにジャッジ機能が付き、正確な数値こそ見ることはできませんが、個体値が六角形のグラフで見ることができるようになるはずです。大まかでいいのであればそれを利用した比較が方が手っ取り早いです。
18/01/07 05:23
6  マイ
ありがとうございます。計算方法は分かったのですが、ちょっとやはり不慣れなもので、よく分からなくなってきてしまいました・・・、申し訳ない・・・。

現在の環境では基本的に対戦のためにポケモンを厳選する場合は個体値努力値性格のどれかが良い個体を狙うのではありません。すべて揃った個体を狙います。
とのことですが、全てを狙わなくてもいいけど、自分の希望した強さに育てたい、ということでの質問なのですが、
レベル100ですごいとっくんができるのを置いておいて、レベル100になる以前でのことでいうと、自分の希望した強さに育てたいなら、個体値と性格のどちらを優先して選んだらよいのでしょうか?
たとえば、素早さはそんなに気にしないからとくこうと防御が高い子にしたい!という場合、そういう性格を優先するべきなのか(性格補正では一か所が高く、一か所が低いわけですから、この場合、すばやさが下降で、攻撃か防御どちらか一か所が上昇になるわけで、両方高く、というのは性格で選ぶ場合は無理ですが)、それとも個体値で素早さは低くても攻撃と防御の両方が高い子を求めるべきなのか。全て揃った子を狙うわけではない場合、どちらが大きくかかわるのですか?

いえ、使いたくないという事ではないです。もう今だいぶ進んでしまっていて、途中から、前作の時と同じ種類のポケモンなのに数値がだいぶ違うことに気付いたものですから。次回からは使ってみようと思います。ただ、レベルが低いと判定の精度が低いからレベル2とかでは個体値の判定は無理だと聞いたことがあります。
18/01/07 05:30
7  マイ
一部書き間違いがありました。「とくこうと防御が高い子にしたい!」と言いながら、それ以降二か所にわたって「攻撃」と書いてしましました。ここは「とくこう」と思って読んでください。
18/01/07 13:09
8  ぐーや
>6,7
そういった育成をしたことないし、ポケモンによって性格と個体値のどちらの影響が大きいかも違うので何とも言えませんが、種族値的に長所を伸ばす育て方なら性格、短所を伸ばす育て方なら個体値ですかね。努力値の振り方にもよりますが。
正直育てたいポケモンとそのポケモンの特定レベル(50または100だといろいろと助かりますが別レベルでも構いません。)での目標ステータスを書いてくれた方が助かります。そうすればどれくらい努力値を振ればいいかや個体値や性格によってこう違う、とかが提案しやすいので。
ただ、粘りやすさだけで言うなら性格は1/25、個体値は1/32を粘るステータスの個数分ですから性格のほうが粘りやすいです。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク