ドサイドン- ポケモン育成論ソードシールド

ダイマックスを狩る! BMIヒーロー《ファットガム》型ドサイドン

2019/12/17 00:19 / 更新:2019/12/21 18:51

ドサイドン

HP:HP 115

攻撃:攻撃 140

防御:防御 130

特攻:特攻 55

特防:特防 55

素早:素早 40

ツイート4.474.474.474.474.474.474.474.474.474.47閲覧:107631登録:115件評価:4.47(10人)

ドサイドン  じめん いわ  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
ハードロック
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:204 / 特防:52
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:222-204-150-x-82-60 (素早さ比較)
覚えさせる技
ストーンエッジ / じしん / カウンター / メタルバースト
持ち物
フィラのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

初めて投稿させていただきます。ユウと申します。
今回はシンオウ統一で可能性を感じたドサイドンドサイドンについて考察させていただきます。
至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いします。
ところで前回のヒロアカ熱かったですね

考察経緯

四世代のポケモンが結構少なかったからです。
八世代からメガシンカ、Z技に代わる新要素としてダイマックスというシステムが追加されました。ダイマックスについての詳しい説明は省きますが、その強さは皆さんご存知の通りです。故に今環境ではダイマックスの使い方が非常に重要であり、仮にダイマックスを切ったポケモンを非ダイマックスで狩ることができれば非常に大きなこちらのアドバンテージとなります。しかし、ダイマックスポケモンは非常に耐久が高く生半可な攻撃では落ちません。そこで今回紹介するのが反撃技を搭載したドサイドンドサイドンです。

反撃技ドサイドンについて

  • この型の強み

ドサイドンドサイドンを考察する中で、最も差別化が必要だったのがバンギラスバンギラスです。
こいつはかなりドサイドンドサイドンと、サブウェポンを含めた技範囲が被っており、チョッキにしても弱点保険にしても基本的にドサイドンドサイドンバンギラスバンギラスの劣化になりがちです。そんなドサイドンドサイドンの最も大きな差別化点が反撃技の有無です。

反撃技を採用することによって、題の通りダイマックスポケモンはもちろんオノノクスオノノクスなどのこちらに確2をとれて、かつこちらが1撃で落とせないポケモンに対してダイマックスを切らずとも強く出ることができます。

また、ドサイドンドサイドンのタイプである岩+地面という範囲は非常に優秀です。この2つを半減以下にできるポケモンは現環境でドータクンドータクンくらいでしょう。ドサイドンドサイドンはこの2タイプの技を入れるだけで、ドサイドンドサイドンが役割対象とするポケモンの大半を見ることができます。故に、反撃技を入れることによってのアタッカー性能の低下がそこまで問題になりません。

  • 高HPかつ高耐久

ドサイドンドサイドンはH115、B130、D55と特に物理に対してはかなりの耐久を誇っており、加えて特性のハードロックによって生半可な火力では4倍弱点ですら一発耐えます。
例として、H252振りドサイドンドサイドンは特化ギャラドスギャラドスの滝登りを(78.3 ~ 94.5%) 確定2発で耐えます。
この圧倒的な耐久から放たれるカウンターやメタルバーストはダイマックスポケモンすらワンパンするほどの火力があります。
また、ドサイドンは低速により、一回攻撃を受けてから攻撃することがほとんどのため反撃技の一度攻撃を受けなければならないというデメリットがデメリットになり得ません。

  • メタルバースト持ち

カウンターの問題点として今作はミミッキュミミッキュなどのゴーストが環境に多く、カウンターが透かされてしまうという点があります。しかしメタルバーストは無効がなく、加えて特殊も相手にできるため強力です。また、メタルバーストの問題点である優先度0も低速でカバーできています。さすがファット
ドサイドンドサイドンはダイマックスミミッキュミミッキュに対してダイマックスを切ることで対面から勝つことはできますが、逆にダイマックスを切らなければ鉢巻でもない限り火力が足りず勝つことはできません。しかしH252振ドサイドンドサイドンなら、ダイマックスミミッキュミミッキュのA2↑球ダイホロウもしくは球ダイフェアリーを耐えてメタルバーストを打つことで皮+玉ダメ込みでワンパンすることができます。

役割対象

  • 非ダイマックスでダイマックスも見れる

ミミッキュミミッキュトゲキッストゲキッス[陽気ドリュウズドリュウズ]ウインディウインディなど

  • 非ダイマックスならorダイマックスを切れば見れる

ギャラドスギャラドスドリュウズドリュウズ バンギラスバンギラスドヒドイデドヒドイデなど

基本的に非ダイマックスであればドサイドンに対して半分以上入る物理ポケモンはカウンターでワンパンでき、70%以上入れば物理特殊問わずメタルバーストで落とせます。

調整

いじっぱりH252-A204-D52

  • 性格

いじっぱりでいいと思います。理由としてはメタルバーストの役割対象にS下降させなければいけない相手がいない点と、下降させると無振ドヒドイデドヒドイデが抜けないためです。

  • 努力値調整内容

H→カウンターやメタルバーストの威力を最大限活かすためぶっぱ
A→残り
D→特化ダイマックスサザンドラサザンドラのダイドラグーン確定耐え

持ち物

フィラのみでいいと思います。理由としてはカウンターで落としてもSが遅いため1対1交換にしかならないことがあります。使ってみて使いにくいと感じればオボンに変えてください。
チョッキでもいいと思いますがその場合努力値は変えてください。
使ってみたところ、特殊アタッカーがそこまでいないことに加えウォッシュロトムウォッシュロトムなどに対してはチョッキを着ても砂下でなければ耐えきれないのでよほどのことがなければ回復実安定です。また、ただでさえ火力が足りないメタルバーストの火力をさらに下げるため着るならメタルバーストをつのドリルなどに変えた方がいいかと思います。

技構成

★確定

カウンター、メタルバースト
コンセプト技のため確定。少なくともどちらかは必須です。
両搭載の理由としては、カウンターなら落とせる相手がいることと、他にどうしても入れたい技がなかったためです。ホコタテ勝負、俺らの勝ちや!
加えて、本来役割対象ではない相手にもメタルバーストやカウンターでワンチャン狙えるため強力です。

☆準確定

地震、ストーンエッジ
一致かつ高火力技です。基本的にはこれで大丈夫だと思いますが、パーティを見て炎のパンチや馬鹿力、つのドリルなどに変えてもいいかもしれません。

  • ダメ計

与ダメ
反撃技の被ダメは被ダメ計算にあります

  • カウンター

陽気ダイマックスA252H0ドリュウズドリュウズのダイアースを耐えてワンパン(H4だと最低乱数のみ2耐え)

腕白B2↑HBアーマーガアアーマーガアのボディプレスを耐えてワンパン

意地A252H4ギャラドスギャラドスの滝登りを耐えてワンパン

  • メタルバースト

陽気ダイマックスA2↑球A252H4ミミッキュミミッキュのダイフェアリーを耐えて皮ダメ+球ダメでワンパン

  • 地震

図太いHBドヒドイデドヒドイデに(66.2 ~ 80.2%) 確定2発

無補正H252バンギラスバンギラスに(86.9 ~ 102.4%) 乱数1発(12.5%)

無補正威嚇H4ウインディウインディに(91.5 ~ 109.6%) 乱数1発(56.2%)

  • ストーンエッジ

無補正H252トゲキッストゲキッスに(106.2 ~ 125%) 確定1発

無補正威嚇H4ギャラドスギャラドスに(91.2 ~ 108.7%) 乱数1発(43.7%)

被ダメ

陽気A2↑球A252ミミッキュミミッキュのダイフェアリーで(81.5 ~ 96.3%) 確定2発

陽気A252型破りドリュウズドリュウズのダイアースで(83.7 ~ 98.1%) 確定2発

意地A252ギャラドスギャラドスの滝登りで(78.3 ~ 94.5%) 確定2発

腕白B2↑B252アーマーガアアーマーガアのボディプレスで(46.3 ~ 55.4%) 乱数2発(67.9%)

控えめC252サザンドラサザンドラのダイドラグーンで(83.7 ~ 99%) 確定2発

最後に

以上で育成論は終了になります。
使っている感想としては割と誰も警戒せずにダイマックスで突っ張ってくることが多く

相手ダイマックス技→フィラのみ発動、カウンター→相手後続→こちらダイマックス

の流れが強かったです。(マスター5000あたり)
育成論に間違いや改良点などあれば教えていただけると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
さらに向こうへ!Puls ultra!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2019/12/21 18:51

ドサイドンの他の育成論を探す (17件) >>

こちらもオススメ
ドサイドンサイクル導入意識
いじっぱり / ハードロック / とつげきチョッキ
HP:116 / 攻撃:132 / 防御:4 / 特防:252 / 素早:4
じしん / ロックブラスト / つのドリル / アームハンマー
ドサイドン特化巨獣石火耐え調整
わんぱく / ハードロック / イバンのみ
HP:244 / 攻撃:148 / 防御:116
じしん / がんせきほう / こらえる / れいとうパンチ
ドサイドン【対面構築】珠ドサイドン【初手ダイマ】【対応幅重視】
いじっぱり / ハードロック / いのちのたま
HP:244 / 攻撃:76 / 防御:116 / 特防:68 / 素早:4
じしん / ロックブラスト / れいとうパンチ / ばかぢから

スポンサーリンク

コメント (14件)

  • ページ:
  • 1
19/12/17 12:44
1弟子
対ダイマックスSystem搭載 No266 Dosai Don
通常のポケモンで体力が2倍、攻撃1.2〜5倍の「巨人達」に殴り負けていました。駆逐したい・・・
「全反撃(フルカウンター)」がうまく決まれば「巨人」を一撃で持っていけるんですね!ヤッタゼDosai団長!
優れているのは自動回復F Systemで1/3回復し、自身も「巨人」になり反撃出来る可能性の獣なとこ!
惜しいところはドサイ先生自体造るのがプロテクター持たせて通信交換する難易度高い所
19/12/17 17:05
2ユウ (@monky_alp)
>1コメントありがとうございます!
うまく決まればこの反撃の巨人が単騎でマーレを駆逐することも可能でしょう。
特に物理環境におけるフルカウンターは可能性の塊であり、今環境で最もうまくフルカウンターを扱えるのはDosai団長だと言っても過言ではありません。
最高難度のコンテンツであるポケモン交換のクリアという入手難度を考慮しても育てる価値のあるポケモンですので是非育成してあげてください!
19/12/17 18:38
3きゃた (@REKTPIGX)
55555
ゴローニャの代わりは君しかいないんだ
強いですよね
19/12/17 20:04
4うぃん (@TK11089431)
カウンターとメタバの同時採用は強いと思うのですが、大ダメージを耐えて反撃で倒すという戦法だと弱点保険型との差別化が要るかなと思いました。

特にドサイドンのフィルターと相性の良い弱点保険型は知名度もあり、確実に一撃で倒せる自信が無ければ弱点技で殴りに来ないという警戒のされ方もするでしょう。
その動きはこの育成論の型にとっても苦しいものであり、弱保型の存在はやはり触れておくべきかと思います。
19/12/17 22:08
5ユウ (@monky_alp)
>3
コメント&評価ありがとうございます!
もともとポテンシャルはあるポケモンでしたが剣盾環境にかなり刺さっているような印象です。

>4
コメントありがとうございます!
たしかに弱点保険ドサイドンは有名な構築の一つですね……。
実は弱点保険型はこの育成論を考える中で出てきた型の1つで使用したこともあります。なのでその時に考察していたことについてと本育成論のメモ内容について述べさせていただきます。

?弱点保険ドサイドンについて
考察していく中でこの型のドサイドンは「なし」という結論に至りました。理由はやはり弱点保険バンギラスの存在です。
弱点保険ドサイドンの技構築は
じしん、エッジ、アイヘ、馬鹿力
のような構築に落ち着くと思いますが、ほぼ同じ構築でドサイドンよりも特殊耐久が高いバンギラスで代用できます。一応ミミッキュにより強いなどの差別化はいくつかできますがわざわざドサイドンにする理由に欠けると判断しました。

?反撃型について
バンギラスとの差別化をしていく上で十分運用可能だったのが本育成論です。反撃型と銘打ってはいますがこの型の強みは反撃一辺倒ではない柔軟な動きにあると考えています。
まず1つに、地面+岩の範囲でドサイドンの役割対象とされるポケモンをほぼ見ることができるという点です。この範囲は非常に広くドヒドイデやトゲキッスなど環境に多いポケモンに対して刺さります。

2つ目に反撃技を搭載することによって非ダイマックス時の択が広がる点です。これはバンギラスにはないドサイドンの魅力です。反撃技の有用性については育成論内で述べた通りで、場合によってはダイマックス相手もワンパンできます。ポケモンは常に勝てる選択というものがないので択が増えるのは単純にアドバンテージとなります。また、反撃技を見せることで耐久に努力値を重く降っている可能性を示すことができ、相手に択の負担をかけられます。もちろんドサイドンにダイマックスを切っても十分仕事ができます。

3つ目に実を持たせることによる場持ちの良さです。正直オボンと1/3実にそこまで差はないので役割を持ちたい相手などによって変えるのが良いと思いますが、弱点保険型に比べて継続戦闘能力はかなり高いです。

以上が反撃型ドサイドンの育成メモですが、まとめると

地面+岩の範囲の時点で十分役割を果たすことができ、開いた枠に反撃技を入れることで柔軟に動くことができるドサイドンの構築

ということになると思います。エース運用もできなくはありませんがどちらかといえばパーティの動きを支える縁の下の力持ちのような型だと考えています。
ということで回答になっているでしょうか?

貴重なご意見参考になります!
何かあればコメント頂けると嬉しいです。
19/12/17 22:46
6うぃん (@TK11089431)
44444
>>5

お返事ありがとうございます。
つまりは弱点保険型だとバンギラスの劣化になりがちだが、反撃型なら劣化にならない、技スペースも余裕があるから反撃技を入れることでアタッカー機能も損なわない、ということでよろしいでしょうか。

やはりそこまで考察して明確に差別化出来ているなら、本文中に記載してはどうですか?
具体的に弱保バンギラスや弱保ドサイドンでは倒せないけど、反撃ドサイドンなら倒せるポケモンなど挙げながらだと尚良いと思います。

P.S.ヒロアカ、一話詰め込み型でしたが熱くて良かったですね。切島ファンとしてはもう今期の見所終わった感あります。
19/12/18 20:48
7ユウ (@monky_alp)
>6
返信&評価ありがとうございます!
たしかに差別化の項目はあった方がいいかもしれませんね。後日追加しておきます!

反撃型でしか勝てない相手についてですが、ドサイドンやバンギラスはダイマックスを切ることで大抵のポケモンは対面で勝てます。
なのでどちらかといえばダイマックスを切らないと殴り負けてしまう相手(オノノクスなど)にダイマックスを切らなくても勝てるというのがこの型の強みだと思います。

話は変わりますが、ヒロアカ最高でした!今期でラストクラスに熱い話なんじゃないでしょうか?原作でもかなり好きな場面だったのでしっかりアニメ化されてとても嬉しいです!
19/12/19 01:30
8匿名
こんなのと戦いたくない(褒め言葉)
19/12/19 16:38
9ユウ (@monky_alp)
>8
コメントありがとうございます!
四世代統一でレート潜ってますので、もし会うことがあればカウンターの警戒をお願いします!
19/12/29 20:40
11ななし
明確な差別化、というには弱いかもしれませんが、バンギと比べたときのドサイドンの強みのひとつとして、環境に多いミミッキュのA+2珠ダイフェアリーを確定耐えできるっていうのはどうでしょう?バンギはA+2珠じゃれつくを、ダイマックスしてようやく確定耐えなのに対し、ドサイドンはダイフェアリーすらダイマックスを切らずに耐えられるので個人的にそこもドサイドンならではの強みだと感じました。
19/12/29 23:14
12ざわざわす??/??? (@ZawaZawaSu008)
他のドサイドンとの明確な差別化ができている非常に面白い型の育成論だと思いました。

一つ気になったのですが、ギャラドスの被ダメではハードロックの効果が乗っているのに対して、ドリュウズでの被ダメにはハードロックが乗っていないのではないでしょうか。自分で計算してみたところ、被ダメが139~163(62.6~73.4%)となっており、カウンターでダイマックスしたドリュウズが倒せなくなってしまいました。こちらの計算ミスの可能性もあるので、確認をお願いします。
19/12/30 23:33
13www.sakai.jp (@gorillagoriller)
55555
非常に面白い育成論でしたので、採用して使用しています。緻密な披ダメ計算が求められる型ですが、ハマると相手の不意を突けますね。毎度、相手の攻撃をハラハラしながら受けています笑

>12
横から申し訳ありませんが、かたやぶりはハードロックを無効化するためだと思います。(記載のダメ量が正しい)
19/12/31 02:23
14リュウ
役割対象の項で、非ダイマックスでもダイマックスを見れるポケモンとしてトゲキッスがいます。
確かに与ダメの所にはストーンエッジで確1と書かれていますが、あれは非ダイマックスのトゲキッスではないですか?
弱点保険を持たせてダイマックスするトゲキッスもよく見ますが、非ダイマックスのトゲキッスをこの育成論のドサイドンで見ることはできるのでしょうか?
ダメ計が表記されていないので明確ではないと思います。
20/06/03 13:51
15匿名
コメント失礼します
カウンターかメタバ打ったタイミングで相手に積まれた場合どうすれば良いでしょうか
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。