おいかぜ- ポケモン図鑑ウルトラサンムーン
※このページは第7世代の情報です。『ソードシールド』以降の情報はポケモン図鑑ソードシールドをご覧ください。
『おいかぜ』の詳細データ
英語名:Tailwind
直接攻撃 | × | まもる | − |
---|---|---|---|
マジックコート | × | よこどり | できる |
オウムがえし | × | みがわり | − |
効果 | 4ターンの間、自分と味方の『すばやさ』が2倍になる。 |
---|---|
Z技 | 追加効果:急所ランクが2段階上がる『きあいだめ』状態となる。 |
『おいかぜ』を覚えるポケモン
136件見つかりました。
※遺伝経路を検索するには、技検索の後、「タマゴ技」の文字のリンクをクリックしてください。
スポンサーリンク
ピジョン
- 63-60-55-50-50-71 (349)
- おいかぜ :
Lv.47(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ポッポ):
おいかぜ : Lv.41(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS)
ピジョット
- 83-80-75-70-70-101 (479)
- おいかぜ :
Lv.50(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ポッポ):
おいかぜ : Lv.41(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ピジョン):
おいかぜ : Lv.47(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS)
メガピジョット
- 83-80-80-135-80-121 (579)
- おいかぜ :
Lv.50(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ポッポ):
おいかぜ : Lv.41(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ピジョン):
おいかぜ : Lv.47(USUM〜DPt), 教え技(USUM〜HS)
スポンサーリンク
フリーザー
- 90-85-100-95-125-85 (580)
- おいかぜ :
Lv.64(USUM〜DPt), Lv.1(ORAS/XY), 教え技(USUM〜HS)
ヨルノズク
- 100-50-50-86-96-70 (452)
- おいかぜ :
教え技(USUM〜HS) - 進化前(ホーホー):
おいかぜ : 教え技(USUM〜HS)
クロバット
- 85-90-80-70-80-130 (535)
- おいかぜ :
教え技(USUM〜HS) - 進化前(ズバット):
おいかぜ : 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ゴルバット):
おいかぜ : 教え技(USUM〜HS)
ネイティオ
- 65-75-70-95-70-95 (470)
- おいかぜ :
Lv.27(XY〜DPt), Lv.1(USUM/SM/ORAS), 教え技(USUM〜HS) - 進化前(ネイティ):
おいかぜ : 教え技(USUM〜HS)
ヤミカラス
- 60-85-42-85-42-91 (405)
- おいかぜ :
Lv.51(BW2/BW), Lv.50(USUM〜XY), 教え技(USUM〜HS)
ハッサム
- 70-130-100-55-80-65 (500)
- おいかぜ :
教え技(USUM〜HS) - 進化前(ストライク):
おいかぜ : 教え技(USUM〜HS)
スイクン
- 100-75-115-90-115-85 (580)
- おいかぜ :
Lv.57(USUM〜DPt), Lv.1(ORAS/XY), 教え技(USUM〜HS)
検索条件: 技:おいかぜ
スポンサーリンク