ポケモン知恵袋

これって改造ですか?

受付終了

投稿者 : トッキー

ある方とポケモン交換をしていたんですけど、こういうサザンドラが送られてきました。
改造かどうかの判定をお願いします。自分的には改造かなと思っているんですが・・・
一度皆様にお聞きしたいので、ご回答をお願いします。

サザンドラ ♂ 70lv 色違い プレシャスボール(名前間違ってたらすみません)

技 ハイパーボイス
  りゅうのいぶき
  かえんほうしゃ
  きあいだま

性格 いじっぱり

特性 ふゆう

HP 213 

攻撃 172  防御 150  特攻 174  特防 142  素早さ 163

説明 いじっぱりな性格。運命的な出会いをした。
   イッシュ地方から時間と時空を越えて、カロス地方にやって来たようだ。
   駆けっこが好き。

ウィッシュリボン


です!鑑定お願いします!

投稿日時 : 2014/05/25 20:40:00

スポンサーリンク

回答 (9件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/05/25 21:11
1  通行人
BWの頃に劇場版連動企画としてマックで配信された色サザンに見えます。技も配信時のデフォルトままなので、親名カリータでID06171であればほぼ確定です。

(人と交換するのであれば、交換ポケモンの詳細はあらかじめ相手に聞いておくといいですとこっそり)
14/05/25 21:18
2  トッキー
通行人様
そうなんですか!!BWはあまりやっていなくて知りませんでした・・・
名前もIDもそうでした!ありがとうございます!
もう少し回答を待ってみます
14/05/26 07:22
3  くさもち (3cfb172d)
>1

2011年 「ビクティニと白き英雄レシラム」「ビクティニと黒き英雄ゼクロム」の公開記念での配信ではありますが 別にマック限定配信ではありませんよ。

CM等で マックでDS!! と強く協調されているので 多くの方がマック限定配信と誤解していますが...(ここのサイトの過去の質問でも他に間違えている方がいました)

実際はWi-Fi配信(ネット配信)での配信で マックで受け取れるのはあくまで マックの店舗自体がWi-Fiを実装しているだけと言う話です。

この配信以外にも何度かマックでDSのCMがありましたが少々詐欺っぽい言い回しでしたね。(ここでしか取れない??と思わせる雰囲気)

ただこの配信は 2011/6/17から7/7まではマック先行配信 以降9/8までは自宅などでも受け取れました。
一応早く受け取れる と言う意味でマックの利用価値と差別化がありましたが その後の マックでDS は特に先行配信等全くありませんでした。
配信日が一緒なのに以降も マックでDS は限定感漂うCMでした。

>0

記載内容を見る限りでは配信データと同じ内容なので いらなくなって流したか 配信データそっくりに作られた改造か どちらかです。

改造か心配する全ての質問者様に共通して言えますが 正規のデータを真似して改造データを作る 改造厨はいくらでもいます。(実際に何人か知っています) 
最終的に 絶対に改造じゃないとは 言い切れませんので 他人産の場合(自力入手以外)は 改造の可能性は捨てきれないと覚悟しましょう。

因みにIDの06171は配信日初日 を示しています。

06:6月
17:17日
1:2011年
14/05/26 13:24
4  空
質問者様が書かれているステータスを個体値カリキュレーターにかけてみましたが、サザンドラには相応しくない(所謂ガッカリ個体)個体値でした。
私も皆様が仰る通り、配信の色サザンドラだと思います。
14/05/26 18:40
5  くさもち (3cfb172d)
>4

仮に個体値が良かったとして いじっぱり の時点でバトル向きではない気がしますが...

実情 唯一個体値が良い(Vかも)Sですが 性格がいじっぱり(S上昇補正では無い)なので... 
14/05/26 19:20
6  空
5様
それくらいの知識は持ち合わせております。
技構成と性格が一致していない、なんて言わずもがなではありませんか?

…この前みたいになりかねないので、この辺で反論はやめておきます。

質問者様
無駄レス、失礼致しました。
14/05/26 21:57
7  空
5様
それくらいの知識は持ち合わせております。
技構成と性格が一致していない、なんて言わずもがなではありませんか?
14/05/29 16:09
8  あの
いつ解決済みに更新されるんでしょうか?
14/06/07 11:09
9  アリス
それは多分配信です。

私も配信でほぼ同じ物受け取ってます。

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク