ポケモン知恵袋

捕まえたままでも強い野生ポケモンの居場所は?

投稿者 : del

今度サークルの大会で、こんなルールの試合があるんです。
・大会開始後に捕まえた野生のポケモンで戦う。
・捕まえたポケモンはレベルアップ、努力値振り、技変更、持ち物変更禁止。(つまり捕まえたままの状態で戦う)
・捕まえられるのは、エンカウントで「最初に」でた一匹だけである。(一匹目を倒したらその時点で失格)
・シンボル・ハイリンク禁止

僕はジャイアントホールのメタング・メタグロスがいいと思っているのですが、ほかにおすすめのポケモン、場所、出現のさせ方があったら教えてください。

投稿日時 : 2013/04/07 09:23:29

ベストアンサーに選ばれた回答

13/04/07 20:20
2  ja
トロピウス(58/60)ようりょくそorサンパワー
こうごうせい/グラスミキサー/エアスラッシュ/ギフトパス
単に耐久力と回復技が心強いです。
本来ならサブによくつかわれる氷技もこのルールでは見かけません。

ヘラクロス(58/60)むしのしらせorこんじょう
インファイト/きしかいせい/フェイント/メガホーン
一致120二つ+先制技持ち。言わずもがな強いです。

ドータクン(58/60)ふゆうorたいねつ
じんつうりき/しっぺがえし/かいふくふうじ/ヘビーボンバー@メタルコート
野生の状態ではコイツに有効打を持たないポケモンも多いです。
メタルコート(5%)はあったらいいな程度で。なくても十分強いです。

いずれも先頭Lv60でスプレーを使えばそこそこの確率でエンカウントできるものを挙げてみました。

質問した人からのコメント

御二方ご意見ありがとうございました。
来週までに決めたいと思います。

解決日時 : 2013-04-08 23:15:47

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

13/04/07 10:31
1  a
これってソフトはBWでいいんですよね?BW2じゃないんですよね?
http://bw.yakkun.com/encounter_b.htm
ここでどんなポケモン出るかみながら考えるのがいいかと。
野生のポケモンはそのレベルで覚える技上から四っつ覚えているので、覚えている技も確認できます。
運がいいならメタグロスでいいかもしれないですが、揺れる草むらで5%なんでどうかなと。
他のが出てもよさそうなの探すのがいいかなと思います。
確率とか気にしないなら、レベル70カイリューとかもいるんで、それもありかもしれません。技がりゅうまい つばさでうつ げきりん しんぴのまもりになってるはずです。1%で出るカイリューの中でさらに高レベルという難易度ですが。
後は、揺れる土煙りで出るドリュウズなんかは確率100%なんでスプレー使いながらなら確実に狙いに行けますね。レベルによっては地面技しか覚えていないですが・・・・
48レベルだと、地震 岩なだれ 剣の舞 つのドリルとかになってます。
いずれにしても、シンクロとか使いながら頑張ってください。
13/04/07 20:20
2  ja
トロピウス(58/60)ようりょくそorサンパワー
こうごうせい/グラスミキサー/エアスラッシュ/ギフトパス
単に耐久力と回復技が心強いです。
本来ならサブによくつかわれる氷技もこのルールでは見かけません。

ヘラクロス(58/60)むしのしらせorこんじょう
インファイト/きしかいせい/フェイント/メガホーン
一致120二つ+先制技持ち。言わずもがな強いです。

ドータクン(58/60)ふゆうorたいねつ
じんつうりき/しっぺがえし/かいふくふうじ/ヘビーボンバー@メタルコート
野生の状態ではコイツに有効打を持たないポケモンも多いです。
メタルコート(5%)はあったらいいな程度で。なくても十分強いです。

いずれも先頭Lv60でスプレーを使えばそこそこの確率でエンカウントできるものを挙げてみました。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク