フワライド- ポケモン育成論ソードシールド

【高速要塞】BS振りのフワライド【エースバーン対策】

2020/06/11 00:19 / 更新:2020/06/13 22:13

フワライド

HP:HP 150

攻撃:攻撃 80

防御:防御 44

特攻:特攻 90

特防:特防 54

素早:素早 80

ツイート5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:42100登録:35件評価:5.00(6人)

フワライド  ゴースト ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
かるわざ
努力値配分(努力値とは?)
HP:20 / 防御:252 / 素早:236
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:228-76-96-110-74-143 (素早さ比較)
覚えさせる技
ちからをすいとる / おにび / でんじは / たたりめ
持ち物
アッキのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理受け / ダイマックスしない
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
害悪?物理受け対エースバーンフワライド(たくみ)

考察

目次

  • はじめに
  • ポケモン紹介
  • フォーク元
  • 採用理由
  • 差別化
  • 努力値調整
  • 持ち物と特性
  • 技構成
  • vsエースバーンエースバーン講座
  • ダメージ計算
  • 最後に
  • 更新情報

はじめに

久方ぶりの投稿です。
ランク戦をお休みしていた間に、環境が大幅に変わっていて、ビックリしております。
主に御三家エースバーンエースバーンゴリランダーゴリランダーインテレオンインテレオンの夢特性解禁の影響ですが...

そこで今回は、現環境トップに君臨するエースバーンエースバーンエースバーンを対策すべく、フワライドフワライドフワライドの考察を行います。
ぜひ最後まで読んでください。

  • この育成論では、略称を用います(例えば、HABCDSなど)。
  • この育成論では、専門用語を使用します(例えば、確定○発、乱数など)。
  • 個体値は特筆がない限り、全て理想個体を前提とします。
  • ダメージ計算は、「ダメージ計算SS」(アプリ)を使用しています。
  • 不備、質問等はコメント欄にて承ります。

ポケモン紹介

フワライドフワライドフワライド
見た目と名前が可愛らしい気球ポケモンです。

タイプ:ゴースト ひこう
種族値:H150 A80 B44 C90 D54 S80
弱点:ゴースト いわ あく こおり でんき
耐性:(半減)くさ、どく (1/4)むし (無効)ノーマル かくとう じめん

HP種族値が、剣盾環境の中で第4位です。
※TOP3はソーナンスソーナンス ホエルオーホエルオー カビゴンカビゴン
また、無効にできるタイプが3つありますが、環境に多いゴーストタイプからは弱点を突かれます。

なぜフワライドフワライドエースバーンエースバーンの対策になるのか、これから解説していきます。

フォーク元

似た育成論が3つあったため、紹介します。
フォーク元に指定できるのは1つだったため、一番近い育成論のみをフォークしました。
ご留意ください。

一番近い育成論→育成論ソードシールド/1095

(投稿日付順に掲載)
フォーク元1→育成論ソードシールド/139
フォーク元2→育成論ソードシールド/929

採用理由

1.エースバーンエースバーン対策
2.物理アタッカーの受け出し

冒頭から述べている通り、エースバーンエースバーン対策です。
とある実況者さんカビゴンカビゴンの動画を見てる時に、このポケモンを思いつきました。
と思っていたら、既に育成論がありました
育成論ソードシールド/1095

なので、こちらの育成論では差別化と具体的な立ち回りを記述します。

差別化

他の物理受けポケモンと違い、上から行動できる点が大きいです。
→S+1エースバーンエースバーンであれば、上から補助技(鬼火、電磁波、力を吸い取る)を打てます。

軽業を採用することで、(木の実発動後に)上から行動できます。
タイプ相性上、フワライドフワライドドリュウズドリュウズも役割対象になります。
ミミッキュミミッキュの方が優位な点は先制技と型の読まれにくさです。

素の耐久指数はBDどちらもカバルドンカバルドンが勝っています。
つまり汎用性を考えれば、カバルドンカバルドンが勝っているとも言えます。
ですが、カバルドンカバルドンエースバーンエースバーンの上から補助技を打てません。
また、ダイマックス後に生き残る確率を考えるとフワライドフワライドの方が優秀です。

ダイジェット+ダイアークで落とされる可能性があります。
つまり、エースバーンエースバーンに後出しはできません。

コットンガード、あくび、がむしゃらを覚えるので可能性を感じます
しかし、1ダイジェット後のエースバーンエースバーン抜きが実現不可能、2回復技がない なので、フワライドフワライドが優位です。

ダイジェットに受け出しできません。
回復技(羽休め)がありますが、HB特化(アッキ発動後)でも84.3 ~ 101.0%ダメージが入るので、ダイマックスを枯らせません。

対策になります。身代わり(とヤミラミヤミラミは自己再生)でダイマックスを枯らせます。
しかし、動かし方が違う(受け出ししない)ため、ここでは論じません。

努力値調整

個体値は、A抜け5v(Aは0)が理想です。
性格は臆病(S↑ A↓)

努力値は、H:20 A:0 B:252 C:0 D:0 S:236
実数値は、H:228 A:76 B:96 C:110 D:74 S:143

S 軽業発動後、S+1最速エースバーンエースバーン抜き
相手の最速エースバーンエースバーンにダイジェット(威力130、素早さ1段階アップ)をされても、次のターン上から殴るためにこの調整にしました。ついでに、S+1インテレオンインテレオンも抜けます。

  • 計算式

S+1最速エースバーンエースバーン→188×1.5=282
軽業発動フワライドフワライド→143×2=286

H-B エースバーンエースバーンのダイマックスを枯らせる耐久力
詳細は「vsエースバーン講座」をご覧ください。

  • HPの偶数が気になる方へ

「H12-B252」と「H28-B244」では、「H12-B252」の方が耐久力は高いです。
そして残った8は、CとDに4ずつ振ってください。

持ち物と特性

特性:かるわざ

効果:持っている道具がなくなると素早さが2倍になる

持ち物:アッキのみ

効果:物理技を受けた時に1度だけ防御ランクが1段階上がる

エースバーンエースバーンの物理技を受けきるためにアッキのみ、
アッキのみが発動した後に、一番シナジーのある軽業。
コンセプトのため、他は考慮しません。

技構成

技名、タイプ、分類、威力、命中 の順に表記します。

必須技

  • ちからをすいとる 草 変化 - 100

・相手の攻撃の能力値と同じ値だけ自分のHPを回復します。
・相手の攻撃ランクを1段階下げます。
・特性でランクが下がらない場合は、回復効果のみ発動します。

選択技
優先順位の高い順に記載します。

  • でんじは 電気 変化 – 90

・相手を麻痺状態(素早さが1/2、25%の確率で行動不能)にします。
※コメントでご指摘を受けて、修正を行いました。

  • おにび 炎 変化 – 85

・相手を火傷状態(攻撃力半減、最大HPの1/16ダメージ)にします。
・リベロでタイプが変わったエースバーンは、火傷状態になります。

  • たたりめ ゴースト 特殊 65 100

・相手が状態異常の時に、威力が2倍になります。

  • みちづれ ゴースト 変化 – –

・次の自分のターンまでに相手の攻撃で瀕死になると、相手も瀕死になります。
・連続で使うと必ず失敗します。

  • おきみやげ あく 変化 – –

・自分が瀕死になる代わりに、相手の攻撃と特攻のランクを2段階下げます。

他にありましたら、コメント欄にてお願いします。

vsエースバーンエースバーン講座

(ダイマックス)エースバーンエースバーンに後投げが基本です。
なので、あえて不利対面を作ります。(不利対面を絶対つくる必要はありません。)
但し、悪タイプの一環はつくらないでください。

対面の例)ゴリランダーゴリランダー エースバーンエースバーンのミラーなど

相手のエースバーンエースバーンは、陽気AS252 B4 @いのちのたま とします。
ここの値は全て実数値で表記します(パーセンテージは用いません)

  • 立ち回り(パターン1:フワライドフワライドの軽業を知らず、ダイアークで倒そうとする相手)

1.フワライドフワライドを後投げします
2.エースバーンエースバーンはダイジェットを打ちます
  →アッキのみ(B+1)と軽業が発動します
・ダイジェット 168 ~ 199(→残り29 ~ 60)

3.上から力を吸い取ります
  →A-1のダイアークを打たれます
・力を吸い取る 168回復(→残り197 ~ 228)
・ダイアーク 140 ~ 166(→残り31 ~ 88)

4.上から力を吸い取ります
  →A-2のダイアークを打たれます
・力を吸い取る 112回復(→残り144 ~ 200)
・ダイアーク 104 ~ 125(→残り19 ~ 96)

5.ダイマックスが終了し、場にはA-2 S+1エースバーンエースバーンとB+1フワライドフワライド(HPは19 ~ 96)が残ります

6.上から鬼火か電磁波を打ちます
  →A-2の火炎ボールを打たれます
・火炎ボール(麻痺状態) 52 ~ 62(→瀕死or残り1 ~ 44)
・火炎ボール(火傷状態) 26 ~ 31(→瀕死or残り1 ~ 70)

  • 立ち回り(パターン2:フワライドフワライドの軽業をご存知の相手)

1.フワライドフワライドを後投げします
2.エースバーンエースバーンはダイジェットを打ってきます
  →アッキのみ(B+1)と軽業が発動します
・ダイジェット 168 ~ 199(→残り29 ~ 60)

3.上から力を吸い取ります
  →A-1のダイジェットを打たれます
・力を吸い取る 168回復(→残り197 ~ 228)
・ダイジェット 75 ~ 90(→残り107 ~ 153)

4.上からA-1ダイアークを打ってきます
・ダイアーク 140 ~ 166(→瀕死

5.ダイマックスが終了し、場にはA-1 S+2エースバーンエースバーンが残ります

3のターンにダイジェットを打たれると、落ちます。
しかし、他の耐久ポケモンと同様に、ダイマックスターンは枯らせます。
※試運転では打たれなかったので、意外と知られていないかもしれません。

  • 立ち回り(パターン3:ダイバーンを連打する相手)

1.フワライドフワライドを後投げします
2.エースバーンエースバーンはダイバーンを打ってきます
  →アッキのみ(B+1)と軽業が発動します
・ダイバーン 179 ~ 212(→残り16 ~ 49)

3.上から力を吸い取ります
  →A-1の晴れダイバーンを打たれます
・力を吸い取る 168回復(→残り184 ~ 197)
・晴れダイバーン 121 ~ 142(→残り42 ~ 76)

4.上から力を吸い取ります
  →A-2の晴れダイバーンを打たれます
・力を吸い取る 112回復(→残り154 ~ 188)
・晴れダイバーン 90 ~ 107(→残り47 ~ 81)

5.ダイマックスが終了し、場にはA-2エースバーンエースバーンとB+1フワライドフワライド(HPは47 ~ 81)が残ります

6.上から電磁波を打ちます(4のターンにダイジェットなら、鬼火も可)
  →晴れ火炎ボールを打たれます
・晴れ火炎ボール(麻痺状態) 78 ~ 94(→瀕死or残り1 ~ 3)
・晴れ火炎ボール(火傷状態) 39 ~ 47(→瀕死or残り1 ~ 34)

HB特化カバルドンカバルドンやアッキミミッキュミミッキュなら、確定3発で倒されます。
HB特化輝石サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)はダイジェット+ダイアーク(確定2発)で落ちます。

しかし、フワライドフワライドであれば(最初のターンに交代読みダイアークを打たれなければ)ダイマックスを枯らし、そのまま突破させない可能性があります。
ゴーストタイプなので、ダイナックルでAを上げられる心配もありません。

ダイマックス中に鬼火や電磁波を打っても良いのですが、外すと崩壊します。
安定行動を優先しましょう。
6のターンは基本的に鬼火が安定です。しかし、自分の後続なども考慮して、技を選択してください。
6以降は状況に応じて、たたりめや補助技を選択してください。

ダメージ計算

  • 役割対象であるエースバーンエースバーンについては重複するので省略します。
  • 他はフォーク元に記載されているため、割愛します。
  • ご要望があれば、コメント欄にてお願いします。

最後に

エースバーンエースバーンにお困りの方は、ぜひ使ってみてください。
完璧ではありませんが、エースバーンエースバーンに対応できます。
但し、特殊方面には役割を持てないので、お気を付けください。
エースバーンエースバーンのダイサンダー(元技:エレキボール)も含む

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
不備、質問等はコメント欄にて承りますので、よろしくお願い致します。

更新情報

・2020/06/13 麻痺による素早さの変化率を修正しました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/06/13 22:13

フワライドの他の育成論を探す (16件) >>

こちらもオススメ
フワライド道連れ弱点保険バトン!?相手の思考をパンクさせよう!
おだやか / かるわざ / じゃくてんほけん
HP:188 / 防御:108 / 特攻:44 / 特防:116 / 素早:52
バトンタッチ / みちづれ / こらえる / クリアスモッグ
フワライド【後続も狩れる!】弱保ダイマフワライド!
いじっぱり / かるわざ / じゃくてんほけん
HP:4 / 攻撃:252 / 防御:198 / 特防:4 / 素早:52
ゴーストダイブ / アクロバット / だいばくはつ / ちからをすいとる
フワライド陽キャフワライド
ひかえめ / ねつぼうそう / かえんだま
防御:252 / 特攻:252 / 素早:4
10まんボルト / シャドーボール / トリック / まもる

スポンサーリンク

コメント (6件)

  • ページ:
  • 1
20/06/12 18:28
1kktt
投稿お疲れ様です。
私事ですが、先発DMエースバーンにパーティーを半壊させられた挙げ句、飛び跳ねるで自分のDMを枯らされました。自分は好き勝手暴れといて…。
他のポケモンとの差別化も成されており、更にはvsエースバーンの講座まであり、エースバーンに困っている人にとても親切な育成論だと思いました。是非このフワライドを使わせていただきます。
次回作も楽しみにしています。心内で申し訳ないですが、評価5で。
20/06/12 22:45
2葉っぱ (@8mikiha8)
>kkttさん

コメントありがとうございます。また、高評価もありがとうございます!
エースバーンエースバーンエースバーンの対策に私の育成論を参考にしてくださり、ありがとうございます。感謝しかありませんm(_ _)m
次回も頑張ります!
20/06/13 21:30
3タピオカ
細かいとことですが、技説明の電磁波のところ、4分の1じゃなくて2分の1じゃ無いですか?間違ってたらすんません
20/06/13 22:10
4葉っぱ (@8mikiha8)
>3 タピオカさん

コメントありがとうございます。
麻痺状態は素早さが4分の1ではなく、2分の1でした。
失礼しました。すぐに修正をします。
ご指摘、ありがとうございます。
20/07/17 22:54
5ゆずれもん
育成論おつかれさまです!

エースバーンとゴリランダーはじめとして物理多いのでフワライドいけるんじゃね!?と思ってこの育成論を私も思いついたのですが、キョダイカキュウのせいで乱数になってしまいました😭

ジェットからの受け出しならいけるんですが、何か方法あると思いますか?(相談ですいませんw)

フワライドで受けるのを諦めた方いいのかなぁ、、、
20/07/19 13:33
6葉っぱ (@8mikiha8)
>5 ゆずれもんさん

コメントありがとうございます。
確かにそうですね。巨大火球が207~243なので、7/16(中乱数1発)で落ちます。
そうなると、巨大火球を打たれない状態で受け出しする必要がありますね。

解決策として、パーティ単位で対策してみるのはいかがでしょうか。すなわち、エースバーンエースバーンのダイジェットを誘発させます。(言うのは簡単ですが、やるのは難しいです。)
例えば、連撃ウーラオスウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)(炎悪が半減、飛行が弱点)とエースバーンエースバーンエースバーンが対面すれば、物理型はダイジェットを打ってきます。※特殊型ダイサンダーは無理です
他にも、キングドラキングドラキングドラエースバーンエースバーンから弱点を突かれず、すいすい対策でダイジェットを打たざるを得ない)やエースバーンエースバーンエースバーンミラーは、ダイジェットを誘発できると思います。

ダイジェットから入られた後のキョダイカキュウのダメージは晴れダイバーンよりも低いです。参考にしてください。
1.エースバーンエースバーンのダイジェット
→アッキのみ(B+1)と軽業が発動します
・ダイジェット 168 ~ 199(→残り29 ~ 60)

2.上から力を吸い取ります
→A-1で攻撃されます
・力を吸い取る 168回復(→残り197 ~ 228)
・キョダイカキュウ 91 ~ 109(→残り88 ~ 137)
・ダイアーク 140 ~ 166(→残り31 ~ 88)

3.上から力を吸い取ります
→A-2で攻撃されます
・力を吸い取る 112回復(→前ターン火球は残り200 ~ 228、ダイアークは144 ~ 200)
・キョダイカキュウ 70 ~ 83
・ダイアーク 104 ~ 125
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。