ポケモン知恵袋

個体値0と1について

解決済み

投稿者 : 火の粉サザン

いまクレッフィを厳選していて、図太いHBDSVA1C抜け個体が出たんですが、A無振りの場合個体値0との違いといえば100レベで勝負するときやめざパくらいにしか影響しませんよね?

追記
また、100レベ同士の勝負は公式やレートなどで採用されることはありえるでしょうか?

投稿日時 : 2014/08/16 12:00:13

最終更新日時 : 2014/08/16 13:34:33

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

14/08/16 12:08
1  ががが
めざパぐらいなものですね。
個体値1と31の違いとかなら、混乱による自ダメやイカサマのダメージが上がるなどの違いがそこそこありますが、0と1であればほぼ差はないでしょう。

質問した人からのコメント

回答ありがとうございました
100レべで勝負することはないと思うのでこの個体に決めました

解決日時 : 2014-08-16 22:10:52

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/08/16 12:08
1  ががが
めざパぐらいなものですね。
個体値1と31の違いとかなら、混乱による自ダメやイカサマのダメージが上がるなどの違いがそこそこありますが、0と1であればほぼ差はないでしょう。
14/08/16 12:55
2  名無し
ちなみにクレッフイレベル100時の攻撃実数値は下降補正あり無振り個体値0で148、個体値1で149でした。
レベル100でも大差ないかと。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク