どうも、レンと申します。今回はポリゴンの育成論を書きました。最終二桁(ジュニアカテゴリ)の自分が使ってた型です。
採用理由と役割
相手のダイマックスポケモンと撃ち合い、ストッパーになりながらC85で殴りに行けるダイアタック型です。
持ち物
しんかのきせき。
輝石枠が空いてるなら絶対採用。ダイマックスすることで超耐久を手に出来る。
特性
ダウンロードですが、しっかりと対策されてる方は多かったです。ですが、Cが上がったら止められないのでダウンロードを採用。
性格・努力値と調整
性格は火力に補正が乗るひかえめ。HCにぶっぱで、B4は環境的に物理が多めだと感じたから。B4振りは気にしないでください。ほぼ保険みたいなものです。D4でも問題はありません。
調整案としてはポリゴンポリゴンミラー用にS4振りやS12振り。Sに12振るとだいぶ安定する。その場合は耐久を削るか火力を削るかを考えよう。
技構成
トラアタと破壊光線の両採用。ダイマックス時には威力150の破壊光線を使う。ダイアタックでS操作もできる。
シャドーボールはゴーストへの対抗策。特防ダウンを引けたら美味しい。ダイホロウでのサポートも優秀。
じこさいせいは粘る為。ダイウォールに出来るのも良い。
【トライアタック】
『威力80、命中100の特殊技。ノーマルタイプ(タイプ一致)。』
20%の確率で相手を『ルガルガン(まひる)』『やけど』『こおり』状態のうちの1つにする。どの状態異常になるかはランダム。
【はかいこうせん】
『威力150、命中90の特殊技。ノーマルタイプ(タイプ一致)。』
使用した次のターンは行動できない。
【シャドーボール】
『威力80、命中100の特殊技。ゴーストタイプ。』
20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。
【じこさいせい】
『変化技。ノーマルタイプ。』
HPが最大HPの半分回復する。
立ち回り例
1.初手ダイマックスで暴れ散らかす。ダイアタックから入る事が多い。S操作をしながら相手を倒す。三発くらい攻撃を受けても全然倒れないので、初手からダイマックスを有用に使えたりする。
2.裏に控えさせて、苦手のポケモンを処理した後や前の二匹で暴れ終わった後にダイマックスを切って雑魚を一掃する。
3.ダイマックスを切らずに攻撃やじこさいせい。追加効果でのサポートを狙ったり、はかいこうせんで一気に崩したりする。実はダイマックスを切らなくても出せる最高火力は同じだったりする。
4.ダイマックスした相手に死に出しで出し、そのままダイアタックなどを絡めつつ切り返す。
苦手な相手に対して、
モンジャラモンジャラの場合。
眠り粉警戒→引くorダイウォール。横にワシボンワシボンがいるとダイウォールの択を通しやすい。ただ、ようりょくそモンジャラにワシボンが眠らされた場合は頑張って不利状況を覆そう。
引く先は草タイプで粉を透かせるポケモン、特にモンジャラなどが良い。
ダクマダクマなどの格闘タイプの場合。
ウォールかダイアタック。ワシボンワシボンが横に欲しい。襷やスカーフ警戒でダイアタックで削るのもあり。
また、ニューラニューラなどの猫騙し要員で怯ませがら突破したり、一発耐えた後ダイアタックで反撃しながらSを下げて別のポケモンで処理したり。対処法は無限にあると思います。
与ダメージ計算
ーーダメージは全て相手が非ダイマックス時のダメージです
*ダウンロードで特攻は上がっていません。
H252輝石ポリゴンポリゴンに、ダイアタック(150)が90~106(52.3 ~ 61.6%)確定2発。
D4ワシボンワシボンに、ダイアタック(150)が178~211 (122.7 ~ 145.5%)確定1発。
H4ニューラニューラに、ダイアタック(150)が135~159 (103 ~ 121.3%)確定1発。
D4モンジャラモンジャラに、ダイアタック(150)が208~246(148.5 ~ 175.7%)確定1発。
H4ポニータポニータに、ダイアタック(150)が150~177 (119 ~ 140.4%)確定1発。
H252ガーディガーディに、ダイアタック(150)が181~214(111.7 ~ 132%)確定1発。
D4ダクマダクマに、ダイアタック(150)が178~211(131.8 ~ 156.2%)確定1発。
D252ドッコラーに、ダイアタック(150)が145~172(96.6 ~ 114.6%)乱数1発(87.5%)。
H252輝石サニーゴに、ダイホロウ(130)が82~98(49.1 ~ 58.6%)乱数2発(98%)。
被ダメージ計算
ーーダメージ計算は全てポリゴンがダイマックスしてない状態のモノです。また、全てH252振りのみの場合で、B4はダメ計に入れてません。
無振りコイキングコイキングのたいあたりが、4 ~ 5(2.3 ~ 2.9%)乱数35 ~ 43発。
A252ワシボンワシボンのはりきり球ダイジェット(140)が133 ~ 157(77.3 ~ 91.2%)確定2発。
A252ニューラニューラの球ダイアイス(140)が113 ~ 134(65.6 ~ 77.9%)確定2発。
A252意地っ張りドッコラードッコラーのドレインパンチ(75)が110 ~ 132(63.9 ~ 76.7%)確定2発。
A252意地っ張りダクマダクマの鉢巻インファイトが、236 ~ 278(137.2 ~ 161.6%)確定1発。
A252意地っ張りアーケンアーケンの鉢巻諸刃の頭突きが、169 ~ 201(98.2 ~ 116.8%)乱数1発(93.8%)。
A252ガーディガーディのA4上昇球ダイバーン(140)が、278 ~ 329(161.6 ~ 191.2%)確定1発。
C252モンジャラモンジャラのダイソウゲン(140)が79 ~ 94(45.9 ~ 54.6%)乱数2発(60.2%)。
C252ヒトカゲヒトカゲの晴れ下サンパワーダイバーン130 ~ 154(75.5 ~ 89.5%)確定2発。
C252フシギダネフシギダネの球ダイソウゲン(140)、86 ~ 101(50 ~ 58.7%)確定2発。
C252クズモークズモーの球ダイストリーム(140)が、109 ~ 130(63.3 ~ 75.5%)確定2発。
おまけ。
ザシアンのA252、A1上昇巨獣斬(100)が、HBポリゴンに139 ~ 165(80.8 ~ 95.9%)確定2発。いじっぱりなら乱数。
カイオーガのC特化、雨下の眼鏡しおふき(150)がHD特化ダイマックスポリゴンに、204 ~ 240(59.3 ~ 69.7%)確定2発。
苦手なポケモン
催眠使い。モンジャラなど。
格闘技持ち。
相性の良い味方・構築例
ワシボンやニューラなど。基本的にどんなパーティーでも活躍できる。
アドバイスや改善案などをコメントにお願いします!