ヌメルゴン- ポケモン育成論ソードシールド

カイオーガに困ってる人必見?!対面で勝てる最強ヌメルゴン!

2021/04/01 09:19 / 更新:2021/04/25 11:12

ヌメルゴン

HP:HP 90

攻撃:攻撃 100

防御:防御 70

特攻:特攻 110

特防:特防 150

素早:素早 80

ツイート3.803.803.803.803.803.803.803.803.803.80閲覧:7009登録:3件評価:3.80(11人)

ヌメルゴン  ドラゴン  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
そうしょく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 特防:4
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:197-167-90-117-171-100 (素早さ比較)
覚えさせる技
げきりん / パワーウィップ / アイアンテール / じしん
持ち物
とつげきチョッキ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊受け / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめに

始めまして。今回初めて育成論を投稿します、すかいねんと申します。剣盾から対戦を始め、ようやく最も好きなポケモンであるヌメルゴンヌメルゴンヌメルゴンをある程度活躍させられる役割にたどり着いたので共有させていただきたいと思います!拙い部分もあるかと思いますが、温かい目で見ていただけると嬉しいです。

尚、この育成論内ではポケモンのステータスを 【HP-H, 攻撃-A, 防御-B, 特攻-C, 特防-D, 素早さ-S】  という略称を使用させていただきます。
また、ダメージ計算は【ダメージ計算機 for ソード/シールド (https://pokemon-trainer.net/swsh/damage/) 】様を使用させていただきます。
本育成論のダメージ計算等の個体値はすべて31として計算しています。
また、下書きを始めた日は、3月31日,竜王戦環境2シーズン目のS16最終日となります。本育成論では「今期」「今環境」という言葉を多用していますが、それらは「竜王戦環境(シリーズ8)」「剣盾シーズン16」を表します。
予めご了承ください。

今環境の特徴

  • まず、竜王戦環境の特徴から記述。構築記事まとめサイト、【 (ぽけっとふぁんくしょん!(https://nouthuca.com/) 】様にて、前期S15では、禁止伝説ポケモンとして、ザシアン(王)ザシアン(王)カイオーガカイオーガバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)イベルタルイベルタル などが流行していたことがわかる。この中でも特に受けるのが難しく、拘りスカーフ、突撃チョッキ、命の珠など型が豊富で受けにくいカイオーガカイオーガの受けとなるポケモンが必要であると考えた。
  • このように、相手の禁止伝説ポケモンをいかにこちらの一般ポケモンで倒すかが、こちらの禁止伝説ポケモンを通していけるかを占うと考えられる。よって、カイオーガカイオーガに強い一般ポケモンを模索し始めた。
  • 今回のコンセプト

ヌメルゴンヌメルゴンの特殊耐久を生かしてどんな型のカイオーガカイオーガにも打ち勝つ。

採用理由と役割

  1. ポリゴン2ポリゴン2→雨下C特化潮吹きがそもそも受からないので断念
  2. HBラッキーラッキー→既にポリゴン2ポリゴン2を採用していたことで、進化の輝石枠が被り、両採用ができない。よって、バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)イベルタルイベルタルなどの禁止伝説や、ウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトムラプラスラプラスをはじめとする一般ポケモンの処理が上手くいかなくなったので断念。
  3. 突撃チョッキガブリアスガブリアス→ダイアイスが4倍で、ダイアースのDアップを絡めても対面で勝てないので断念
  4. 突撃チョッキドラパルトドラパルト→そもそもの耐久が低いので使わず断念
  5. 突撃チョッキヌメルゴンヌメルゴンガブリアスガブリアスドラパルトドラパルトと異なり、カイオーガカイオーガに弱点がつける物理技があり、特殊耐久が高いので対面で勝てるので採用。
  • 役割

カイオーガカイオーガを倒す。
・たまにいる地面4倍のウツロイドウツロイド,風船が割れた状態のヒードランヒードランを地震で倒す。
・草技4倍のガマゲロゲ族(ガマゲロゲガマゲロゲヌオーヌオーラグラージラグラージ)を倒す。
(尚この行動はパワーウィップが命中不安があることと読まれやすいことからほとんどとっていない。)
・草技を吸う。

同じドラゴンタイプ600属の、前述したガブリアスガブリアスドラパルトドラパルトとの違い。
本育成論のコンセプトであるどの型のカイオーガカイオーガにも勝てるという部分から、カイオーガカイオーガが突撃チョッキを持っていた場合に、対面で打ち勝てないと意味がない。ガブリアスガブリアスは氷が4倍である点に加え、カイオーガカイオーガへ弱点をつける技がない。ドラパルトドラパルトは雷とソーラービームがあるもののどちらも特殊技で特殊耐久が高い+突撃チョッキを持ったカイオーガカイオーガに勝てない。
だがヌメルゴンヌメルゴンなら、パワーウィップというカイオーガカイオーガに弱点がつける物理技があり、D種族値150+突撃チョッキというあり得ない特殊耐久で命の珠カイオーガカイオーガにも臆さず、対面で勝てる。

ゴリランダーゴリランダーは場についた時点からグラスフィールドを展開し、先制のグラススライダーでH252振りダイマックスカイオーガカイオーガが確定2発である。また、突撃チョッキがあることでC特化カイオーガカイオーガのダイアイス+霰ダメージまで耐えられる。
しかし、ナットレイナットレイに対する打点が馬鹿力しかなく、AとBが下がってしまう。
ヌメルゴンヌメルゴンには後述する炎のパンチというナットレイナットレイに4倍をつける打点があり、ダイマックスをすれば雨を枯らしながらHDナットレイナットレイも倒すことができる。(2ターンかかる)

コメントでご意見を頂いた、ジャラランガジャラランガについての記述。
ここでのジャラランガジャラランガは防塵意地っ張りHA252D4の調整とする。
ジャラランガジャラランガは種族値がH75,A110,D105と、突撃チョッキを持つことでカイオーガカイオーガを受けることができる。また、カイオーガカイオーガに抜群をつける物理技雷パンチを採用することで、後述するダメージ計算のように両者ダイマックスを切ればダイサンダーを打ち、乱数2発で倒すことができる。(カイオーガカイオーガはH252B4振りとする)
ヌメルゴンヌメルゴンゴリランダーゴリランダーと差別化した点である炎技の有無についても、ジャラランガジャラランガには炎のパンチ火炎放射があり、ナットレイナットレイに4倍弱点がつける。
これについてヌメルゴンヌメルゴンジャラランガジャラランガを差別化できる点はダメージ計算とともに後述する特殊耐久とナットレイナットレイ宿り木の種の回避である。

ヌメルゴンヌメルゴン;C特化カイオーガのダイアイスをダイマックス状態で確定3耐え。(特化珠なら確定2耐え)21.8~25.9%(28.4~33.8%)※霰+グラスフィールド分込み
ジャラランガジャラランガ;C特化カイオーガのダイアイスをダイマックス状態で確定2耐え(乱数3耐え)。(特化珠でも確定2耐え)31.9~37.9%(41.5~49.2%)
※この場合のダイアイスは冷凍ビーム媒体であるものとする。

ヌメルゴンヌメルゴン;H252B4振りのカイオーガカイオーガにダイソウゲンが38.2~45.4%+49.8~58.9%(グラスフィールドあり) よって乱数2発。
※グラスフィールドよりも霰ダメージが先なので2回目の後は+3.125%
→38.2〜45.4%+52.925〜61.625%
ジャラランガジャラランガ;H252B4振りのカイオーガカイオーガにダイサンダーが38.2~44.9%+49.3~58.5%(エレキフィールド込み) よって乱数2発。
※霰ダメージで各+3.125%
→41.325〜48.025%+52.425〜61.225%
これにより、ジャラランガジャラランガのほうが少し確率が高くカイオーガカイオーガを2発で落とせるものの、どちらも確定2発ではなく、カイオーガにSも抜かれているため、3発目のダイアイスを受けなければならない場面も存在する。そうなった場合にジャラランガジャラランガは耐えられないので、ヌメルゴンヌメルゴンはより確実にカイオーガカイオーガを処理できる。

ナットレイナットレイの宿り木の種について
カイオーガカイオーガとともに組まれやすいナットレイナットレイだが、草技である宿り木の種ヌメルゴンヌメルゴンは特性の草食で吸うことができ、さらにAも上げることができるのでナットレイナットレイ+カイオーガカイオーガを処理しやすくなる。
対してジャラランガジャラランガ宿り木の種によってHPを吸われるとカイオーガカイオーガのダイアイスを3耐えできなくなるどころか、カイオーガカイオーガが回復するためダイサンダー2発で落とすこともさらに難しくなる。

以上の点で、カイオーガカイオーガをより確実に処理しやすいのはジャラランガジャラランガではなくヌメルゴンヌメルゴンであり、カイオーガカイオーガとよく一緒に組まれるナットレイナットレイを考慮してもヌメルゴンヌメルゴンはより確実に処理できるといえる。

持ち物

  • とつげきチョッキ

特殊ポケモンであるカイオーガカイオーガに打ち勝つため、ヌメルゴンヌメルゴンの特殊耐久を生かすため突撃チョッキで確定

とつげきチョッキについて
変化技が打てない代わりに特防が1.5倍になるアイテム

特性

  • そうしょく

・物理耐久が低く、ぬめぬめにするメリットがない。草食を発動させてAを上げればそのまま全抜きが図れる可能性もある為草食で確定。
・潤いボディに関しては今回のヌメルゴンヌメルゴンに水技を採用していないことも含めて発動条件が厳しい為、採用する理由が見当たらなかった。

調整

  • いじっぱりHA252 D4

コンセプトからHD252も考えたが、後述するダメージ計算を見ればわかるようにHA振りでも全く問題ない耐久力だったのでこちらを採用した。

技構成

( )内はダイマックス時の威力

  • パワーウィップ 

威力120(140) 命中85 草 物理
前述したとおり、今回のコンセプトを成し遂げるために欠かせない技。確定枠

  • 地震

威力100(130) 命中100 地面 物理
ダイマックスターンが切れてもデメリットなしで打てるぶっ壊れ技。かつ、ダイアースとして特殊耐久をさらに上げることもできる。確定枠

  • 逆鱗

威力120(140) 命中100 ドラゴン 物理
タイプ一致で物理技で最も火力が出るため採用。相手の物理ポケモンの火力を削いでこちらの後続のポケモンで倒しやすくなる。ほぼ確定枠。

  • アイアンテール

威力100(130) 命中75 鋼 物理
枠が余ったため採用。ダイマックスの高耐久を生かして物理耐久を上げられるが一考の余地あり。あるとキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)に強くなる。

  • そのほかの技

冷凍ビーム 
 威力90(130) 命中100 氷 特殊
 氷4倍のランドロス(化身)ランドロス(化身)ガブリアスガブリアス(突撃チョッキ以外)に対して打てる。
ダメ押しorぶん回す
 威力60(110) 命中100 悪 物理
 バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)に対しての打点となれる。(役割対象でないのでほぼ使わない)
ギガインパクト 物理
 威力150(150) 命中90 ノーマル
 ダイマックス状態で相手のSランク調整ができる。
炎のパンチ 物理
 威力75(130) 命中100 炎
 カイオーガと良く組まれるナットレイに4倍弱点をつける。
 意地っ張りなので火炎放射よりも火力が出る。
*特殊技を使う際はC個体値31を推奨

立ち回り例

  • 基本的に受け出しはしない。被ダメージ計算より全て最高乱数とすると、(ダイマなし状態でのダイアイス+霰ダメ)+ダイマ状態でのダイアイス を耐えないのでカイオーガカイオーガを倒せなくなってしまう。カイオーガカイオーガ入りのパーティはほぼほぼ初手に出してくるのでヌメルゴンヌメルゴンを初手に合わせ、初手ダイマを切ることで立ち回った。
  • 逆にカイオーガカイオーガ入り以外にはほぼ選出しない。それ程カイオーガカイオーガが厄介だった。

与ダメージ計算

[ ]内は両者ダイマックス。 

  • パワーウィップ 66.7~79.2% [38.6~45.9%]
  • パワーウィップ(グラスフィールド込み) 87.0~102.4% [50.2~59.4%]
  • パワーウィップ 77.7~92.6% [45.1~53.7%]
  • パワーウィップ(グラスフィールド込み) 101.7~120.0% [58.9~69.7%]

被ダメージ計算

[ ]内は両者ダイマックス状態

  • HP満タンでの雨下潮吹き 36.0~43.7% [18.0~21.8%]
  • 冷凍ビーム 39.6~47.7% [28.4~33.8%]

苦手なポケモン

基本的に物理弱点はすべて勝てない。なるべく対面させない。裏のポケモンで勝つ。

有効打がない。地震が通ったとしても半分はいらないので、裏で勝てるポケモンを用意しておく。

はたき落とすやトリックで突撃チョッキを機能停止にするポケモン。
ナットレイナットレイには炎のパンチを打つ。残りは裏で対処する。

相性の良い味方・構築例

今期私が使用した構築です。


サンダーサンダーポリゴン2ポリゴン2で受け、積みエースとしてネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)を通していきます。また、数的有利をとればどんどんTOD勝ちに目標を切り替えて勝ちます。ヌメルゴンに関して質問があればコメントまで、本構築への質問があれば私(https://twitter.com/skynen_poke)のDMにて質問いただけると嬉しいです。

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございました。読みにくい個所、ミスなどあればコメントを頂けると嬉しいです。また、本育成論ではコンセプトの都合上対カイオーガカイオーガという必要最低限のダメージ計算しか載せておりません。このポケモンのダメージ計算が知りたい等ございましたらコメント頂ければできる限り対応していきます。 
今期は今まで使ってこられなかった推しポケモンを最終盤で、順位は低いながらも使えたことがとてもうれしいです。
竜王戦環境はあと1か月あります。長い戦いになりますが、カイオーガに困っている方は、是非このヌメルゴンを使っていただけると嬉しいです。
閲覧ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/04/25 11:12

ヌメルゴンの他の育成論を探す (18件) >>

こちらもオススメ
ヌメルゴン【受け崩し】ヌメルゴン【起点回避】
ひかえめ / ぬめぬめ / とつげきチョッキ
HP:204 / 特攻:236 / 素早:68
りゅうせいぐん / アシッドボム / ヘドロウェーブ / きあいだま
ヌメルゴン【新規】アシッドボム搭載ヌメルゴン【習得】
ひかえめ / そうしょく / とつげきチョッキ
HP:252 / 防御:4 / 特攻:236 / 特防:4 / 素早:12
りゅうのはどう / かえんほうしゃ / 10まんボルト / アシッドボム
ヌメルゴンぬめぬめゴツゴツメット(対応範囲拡張+クッション)
ひかえめ / ぬめぬめ / ゴツゴツメット
HP:156 / 防御:116 / 特攻:164 / 特防:4 / 素早:68
りゅうせいぐん / アシッドボム / かえんほうしゃ / こらえる

スポンサーリンク

コメント (8件)

  • ページ:
  • 1
21/04/01 10:34
1すかいねん (@skynen_poke)
2021年4月1日10時32分
突撃チョッキゴリランダーとの差別化点を追記しました。
21/04/02 14:04
2とある耐久自慢の600族
育成論投稿お疲れ様です。僕は初心者なのであまりよくわかっていないのですが、同じ600族のジャラランガでも同じような動きができると思います(攻撃はジャラランガの方が種族値高いし)。お手数をお掛けしますが、返答お願いします。
21/04/02 23:52
3すかいねん (@skynen_poke)
>とある耐久自慢の600族さま
本育成論の閲覧、ご指摘コメントありがとうございます。
ご指摘通りジャラランガのダメージ計算等、ヌメルゴンとの差別化点を追記いたしました。大変長くなってしまいましたが、そちらを読んでいただけると幸いです。
簡潔に結論を述べると、本記事のような役割をジャラランガが担うことも可能です。しかし、乱数という確率やカイオーガの取り巻きであるナットレイを考慮した際にヌメルゴンのほうがジャラランガよりも有利に立ち回ることができます。
詳しくは本文をご覧ください。
また、その感想等頂けると嬉しいです。
21/04/04 16:18
4とある600族の恥
なるほどジャラランガさんではナットレイ等に弱いんですね。参考になります。あと、心内評価5つけときます(登録が面倒だったからなんて言えない)。
21/04/04 20:21
5すかいねん (@skynen_poke)
> とある600族の恥さま
追加版の閲覧、ご感想ありがとうございます。
参考になって良かったです!
身内評価5もありがとうございます!
21/10/19 23:26
6Kentea (@Ken_sushikolove)
22222
カイオーガへの対策なら尚更うるおいボディで良かったのでは?
21/10/19 23:52
7すかいねん (@skynen_poke)
>Kenteaさま
閲覧、コメントありがとうございます。
投稿してからだいぶ時間が経っていたのでコメントされたことに驚いています。きっと次のルールが同じルールだからなのでしょうね。
さて、ご指摘いただきました特性の件について、「草食より潤いボディの方がいいのではないか」と言うことですが、以下の点で潤いボディにした場合のメリットがあると思います。
?カイオーガの冷凍ビームで凍ってしまった
?サンダーの静電気に触れて、麻痺になってしまった。
カイオーガの特性が雨降な為、一見メリットしかないように思えます。私のコンセプト通りにカイオーガのみを相手するなら潤いボディの方がいいのではないかと。
しかし、対戦をしていく中で一度も冷凍ビームを打たれる場面はありませんでした。初手対面でヌメルゴン対カイオーガだった場合、ヌメルゴンは初手ダイマックス、カイオーガ側はダイマックスor引きの2択でした。
カイオーガがダイマックスした場合冷凍ビームはダイアイスとなり、ヌメルゴンが凍る可能性は無くなります。また、霰状態になることで仮にダイマックスが切れた後状態異常になったとしても、潤いボディの発動条件を満たせません。
また、ヌメルゴンがダイマックスをし、カイオーガが裏に引いた場合、出てくるポケモンとしてはナットレイの可能性も大いにあるので宿木の種を無効化できる草食の方が有用であると考えました。
2サイクル目が起こった場合、ヌメルゴンはダイマックスが切れ、カイオーガは基本ダイアイスなので凍ることはありません。
よって、私は草食の方がいいと考えました。

ですがこのことを記事に書いていなかったのは私のミスでした。今回は一度このコメントにて返答とさせていただき、後日記事自体に追記を行おうと思います。
6ヶ月も経ってこの記事の不備に気付かされ、驚きと共に嬉しさを覚えました。閲覧本当にありがとうございます。また不備があればお聞かせいただけると幸いです。
22/01/05 23:49
8まかろにさらだ (@macaroni_023)
55555
ご投稿お疲れ様です。
私も昔物理アタッカー型ヌメルゴンの育成論を投稿したことがあるのですが、環境変化に伴い通用しなくなっていっただろうと少し寂しい気持ちを抱えながらこのページに辿り着きました。
ご投稿時からさらに期間が空き、今はもっと違う環境となっていることと思いますが、また新しい形でヌメルゴンが活躍してくれると希望を持って明日を迎えられそうです。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。