グラードン- ポケモン育成論ソードシールド

弱保 両刀 グラードン 「ゲンシカイキを越えろ!」

2021/02/08 19:22 / 更新:2021/02/08 22:30

グラードン

HP:HP 100

攻撃:攻撃 150

防御:防御 140

特攻:特攻 100

特防:特防 90

素早:素早 90

ツイート1.001.001.001.001.001.001.001.001.001.00閲覧:6893登録:0件評価:1.00(16人)

グラードン  じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
れいせい(特攻 素早)
特性
ひでり
努力値配分(努力値とは?)
HP:124 / 攻撃:132 / 特攻:252
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:191-187-160-167-110-99 (素早さ比較)
覚えさせる技
だんがいのつるぎ / ふんえん / アームハンマー / ソーラービーム
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

育成論をみて下さり、ありがとうございます。今回この育成論を作ろうと思った理由は、育成論が一つもなかったからです。またTwitterでまだ、一つも育成論がないということを見ましたのでつくろうと思いました。また、初投稿なので、ミスもあると思いますがその時は指摘をお願い致します。また追加してほしいことなどもあればコメントお願いします。(HABCDSなどの言葉を使います。)出来るだけわかりますくしたいと思います。

持ち物

じゃくてんほけん 両刀型には火力がほしいので確定です。そして、あまり警戒されないと思うので。

性格・努力値と調整

性格 れいせい…すばやさ以外を下げたくなかったので H124 A132 C252 A…ダイアースでばつぐんじゃなくてもダイマックスH4エースバーンエースバーン確定一発 C…Aに比べるとかなり低いのでぶっぱ H…あまり

技構成 

だんがいのつるぎとソーラービーム、ふんえんorだいもんじはほぼ確定ですが、アームハンマー変えてもよいかもしれません。また、ダイマックスをすれば最大火力でうてるふんかも良いかもしれません。

立ち回り例 初手ダイマックスであばれる。壁をはってから死に出し。

与ダメージ計算 ダイバーンは晴れ込みで計算しています。

ダイマックスH4エースバーンエースバーンがダイアースで確定一発 H252サンダーサンダーがダイバーンで確定二発 H252ふりランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)がダイバーンで確定二発 HBぶっぱミミッキュミミッキュがダイアースで確定一発 Hぶっぱ{ザシアン}がダイバーン、ダイアースで確定一発 H252ゴリランダーゴリランダーがダイバーンで確定一発 H252バンギラスバンギラスがダイアース、ダイナックルで確定一発 H252壁込みレジエレキレジエレキがダイマックスしてもダイアースで乱数一発 {イベルタル}がダイバーンで確定二発 HDぶっぱカバルドンカバルドンがダイソウゲンで乱数一発メタモンメタモンを除いたトップ10にはこんな感じです。 HBぶっぱポリゴン2ポリゴン2がダイナックル、ダイアースで確定二発 

被ダメージ計算

時間がないので追々書き込みます。ですが、ザシアンザシアンのきょじゅうざんやイベルタルイベルタルのダイアークは確定二発なのでそこそこ耐久力はあると思います。ですが持久戦はきついので短期決着か壁をはりたいです。

苦手なポケモン

対面でならあまりいませんが高火力でくさ、こおりの技をくらうと厳しいです。また、禁止級対決でもじゃくてんほけんが発動していなければ厳しいです。

相性の良い味方

ヒートロトムがくさ、こおり、みずに強いのでおすすめです。またはれの恩恵もうけれます。ほかにもイベルタルイベルタルネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)の対策ポケモンも欲しいです。壁はりやくのポケモンをいれるのもおすすめです。ヌオーヌオーヌケニンヌケニンをいれると対策しやすいです。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/02/08 22:30

グラードンの他の育成論を探す (12件) >>

こちらもオススメ
グラードン対受けル構築!ダイマックスない方が活躍できる巨大サンド
いじっぱり / ひでり / やわらかいすな
HP:252 / 攻撃:252 / 防御:4
だんがいのつるぎ / ヒートスタンプ / ストーンエッジ / つるぎのまい
グラードン新型イバン型グラードン(イベルタルサポート)
いじっぱり / ひでり / イバンのみ
HP:84 / 攻撃:252 / 特防:100 / 素早:74
じしん / がんせきふうじ / ステルスロック / こらえる
グラードンシリーズ12対応 追い風吹くチョッキグラードン!
いじっぱり / ひでり / とつげきチョッキ
HP:236 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:12 / 素早:4
だんがいのつるぎ / ヒートスタンプ / かみなりパンチ / いわなだれ

スポンサーリンク

コメント (5件)

  • ページ:
  • 1
21/02/08 20:43
1ゆっきー (@hirosatimeiyuki)
被ダメージ計算や持ち物の採用理由など、全体的に記述が雑だと思います。
ダメージ計算のところですが、アイコンを使用したり改行したりすると読みやすいと思います。{}でポケモンの名前を入れると表記されます。グラードングラードン
修正でより良い育成論になることを期待してます。
21/02/08 21:03
2節足動物
5世代ぶりの投稿ご苦労さまです。
育成論の方は初投稿でいらっしゃるそうですし、私も自己流の育成はあっても上げたことが無いのですがアドバイス(上から目線な言い方にはなりますが)をさせて頂くとするなら…
採用理由以外は必要な情報の項目が足りているわけではありますが、まずC特化の調整意図が無いのが気になりますね。草技は基本的に草4倍弱点勢に撃ち込むことが多くなりますから無振りでも事足りるはずですし、仮想敵がいたとして唯一記載されているカバですら確定で倒せないということですから何の為にSを下げてまで特化させるのかが全く伝わりませんでした。
次に与ダメ被ダメ表示がどうしても見づらいので、改善策として
・この技だとこのポケモンに何%のダメージかというのをキャラアイコンを使って箇条書きにする
・1つの技の与ダメを仮想敵の数だけ全部載せ終えたら次の技の与ダメを説明する
・弱保発動時がどうかで変わってくる得手不得手の変動(そもそもなぜ弱保なのかの解説になる)
といったことを意識して記載すると分かりやすいかと(百聞は一見にと言いますから既存の育成論を見れば私が何を言いたいか分かると思います)
技構成に関してのところもアムハンの代わりにどんな技があるかぐらいは欲しいところですね。
次に相性の良い味方欄、ヒトムしか挙がっていませんし明確に厳しい相手がいるならラッキーやヌケニン、ヌオーなど現環境でしっかりと対策として機能しているポケモンを例にあげるべきかと。
あとグラードンに苦手な相手があまりいないのであればもっと使われているはずですからこれに関してはもはや誤情報の域ではないでしょうか。
自分で育成論を上げたことが無いので私の意見もズレている可能性はありますが、直した方がいいかなと思ったのはこんなところでしょうか。
辛口にはなってしまいましたが少しでも参考になれば幸いです。
21/02/08 21:44
3きししそ (@kisoxd)
>ゆっきーさん説明ありがとうございます。修正入れておきます。
21/02/08 22:00
4きししそ (@kisoxd)
>2節足動物さんコメントありがとうございます。確かにおっしゃる通りで草技だけならばcをあげる意味はないのですが、ふんえんをじめんが通らない相手への攻撃として使おうと思って採用しました。また大文字でない理由としては安定する命中を重視しました。するとダイマックス技の威力が下がってしまうため出来るだけ強くするためにc特化にしました。そしてじゃくてんほけんを使おうと思った理由は火力がもっとほしかったので持ち前のそこそこの耐久を使い機能させようと思いました。逆に弱点をつかれなければ、対面で負けることが少なかったのでじゃくてんほけんにしました。そして、もっと相性の良いポケモンをパーティーで考えて修正しようと思います。わざわざありがとうございました。
21/12/28 17:58
5たこなしたこ焼き
お疲れさまです。
性格をれいせいにするならば、アームハンマーではなく、きあいだまにするのはどうでしょうか。きあいだまは命中率が低く不安になるが、性格補正を上手く使えると思います。
自分もグラードンを使っていますが、弱点保険は参考になりました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。