ポケモン知恵袋

努力値の余り6についてご回答お願いします

解決済み

投稿者 : 自称ポケモン廃人高校生

先程、理想個体が誕生しましたのであるポケモンにSA252、余りの6をHに振りたいと思っています。
そこで質問なのですが、別のサイトで『ステータスの計算上の関係で、4の倍数分貯めなければ無駄になる。』とかいてありましたが、この場合余りを4ではなく6振ってしまうと、この6はステータスに反映されないのでしょうか?それとも4引いて余りの2が反映されないのでプレイヤーの努力的に無駄ということでしょうか?
基本的な事なので調べれば出てくると思いますが、以前このサイトで別の質問をさせていただいたとき、とても参考になったのでお願いします。
分かりずらい箇所がございましたら、返信してください。

投稿日時 : 2014/06/22 17:23:17

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

14/06/22 19:58
1  ががが
お察しの通り無駄ですよ。
ですが努力値は全部で510振れるという仕様上どうしても2余るのは分かっていますので、育成論などの育成紹介サイトなどでは「余りはここに振ったよ~」みたいな感じを伝えるために余った2も加えて記載していますね。
(耐久の話をする時は6振ってても4振りと言いますが。例「AS252 H6振りガブリアスでも、めざパの計算する時などはH4振りガブリアス」と言われます。)

努力値の仕様を知っているのでしたら分かりますが、2余るのは最も効率的な努力値の振り方です。
前作の話になりますが、前作以前では努力値は一つのステータスに最大255まで振れてましたので、仮にASに255振ってしまった場合6も無駄になったことになります。
今作からは252でカンスト扱いになったので極振り&4振りが楽になりましたね。BW以前はメモ帳が必須でした。

質問した人からのコメント

回答ありがとうございます。
余りが出るのは仕方がないので、気にせず努力値を振らせていただきます。

解決日時 : 2014-06-24 22:55:30

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/06/22 19:58
1  ががが
お察しの通り無駄ですよ。
ですが努力値は全部で510振れるという仕様上どうしても2余るのは分かっていますので、育成論などの育成紹介サイトなどでは「余りはここに振ったよ~」みたいな感じを伝えるために余った2も加えて記載していますね。
(耐久の話をする時は6振ってても4振りと言いますが。例「AS252 H6振りガブリアスでも、めざパの計算する時などはH4振りガブリアス」と言われます。)

努力値の仕様を知っているのでしたら分かりますが、2余るのは最も効率的な努力値の振り方です。
前作の話になりますが、前作以前では努力値は一つのステータスに最大255まで振れてましたので、仮にASに255振ってしまった場合6も無駄になったことになります。
今作からは252でカンスト扱いになったので極振り&4振りが楽になりましたね。BW以前はメモ帳が必須でした。
14/06/24 21:48
3  ががが
そもそも510が4で割りきれないから、余るのは仕方ないことですね。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク