アシレーヌ- ポケモン育成論ソードシールド

汎用性最高!?Hbc残飯アシレーヌ 〜初心者から上級者まで〜

2020/08/31 14:15 / 更新:2020/08/31 17:10

アシレーヌ

HP:HP 80

攻撃:攻撃 74

防御:防御 74

特攻:特攻 126

特防:特防 116

素早:素早 60

ツイート4.954.954.954.954.954.954.954.954.954.95閲覧:54915登録:55件評価:4.95(17人)

アシレーヌ  みず フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
げきりゅう
努力値配分(努力値とは?)
HP:172 / 防御:156 / 特攻:140 / 特防:4 / 素早:36
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:177-84-114-180-137-85 (素早さ比較)
覚えさせる技
うたかたのアリア / ムーンフォース / アクアジェット / めいそう
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

アローラ!(時代遅れ)皆さんはじめまして、しもべ1号と申します。
今回は自分が愛用しているアシレーヌの型を友人に勧めたところ、今までシーズン中盤にようやくマスター級に到達していた彼が、シーズン序盤で僕よりはやくマスター級に昇格していたのでこれは初心者にも扱いやすいのではと思い、筆をとった次第です。
アシレーヌというポケモンの基礎が詰まっていると思うので、よろしければ是非目を通していってください。

  • 本育成論では、以降H(HP),A(攻撃),B(防御),C(特攻),D(特防),S(すばやさ)といった略語を使用します。
  • 個体値は基本的に全能力最大(6v)を想定します。厳選環境がそろっていない方や時間がない方は、けいけんアメや王冠を使うことをお勧めします。

アシレーヌというポケモンについて

アシレーヌアシレーヌとは第7世代で初登場したみずタイプの御三家の中の1匹です。
種族値は
H 80 A 74 B 74 C 126 D 116 S 60
という配分になっており、高い特攻と特防、そして低めのすばやさが特徴的です。

アシレーヌアシレーヌが持つみず・フェアリータイプは攻撃面・防御面ともに優秀であり、鎧の孤島まででこの2タイプを両方半減にできる無進化・最終進化形は、

  1. くさ・どく複合組フシギバナフシギバナラフレシアラフレシアロズレイドロズレイドモロバレルモロバレル
  2. くさ・はがね複合ナットレイナットレイ
  3. みず・どく複合組ドククラゲドククラゲハリーセンハリーセンドヒドイデドヒドイデ
  4. とくせいによる無効化ヌケニンヌケニン

と限られており、その中でランクマッチでの使用率(シーズン9)で50位以内に入っているのは、フシギバナフシギバナナットレイナットレイドヒドイデドヒドイデの3匹のみです。
また、みず・フェアリーという技範囲によりドラパルトドラパルトカバルドンカバルドンウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)などの環境のトップ層に有利に立ち回れます。

役割と差別化

このアシレーヌアシレーヌの大まかな役割は

  • 高いCから放たれる水・妖技+先制技で対面または後続の相手に大きい負荷をかける
  • 高い耐久力や持ち物を活かし、サイクル戦において不利な対面からの引き先となる
  • ポリゴン2ポリゴン2サザンドラサザンドラガオガエンガオガエンなど有効打がない相手を起点にして3タテ、もしくは相手PTの崩壊を狙う

となります。

また、みがわり&めいそう型,とつげきチョッキ型といった従来のアシレーヌアシレーヌとの差別化要素・変更点としては以下の通りです。

  • みがわり&めいそう型

・メリット
アクアジェットの採用やCを伸ばしたことによる、対面性能及び攻撃能力の上昇
めいそうに依存せず、柔軟な戦い方が可能になる
・デメリット
みがわりを失ったことによる、状態異常耐性の低下
ポリゴン2ポリゴン2のトライアタックやほうでん等により状態異常を引く可能性が高くなる
 ドヒドイデドヒドイデに勝てなくなる

  • とつげきチョッキ型

・メリット
持ち物をたべのこしにしたことで、物理方面の耐久力上昇も見込める
ダイウォールを用いた立ち回りが可能になる
ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)エースバーンエースバーンなどに対する役割遂行がより安定する
・デメリット
めいそうを積む前の特防が低い
こだわりメガネ持ちのウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトムなど高火力の特殊攻撃を耐えられなくなる

まとめると、このアシレーヌアシレーヌ
みがわり&めいそう型の詰め性能と、チョッキ型をはじめとする通常のアタッカー型の中間のような性能をもっています。

なお、同じみず・フェアリータイプを持つマリルリマリルリとの差別化に関しましては、攻撃技の物理・特殊の違い、積み技の特性の違いなどから、詳しい考察は省略させていただきます。

持ち物

物理・特殊の両方に安定した役割遂行が可能になるのでたべのこしで確定です。
ほかの持ち物だと、努力値調整・技構成等が大きく変わる可能性があるので考察は省略します。

性格・努力値と調整

  • ひかえめ H172 A0 B156 C140 D4 S36
  • 実数値 177-84-114-180-137-85
  • 調整意図

H…16n+1(たべのこしの回復効率最大&奇数)
HB…A特化一撃ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)のあんこくきょうだ+かみなりパンチを最高乱数を2連続で引かない限り、たべのこしの回復込みで耐え
A252振り珠ギャラドスのダイジェットまで確定耐え
C…役割遂行に支障をきたさない程度にできるだけ高く
HD252振りカバルドンカバルドンをダイストリームで確定1発
D…余り
S…無振り60族+5 (ここまで振ると耐久ベースのポリゴン2ポリゴン2ジバコイルジバコイルアシレーヌアシレーヌなどをほぼ間違いなく抜ける)

特性

げきりゅうで確定です。HPが1/3以下(本育成論ではHPが59以下)になった際にみずタイプの技の威力が1.5倍になります。たべのこしの回復のせいでげきりゅう圏外になることもしばしば

うるおいボイスはシングルバトルにおいてハイパーボイスしかまともな適応技がない上に、そのハイパーボイスも相手のやけどを治さないくらいしか採用するメリットがなく、むしろダイマックスするとダイアタックになるという致命的な欠点があるため候補外です。

技構成

確定技

  • うたかたのアリア

威力90 命中100のみずタイプの技です。音技であるためみがわりを貫通できるほか、相手のやけど状態を治す効果があります。
威力・命中のバランスが良い上に、みがわり貫通がえらすぎるので確定欄はこちら。

  • ムーンフォース

威力95 命中100のフェアリータイプの技です。30%の確率で相手の特攻を1ランク下げることができます。ドラパルトドラパルトウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)などへの遂行技兼確定技です。

  • アクアジェット

威力40 命中100のみずタイプの先制技です。威力自体はかなり低いですが、この技があることできあいのタスキ持ちウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)などに余裕を持って勝つことができます。
また、実際の対戦ではダイストリームで雨を降らしたあとや、げきりゅう圏内で使う機会も多く、試合の展開によりますが終盤の掃除役にもなり得ます。

  • めいそう

自分の特攻と特防を1ランクずつ上げるエスパータイプの変化技です。安易に突っ張ってくるポリゴン2を†わからせましょう†
ダイマックスすることでダイウォールが使用可能になります。ダイウォールが使えることがとつげきチョッキ型との大きな差別化要素になるため、確定技です。

  • その他

ハイドロポンプ

威力110 命中80のみずタイプの技。うたかたのアリアのおよそ1.22倍の威力を出すことができます。威力だけ見るとアリアを上回りますが、命中80があまりにも不安定であることから、安定感を求める本育成論では確定技から外れます。
技外しを許容できる方や運に自信がある方で、もし採用するのであればうたかたアリアと入れ替えで。筆者は運が悪く命中80は信用していないので絶対に採用しません。

ねっとう

威力80 命中100のみずタイプの技。30%の確率で相手をやけど状態にする優秀な追加効果を持っており、相手をやけど状態にして物理攻撃のダメージを半減することでめいそうで起点にできる範囲が広がります。
この技を採用することで上記のメリットを得られる反面、火力がうたかたのアリアのおよそ0.88倍しか出ず、素の状態だとH252振りカバルドンカバルドンにすら確定で耐えられます。(アリアなら同条件で56.2%の乱数1発です。)また、追加効果も所詮は30%なので過信はできません。
みがわり貫通や威力よりも、やけどの追加効果に魅力を感じる方はこちらでも可です。アリアと選択で。

れいとうビーム
サイコキネシス
エナジーボール等のサブウェポン

これらの技を採用することでゴリランダーゴリランダーフシギバナフシギバナドヒドイデドヒドイデウォッシュロトムウォッシュロトムなどに有効打を得られますが、アクアジェットやめいそうを抜いてこれらの技を入れるのであれば、『たつじんのおび』や『こだわりメガネ』『とつげきチョッキ』などを持たせ、より攻撃的な努力値配分にした方が強いため、今回は候補外とします。

立ち回り例

  • 選出

みず・フェアリーの通りが良い相手には積極的に選出し、ゴリランダーゴリランダーパッチラゴンパッチラゴンなどアシレーヌアシレーヌが上から一撃で倒されるようなポケモンがいなければ初手から出して負荷をかけていくこともできます。
PT構築にもよりますが、相手にフシギバナフシギバナドヒドイデドヒドイデといった後出しから確実にアシレーヌアシレーヌを止められるポケモンがいる場合は、選出の優先度が下がります。

  • 対戦での立ち回り

基本的には相手の技に受け出す、『とんぼがえり』『ボルトチェンジ』などの交替技を使う、相手の交替に合わせてこちらも交替する、といった行動で有利対面を作り、状況を見て攻撃や『めいそう』をして相手に負荷をかけていきます。

  • ダイマックスについて
  1. エースバーンエースバーントゲキッストゲキッスなど、迅速な処理が必要なポケモンを相手にするとき
  2. ドラパルトドラパルトポリゴン2ポリゴン2など、こちらがダイマックスをすることで安定した処理ができ、残りのポケモンがアシレーヌアシレーヌ自身、もしくは後続で対応できるとき

上記の場合はダイマックスの選択肢が生まれます。最終的には自分の直観を信じてください。

与ダメージ計算

  • 主な役割対象に与えるダメージを中心に計算しています。
  • DMの表記はダイマックスしたポケモン・技を表しています。
  • ダメージ計算にはスマホアプリ「SWSH」を使用しています。

うたかたのアリア

D4等倍エースバーンエースバーン
61.9〜73.5%(確定2発)
D4等倍DMエースバーンエースバーン
通常 30.9〜36.7%(乱数3発 66.2%)
DM 44.5〜52.5%(乱数2発 22.2% 実際は雨により次の攻撃で倒せます)

H252カバルドンカバルドン
93.0〜109.7%(乱数1発 56.2%)
HD252カバルドンカバルドン
通常 75.8〜87.9%(確定2発)
DM 106.5〜124.1%(確定1発)
補正ありHD252カバルドンカバルドン
通常 62.3〜75.3%(確定2発)
DM 96.2〜113.0%(乱数1発 75.0%)

H4トゲキッストゲキッス
通常 41.6〜50.3%(乱数2発 0.3%)
DM 61.4〜72.6%(確定2発)
H244トゲキッストゲキッス
通常 35.0〜42.4%(確定3発)
DM 51.8〜61.2%(確定2発)

H244奇石ポリゴン2ポリゴン2
通常 28.2〜33.5%(乱数3発 0.1%)
+1 42.4〜50.2%(乱数2発 0.3%)
補正ありH244D252奇石ポリゴン2ポリゴン2
通常 20.4〜24.0%(確定5発)
+1 30.3〜36.1%(乱数3発 38.3%)

H252ジバコイルジバコイル
通常 47.4〜55.9%(乱数2発 78.9%)
DM 67.7〜80.2%(確定2発)
+1DM 101.6〜120.3%(確定1発)

ムーンフォース

H252ドラパルトドラパルト
104.6〜124.1%(確定1発)
D4DMドラパルトドラパルト
通常 62.5〜73.6%(確定2発)
DM 84.6〜100.0%(乱数1発 6.2%)

D4連撃ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
138.2〜164.5%(確定1発)
D4DM連撃ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
DM 94.2〜111.4%(乱数1発 68.7%)

H252D4ウォッシュロトムウォッシュロトム
48.4〜57.3%(乱数2発 92.1%)
DM 65.6〜78.3%(確定2発)

被ダメージ計算

  • 主な役割対象から与えられるダメージを中心に計算しています。
  • アシレーヌアシレーヌの努力値は確定欄のもので、ダイマックスはしていないものとします。
  • 実際の対戦ではたべのこしの回復により確定数・乱数が変わることが多々あるので、あくまで参考にする程度でお願いします。

物理

A252ドラパルトドラパルト
ゴーストダイブ 42.9〜51.4%(乱数2発 6.2%)
ダイホロウ(130) 62.7〜74.5%(確定2発)
珠ダイホロウ(130) 81.3〜97.1%(確定2発)

A252エースバーンエースバーン
珠かえんボール 36.7〜43.5%(確定3発)
珠ふいうち 21.4〜25.9%(乱数4発 0.9%)
珠ダイジェット(130) 80.2〜94.9%(確定2発)
珠ギガインパクトorダイアタック(150) 92.6〜108.4%(乱数1発 56.2%)

補正ありA252ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
すいりゅうれんだ 32.2〜38.9%
あんこくきょうだ 33.3〜39.5%
かみなりパンチ 56.4〜66.6%(確定2発)
ダイサンダー(130) 97.1〜115.2%(乱数1発 81.2%)

A252ミミッキュミミッキュ
珠じゃれつく 46.8〜55.9%(乱数2発 76.5%)
珠ダイフェアリー(130) 68.3〜80.2%(確定2発)
珠かげうち 20.3〜24.8%(確定5発)

A252ギャラドスギャラドス
珠ダイジェット(130) 83.6〜99.4%(確定2発)
珠ダイソウゲン(140) 120.3〜142.3%(確定1発)

特殊

C252ドラパルトドラパルト
10まんボルト 42.9〜50.8%(乱数2発 1.9%)
珠ダイサンダー(130) 80.7〜95.4%(確定2発)

補正ありC252トゲキッストゲキッス
エアスラッシュ 32.7〜39.5%(乱数3発 99.8%)
ダイジェット(130) 57.6〜67.7%(確定2発)
ダイソウゲン(130) 76.8〜90.3%(確定2発)

C4ポリゴン2ポリゴン2
トライアタック 23.7〜28.8%(乱数4発 93.9%)
ほうでん 31.6〜38.4%(乱数3発 92.5%)
ダイサンダー(130) 50.8〜61.0%(確定2発)
補正ありC252ポリゴン2ポリゴン2
トライアタック 32.7〜38.9%(乱数3発 98.9%)
10まんボルト 48.5〜57.6%(乱数2発 90.6%)
ダイサンダー(130) 70.0〜82.4%(確定2発)

補正ありC252ジバコイルジバコイル
10まんボルト 84.7〜99.4%(確定2発)
アナライズ10まんボルト 109.6〜129.9%(確定1発)
ボルトチェンジ 65.5〜77.9%(確定2発)
アナライズボルトチェンジ 85.8〜101.6%(乱数1発 6.2%)

ほかに必要そうなダメージ計算がありましたらコメントでお教えください。

相性の良い味方

アシレーヌアシレーヌが不利なゴリランダーゴリランダーフシギバナフシギバナジバコイルジバコイルエースバーンエースバーンが強く、エースバーンエースバーンが苦手なドラパルトドラパルトカバルドンカバルドンアシレーヌアシレーヌが強く出れる、攻撃面の相性補完が優秀なコンビ。
誘い出したカバルドンカバルドンに打つ『とんぼがえり』や、ドヒドイデドヒドイデに抗える『しねんのずつき』を持った型がおすすめ。

超火力をもつ8世代の化石ポケモン。エースバーンエースバーンゴリランダーゴリランダーウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトムドヒドイデドヒドイデあたりに強く、高い火力で相手のPTをガンガン削ることができます。
2匹ともすばやさが特別高いわけではないので、ドラパルトドラパルトミミッキュミミッキュなどに隙を見せないようにしましょう。『10まんばりき』をもったゴリランダーゴリランダーも要注意。

アシレーヌアシレーヌが苦手なでんき・どくタイプにドリュウズドリュウズが強く、ドリュウズドリュウズが苦手なほのお・みず・かくとうタイプにアシレーヌアシレーヌが強いです。また、アシレーヌアシレーヌを無理やり止めてくるミミッキュミミッキュに対しても安定して戦えます。
相手のPTにゴリランダーゴリランダーがいる場合は選出を控えるか、細心の注意を払って立ち回りましょう。

そのほかにもナットレイナットレイサザンドラサザンドラなどとも相性がいいです。

このポケモンの対策

『The Japanese INKYA』の名でお馴染みの圧倒的受け性能を持つポケモン。アシレーヌアシレーヌがどんな有利対面であっても、こいつに交換されるだけで試合のペースを握られてしまいます。
ただ、ドヒドイデ自体が有利不利がはっきりしたポケモンなので、逆にトゲキッストゲキッスウォッシュロトムウォッシュロトムゴチルゼルゴチルゼルなどの起点にされたり、パッチラゴンパッチラゴンとの対面を作られて大ダメージを負わないように気をつけましょう。

フェアリー技が致命傷にならないくさタイプもアシレーヌアシレーヌの対策になります。ただし、『めいそう』を使われている場合はダイマックスを用いたゴリ押しもあり得るため、悠長な立ち回りは厳禁です。

単純に上から高火力で殴るのも有効です。弱点がつけなくても、アシレーヌアシレーヌが相手できる高火力ポケモンはせいぜい1匹までなので、複数のポケモンで過労死させるのも効果的です。

おわりに

いかがだったでしょうか?
このポケモンは初心者でも扱いやすく、対戦に慣れた方であっても幅広い運用ができるのが長所だと思っています。筆者はこのポケモンを使って8/31現在レートを1955まで上げることができました。
シーズン10,11では役割対象であるドラパルトドラパルトポリゴン2ポリゴン2カバルドンカバルドンなどが使用禁止となり環境が大きく変化しますが、今後採用率が上がるであろうウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ドサイドンドサイドンウインディウインディなどに強いアシレーヌアシレーヌは新環境でもある程度戦えるのではないかと思います。

初投稿で拙い部分やわかりにくい箇所など多々あると思いますが、よろしければ評価・ご指摘をお願いします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

追記・修正

8/31

全体の誤字・脱字の修正
アシレーヌアシレーヌの技範囲に関する修正
対策ポケモンの欄の修正

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/08/31 17:10

アシレーヌの他の育成論を探す (15件) >>

こちらもオススメ
アシレーヌ激流の歌姫!チョッキアシレーヌ!
ひかえめ / げきりゅう / とつげきチョッキ
HP:156 / 防御:244 / 特攻:100 / 特防:4 / 素早:4
ハイドロポンプ / ムーンフォース / エナジーボール / クイックターン
アシレーヌ魅惑の歌姫!のどスプレーアシレーヌ!
ひかえめ / げきりゅう / のどスプレー
HP:220 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:28
うたかたのアリア / ムーンフォース / サイコキネシス / アクアジェット
アシレーヌ【対ドヒド・ポリ2】瞑想アシレーヌ
ずぶとい / げきりゅう / たべのこし
HP:172 / 防御:236 / 特攻:4 / 特防:4 / 素早:92
ねっとう / ムーンフォース / めいそう / みがわり

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
20/08/31 14:57
1俺たちも
モロバレルモロバレルラフレシアラフレシアロズレイドロズレイドドククラゲドククラゲハリーセンハリーセンヌケニンヌケニン忘れないでくだせえ!
20/08/31 15:18
2しもべ1号 (@shinyRotom28)
>1
ゴリランダーゴリランダードヒドイデドヒドイデナットレイナットレイ 使用率50位以内に入ってから
エルフーンエルフーンフシギバナフシギバナ  出直してくだせえ!

真面目に
それらのポケモンもアシレーヌアシレーヌを止めることはできますが、
1.ランクマッチにおける使用率が低い
2.エースバーンエースバーンパッチラゴンパッチラゴンなど他のポケモンでの対処が比較的容易にできる
ことから、本文には記述しておりません。

コメントありがとうございます!
20/08/31 16:09
316n-15
>2
読ませていただいたところ私も違和感がありました。「環境に多いポケモンで」といった条件の限定をしないと困惑してしまうと思いますので、何か一言つけてくれるとありがたいです。
もう一点対策の草タイプの欄ですが、炎技飛行技のくだりはあくまでもアシレーヌアシレーヌの話なので要らないと思います。ここにも少し違和感を覚えました。

ざっとしか読んでませんが論全体としては読みやすかったです。食べ残しはエフェクト処理が長くて好きではないですが、ぜひ使いたくなるような型でした。
20/08/31 16:35
4しもべ1号 (@shinyRotom28)
>1
>3
すみません、指摘の内容を勘違いしていました!
みず・フェアリーを両方半減以下に抑えることができるポケモンの欄に、追加及び条件の指定をさせていただきます!

くさタイプの欄のほのお・ひこう技のくだりは確かに蛇足だったかもしれませんね…
改善しておきます。

コメント,ご指摘ありがとうございました!
20/08/31 19:38
5炊き込み淡水 (@platinu777)
55555
育成論投稿お疲れ様です。
アシレーヌアシレーヌの強みが私のものよりも見やすく書かれている他、考察内容も分かりやすく素晴らしい育成論だと思います。
チョッキ型とは違い、積みサイクルや対面構築で活躍が見込めそうですね。

他にこのサイトに投稿されているめいそう採用アシレーヌとの比較も書いてあると尚良い育成論になるかと思います。ご検討ください。

次回の投稿も楽しみにしております。
20/08/31 21:17
6名無し野郎
細かいですが、みがわり&めいそう型ととつげきチョッキ型が逆になっていると思います。

初心者にも使いやすそうでわかりやすいので、ようわからん新環境を戦うための参考にさせて頂きます!
20/08/31 22:41
7しもべ1号 (@shinyRotom28)
>5
コメント、高評価ありがとうございます!
炊き込み淡水さんの育成論は投稿当時から拝見・使用させていただいており、今回僕が育成論を投稿する際も装飾やチョッキ型との差別化の考察などの参考にさせていただきました。
既存の育成論との比較につきましては、今後考察が終わり次第追加していくことも検討したいと思います。アドバイスありがとうございました!
20/08/31 23:00
8しもべ1号 (@shinyRotom28)
>6
コメントありがとうございます!
逆というのは『役割と差別化』の欄でしょうか…?

もしその箇所であれば
○みがわり&めいそう型(の特徴)
○とつげきチョッキ型(の特徴)
という意味ではなく、それぞれ
(汎用型アシレーヌアシレーヌと)みがわり&めいそう型(アシレーヌアシレーヌを比較した際の違い)
(汎用型アシレーヌアシレーヌと)とつげきチョッキ型(アシレーヌアシレーヌを比較した際の違い)
という意味で使っておりました。
わかりにくいようでしたら申し訳ございません。変更したほうが良いという声が多いようでしたら、表現を改めさせていただきます。
20/09/02 19:20
9東方好き
育成論投稿お疲れ様です!素晴らしい内容で参考にさせていただきました。一つ気になる点があります。天然ピクシーに少しだけ弱いような気がします。逆に起点にされかねないかもしれません。その場合どう致しますか?しかしこれもドリュウズで抑えられそうですね。
貴重な育成論ありがとうございました。
20/09/02 20:43
10しもべ1号 (@shinyRotom28)
>9
コメントありがとうございます!
ピクシーピクシー天然ピクシーの対策についてですが、ご自身で仰っておられるようにドリュウズドリュウズなどのはがねタイプに任せることが一番安定して対処できると思います。

しかしながら、
ピクシーピクシー事前にめいそうを積んでいない
・すばやさがアシレーヌアシレーヌ>ピクシーピクシーであること
ピクシーピクシーの努力値調整がH振りのみ(もしくはそれに近いとき)の場合
ピクシーピクシー残飯タラプなど特防を補強できる持ち物をもっていない
→例)天然ピクシーピクシー@アッキ 図太い H244 B252 C4 D4 S4 など
これに加えて
ピクシーピクシーアシレーヌアシレーヌに合わせてダイウォール→ダイバーン→ダイウォールと選択しない

以上の条件が揃っているときに限り、アシレーヌアシレーヌがダイマックスをすることで技威力の上昇・雨を駆使してピクシーピクシーを突破することができます。
実際に決まるかどうかは相手依存になってしまうので、あくまで最終手段と捉えてください!

H244 D4ピクシーピクシー
ダイストリーム or フェアリー 58.7〜70.1%
H244 D4DMピクシーピクシー(D1↑)
雨ダイストリーム 30.0〜35.8%
ダイフェアリー 20.1〜23.8%
ムーンフォース 14.4〜17.4%

ダイマックス中は回復技が使えないので、条件次第では押し切れます。
20/09/02 21:43
11東方好き
ありがとうございます。とても参考になりました。頑張ってください!
20/09/29 17:14
12カノン (@kanon_osmanthus)
55555
ウーラオスとリザードンの両方に強く出れるポケモンを探していたところ、この育成論を発見しました。ウーラオスを意識した耐久調整が施されていて現環境でもかなり強い型だと思います。

アシレーヌ自身も採用率の高いポケモンなので、アクアジェットの代わりにエナジーボールを採用することで同じ型との対面に強くなることにも触れておくとより良い育成論になるのではないかと感じました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。