「たいせつなもの(SM)」の効果と入手方法
通常の道具 | Zクリスタル | メガストーン | きのみ | ボール | たいせつなもの(USUM) | たいせつなもの(SM) | わざマシン(USUM) | わざマシン(SM) | ショップ販売道具リスト(USUM) | ショップ販売道具リスト(SM) | ヌシール | ジガルデ・セル
| 道具名 | 効果 |
|---|---|
| 主な入手方法 | |
| Zリング | Zワザを使うのに必要。 |
| リリィタウンでハラからもらう | |
| あやしいカード | アーカラ島の8番道路のモーテル客室へ行くことを示すカード。 |
| 殿堂入り後、主人公の家の前で男性からもらう | |
| いでんしのくさび | 手持ちの『キュレム』と『ゼクロム』もしくは『レシラム』を合体させることができる。もう1度使うと元に戻る。 |
| 殿堂入り後、エーテルパラダイス地下2階のラボAで職員からもらう | |
| いましめのツボ | 『フーパ』をフォルムチェンジできる。 |
| 殿堂入り後、エーテルパラダイス地下2階のラボAで職員からもらう | |
| うつしかがみ | 『トルネロス』『ボルトロス』『ランドロス』をフォルムチェンジできる。 |
| アーカラ島の大試練後、カンタイシティの空間研究所でバーネット博士からもらう | |
| かがやくいし | 『Zリング』を作るのに必要。 |
| マハロ山道でリーリエからもらう | |
| がくしゅうそうち | オンにしていると、戦闘に出ていない手持ちポケモンも経験値が半分ずつもらえる。 |
| トレーナーズスクールでククイ博士からもらう | |
| キーストーン | メガシンカに必要。 |
| 殿堂入り後、ポニの古道でデクシオ勝利後にもらう | |
| グラシデアのはな | 『シェイミ』をフォルムチェンジできる。ただし朝か昼の時間帯のみ。 |
| メレメレの大試練後、ハウオリシティのショッピングモール内のブティックで店員からもらう | |
| コスメポーチ | リップを入れるのに必要。 |
| (主人公が女の子の場合のみ)ハウオリシティでリーリエからもらう | |
| ざいりょうぶくろ | マオの試練で必要。 |
| シェードジャングルでマオの試練でもらう | |
| ジガルデキューブ | 『ジガルデ・セル』と『ジガルデ・コア』を集めるのに必要。 |
| カンタイシティでサンではデクシオ、ムーンではジーナに勝利後にもらう | |
| たいようのふえ | ストーリー上必要。 |
| (サンのみ)ナッシー・アイランドで入手 | |
| つきのふえ | ストーリー上必要。 |
| (ムーンのみ)ナッシー・アイランドで入手 | |
| つりざお | 釣りスポットで釣りができる。 |
| せせらぎの丘でスイレンからもらう | |
| はかせのふくめん | ストーリー上必要。 |
| マーマネの試練後、ホクラニ天文台でマーレインからもらう | |
| ひかるおまもり | 色違いのポケモンと出会いやすくなる。 |
| アローラ図鑑完成後、カンタイシティのゲームフリークでゲームディレクターからもらう | |
| まるいおまもり | ポケモン預かり屋でタマゴが発見されやすくなる。 |
| 殿堂入り後、カンタイシティのゲームフリークでモリモト勝利後にもらう | |
| レンズケース | コンタクトレンズを入れるのに必要。 |
| ハウオリシティでリーリエからもらう |
通常の道具 | Zクリスタル | メガストーン | きのみ | ボール | たいせつなもの(USUM) | たいせつなもの(SM) | わざマシン(USUM) | わざマシン(SM) | ショップ販売道具リスト(USUM) | ショップ販売道具リスト(SM) | ヌシール | ジガルデ・セル
スポンサーリンク