ポケモン知恵袋

オンラインの方がサファリで色違いは出ますか?

解決済み

投稿者 : レイ

いつも勉強させていただいております。
タイトル通りの疑問を持ったので、先日、オンラインの友達のサファリに潜り、一時間で色違いを一匹捕まえました。
オフのサファリに潜ったときは、六時間でゼロでした。
何となくですが、「互いにオンライン」の方が色違いがでやすい気がします。今までサファリで捕まえたのも、すべてオンのサファリでした。
これは自分だけに起こった偶然なのか?
それとも自分以外の方も体感した現象なのか?
確証がなくても構いません。皆さんの意見をお聞かせください。

投稿日時 : 2014/04/29 07:20:43

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

14/04/29 07:58
1  空
私は常にオフですが、大分前に30分くらいで2匹の色違いと遭遇しました。

質問した人からのコメント

空さん、通行人さん、ありがとうございます。最初にいただいた回答をBAとさせていただきます。
オフでもオンでも出る時は出る、というのがやはり皆さんの体感なんですね。ありがとうございました。

解決日時 : 2014-04-29 17:32:15

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/04/29 07:58
1  空
私は常にオフですが、大分前に30分くらいで2匹の色違いと遭遇しました。
14/04/29 10:15
2  レイ
空さんありがとうございます。
オフでも高確率ですね。
他の方の意見も伺いたいので、もう少し解決を保留にさせていただきます。
14/04/29 11:40
3  通行人
自分もサファリでよく色粘りしてますが、充電が勿体無いので常にオフです。
こう言うのは実際にそうだと言い切れず体感でしか言えないので何とも言いにくいですね…出る時は出る、出ないときは出ない。
色粘りに関しては「これが正しい!」という明確な何かがあるわけでもないので自分が思うようにやるのが一番かと。
似たような噂に「チップを多く払っていると色に遭遇しやすくなる」と言うのもありますね。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク