エモンガ- ポケモン育成論ソードシールド

可愛い雨パ起点作り!

2020/06/22 01:01 / 更新:2020/07/06 00:28

エモンガ

HP:HP 55

攻撃:攻撃 75

防御:防御 60

特攻:特攻 75

特防:特防 60

素早:素早 103

ツイート3.393.393.393.393.393.393.393.393.393.39閲覧:7164登録:3件評価:3.39(8人)

エモンガ  でんき ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
ようき(素早 特攻)
特性
でんきエンジン
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:44 / 素早:212
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:162-95-86-x-80-165 (素早さ比較)
覚えさせる技
ほっぺすりすり / ちょうはつ / あまごい / とんぼがえり
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
指定しない / ダイマックスしない
登録タグ

考察

初めまして!初めて育成論を投稿するよーとめと申すものです。
ガラル図鑑を見ている中で エモンガエモンガエモンガ が目に止まったのでここで書かせていただきます

採用理由と役割

まず最初に、雨パの起点作りとしてエモンガを採用しました。雨パ起動要因として{ぺリッパー}やダイストリームなどがありますがそれを差し置いてもエモンガエモンガ使う価値はあると思いました
ほっぺすりすりの確定麻痺により後続のエース水アタッカーの取りこぼしも運要素が絡みますが麻痺バグによって確2の相手でも有利に立ち回ることが出来ると思いました。攻撃技は威力20のほっぺすりすりしかないので火力に振る必要はないですね。初手の挑発持ちには辛いかもしれませんがその場合は雨乞いを打ち、とんぼがえりで引いちゃってください。そして対地面タイプの時も同様で雨乞いを打ち、とんぼがえりしてください。ここでダイマからの雨より強い点のドラパなどの高速ポケモンを裏のすいすいアタッカーで上から殴れるというところです。初手地面タイプでは無い限りは麻痺もありますので確2だったとしても安心は出来ると思います。

持ち物

タスキ
S103という高い数値を活かして初手でほっぺすりすりを打ち、とにかく2回行動を意識します

性格・努力値と調整

S補正ありのハチマキウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)を前提で考えて陽気です。
ハチマキと置いてるのはスカーフだと抜かれてしまい、先制されてすいりゅうれんだで倒されてしまうので対面は気をつけましょう。Sに212振ることで最速ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)を1だけ抜ける調整です。
そして新しく出てきた鋼タイプを半減で抑えれるのでHに限界まで振り、なるべく確3を狙います。行動出来る回数が多いとより有利なのでです。環境ポケモンに目を当てるとしたらBに振ると良いでしょうDに振る選択肢もありますがあまり特殊耐久は高くないしタスキなのでHが無難だと思われます。

技構成

ほっぺすりすり
例外を除く全てのポケモンに入れる技です。
ここで言う例外とは地面タイプとでんきタイプです
雨乞い

雨パの基本です。タスキ発動か相手の技を耐えるか麻痺バグした時に使いましょう

ちょうはつ
これが意外と重要だったりします。初手サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)だったりステロ要因もいるので必要不可欠であります。技を透かせるのがいい点ですね。

とんぼがえり
不利対面であったり、雨乞い済みで用がない時はすぐに引けるためにとんぼです。ワイルドボルトという選択肢もありますがエモンガが抜けるウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)までのポケモンに雨が止んでしまったときにもう1度雨乞いを打てるのでとんぼがえりの採用です

立ち回り例

初手ほっぺすりすりか相手によって挑発か雨乞いを打ち分けてください

挑発の場合
さっきも言いましたがステロ要因や陰キャポケモンなどですね。ですが初手ほっぺすりすりでもそこまで変わらない気がするので使用する本人が意識しているポケモンによって変えてください

雨乞い
同じくさっきも言いましたが地面タイプのポケモンにはこれです。素直に引いてください。カバルドンカバルドンに対しては挑発でもいいと思います。それ以外はないでしょう。それと麻痺が効かないでんきタイプにもこれで行けるでしょう。

とんぼがえり
雨乞いが済んだり、相手が地面タイプでほっぺすりすりが効かない場合にドリュウズドリュウズなどのポケモンのタスキ潰しも兼ねてとんぼが1番かと思いました

不利対面は、オーロンゲオーロンゲドラパルトドラパルトなどの連続技持ちのポケモン
オーロンゲオーロンゲには先発で挑発を打たれてしまうと全く動けなくなってしまい、コンセプトが破綻してしまいます。考えた末、エモンガエモンガではどうしようもないと感じたので裏に鋼アタッカーを用意すると良いかもしれませんがオーロンゲオーロンゲ全体の挑発の採用率は33%と微妙と言っていい数値なので必ずともちょうはつが飛んでくるとは限らないですが、対策をするのに越したことは無いでしょう。
ドラパルトドラパルトなどの連続技持ちのポケモンにはタスキが意味なくなってしまうので注意すべきポイントです。環境の連続技持ちはパルシェンパルシェンなどのからやぶ型が多いため、初手で打ってくることはないと思うので警戒するべきところです。雨乞いを打ち退場しましょう。
1番の問題点はドラパルトドラパルトです。特殊型だったら良いのですが物理型だとドラゴンアローがかなりきついです。超高乱数アロー一撃なのでめちゃくちゃきついですBに150近く降ると50%ぐらいの乱数で確1となってしまうので相手のパーティ構築をよく見て、物理型、特殊型を気にしないとコンセプトを崩壊してしまうので見極めましょう。根本的な解決にはなっていませんがsを削るのもhを削るのきついのでドラパルトには別のポケモンをぶつけてください。物理型だと勝ち目がありません。

与ダメージ計算

威力20なので気にする事はありません

被ダメージ計算

物理ドラパルトドラパルト いのちのたま A252 S補正 ドラゴンアロー
確定2発 乱数1発(56.2%)
150〜180
92%〜111.1%

相性の良い味方

キングドラキングドラルンパッパルンパッパカマスジョーカマスジョーガマゲロゲガマゲロゲなどのすいすいアタッカー。オーロンゲオーロンゲの処理ができるアイアントアイアント。(スカーフでヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)まで抜けるのでスカーフで採用すると倒せる範囲が広がるのでおすすめです)環境ポケモンに刺さるジバコイルジバコイル、雨下で発揮出来るタイプ一致先制ぼうふうの特殊ファイアローファイアローなどです。

このポケモンの対策

試合で見ることはほぼないでしょうがドリュウズドリュウズを先発に出してあげるのが吉です。パッチラゴンパッチラゴンでも良いですが電気エンジンを気をつけてください
以上です

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/07/06 00:28

エモンガの他の育成論を探す (5件) >>

こちらもオススメ
エモンガ愛で採用! 先発起点作りエモンガ
ようき / でんきエンジン / きあいのタスキ
HP:20 / 防御:252 / 素早:236
ほっぺすりすり / とんぼがえり / ちょうはつ / あまえる
エモンガサバサバ系エモンガ【先発サポート】
ようき / でんきエンジン / きあいのタスキ
HP:164 / 攻撃:4 / 防御:252 / 特防:4 / 素早:84
ほっぺすりすり / ちょうはつ / とんぼがえり / ワイルドボルト
エモンガ【シリーズ9対応】サポート型エモンガの考察【対サンダー軸】
おくびょう / でんきエンジン / きあいのタスキ
HP:4 / 防御:188 / 特攻:60 / 特防:20 / 素早:236
ボルトチェンジ / エナジーボール / ほっぺすりすり / かいでんぱ

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
20/06/22 01:30
1炊き込み淡水 (@platinu777)
まひがでんきタイプに通らない旨を記述していない点、メロメロの採用理由が記述されてない点、どのような相手の攻撃を二回耐えられるのか記述されていない点。
以上の3点から本当に使用して確認したのか怪しいと思いました。
可能性は感じるだけに非常に残念でなりません。
修正に期待して現時点では評価はつけません。修正お待ちしております。
20/06/22 16:05
2よーとめ
炊き込み淡水様
貴重な意見をありがとうございます。マイナーをどうにかして使ってみたいというコンセプトで育成してしまうとどうしても何かのポケモンの下位互換になりがちなので机上論で強くても実際使うとそこまで強くないということになってしまう場合があるのでじっくり考えさせていただきます。
今回のご指摘から他の雨パ起動要因との差別点や対面で不利なポケモンが多く出てきましたのでもう少し考えて育成論を修正させていただきます。
20/06/22 16:30
3炊き込み淡水 (@platinu777)
>2
返信ありがとうございます。
エモンガエモンガはでんき・ひこうタイプと現在ガラルで使用できるポケモンの中で独自のタイプを持っているため、差別化自体はそんなに苦にはならないかと思います。修正作業等々大変だとは思いますが頑張ってください。
20/06/25 20:40
4士郎
恐らく想定する動きとしては、
ほっぺすりすり→雨乞い→倒されて後続の雨エース
になるのでしょうか。
ただ雨にするだけならぺリッパーでもよくニョロトノも追加されていますし、雨エースとなるポケモンがすいすい持ちが多いため、相手が麻痺していることの恩恵があまりないように思えます。
ただ本論にあるように高い素早さからのほっぺすりすりや挑発は固有性能と言ってもいいですし、エースに繋ぐと言うより麻痺、挑発とボルチェンを絡めて裏の耐久ポケモンを活かしやすくする立ち回りのほうが長所を活かせるように思いました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。