レジエレキ- ポケモン育成論ソードシールド

【欲張りセット】物理珠爆発レジエレキ(シリーズ8)

2021/01/23 22:06

レジエレキ

HP:HP 80

攻撃:攻撃 100

防御:防御 50

特攻:特攻 100

特防:特防 50

素早:素早 200

ツイート4.514.514.514.514.514.514.514.514.514.51閲覧:14484登録:3件評価:4.51(14人)

レジエレキ  でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
やんちゃ(攻撃 特防)
特性
トランジスタ
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 特攻:4 / 素早:252
覚えさせる技
ワイルドボルト / だいばくはつ / ボルトチェンジ / リフレクター
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは。
こちらは物理寄りの珠レジエレキの育成論になります。
少し前にこの育成論を投稿したのですが、シリーズが変わり禁止伝説が解禁されたので、急遽書き直して再投稿したものがこちらになります。
ポケ徹育成論初心者なので文章が読みにくいかもしれませんが、どうかご容赦ください。

  • HABCDSといった略称を使います。

コンセプト

レジエレキレジエレキレジエレキは特殊型が多いですが、こうげきの種族値もとくこうと同じだけあるのを知り、物理寄りの両刀型を作ってみました。
最初はハチマキ型で使っていたのですが、技の切り替えやダイマックスの選択ができないこと、壁が欲しいこと、ボルトチェンジのパワーがいまいちなことなどを踏まえていのちのたまに変更しました。するとこれがなかなか強く、この育成論を投稿するに至りました。

このレジエレキのコンセプトはズバリ、
「特殊受けを奇襲でボコボコにしながら壁貼って爆発四散しちゃおう!」
です。

ドヒドイデドヒドイデハピナスハピナスドヒドハピ、ウツロイドウツロイドサンダーサンダーウツロサンダーなどの物理レジエレキを舐めてるとしか思えない並びを崩したり、受け出しで出てきたバンギラスバンギラスバンギラスなどのポケモンを2発で倒したり、圧倒的なスピードとパワーでダイマ後のサンダーサンダーサンダーやテッカグヤテッカグヤテッカグヤといった相手に負荷をかけていくレジエレキとなっています。

役割

  • お掃除

S200という異常な数値を持ち、ダイジェットを一回積んだ程度では追いつけません。
ダイジェット後のサンダーサンダーサンダーテッカグヤテッカグヤテッカグヤなどを上から落としにかかれるのは大きな強みでしょう。お互いダイマックス消費後のラス一性能が非常に高いです。

シリーズが変わり、禁止伝説が解禁されます。このポケモンはダイジェットで素早さが上がったイベルタルイベルタルイベルタル、そしてスカーフを持ったカイオーガカイオーガカイオーガの上からタイプ一致の効果抜群技で殴れるので、シリーズ8でもお掃除担当の運用は安定するでしょう。

  • パワーで受け崩し

言わずもがなの超火力。でんきタイプの技を打つときはなんと種族値176相当の火力が出ます。
等倍ならバンギラスバンギラスバンギラスやカイリューカイリューカイリューなども含むほとんどのポケモンに確2以上を取れるパワーを持つことにより、地面タイプ以外の安易な受け出しを許しません。

  • サイクル回しや起点づくり要因での初手出し

壁を張ることができ、ボルトチェンジで攻撃しながら裏のポケモンを着地させることもできます。サイクル戦においても、裏のポケモンの負担を減らすことができます。

  • 数的有利時、だいばくはつのゴリ押し

ボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)ボルトロスやカバルドンカバルドンカバルドンなど、電気技が通らないポケモンにも無理矢理ダメージを与えることができます。

ザシアンザシアンザシアンが解禁されるとともにヌオーヌオーヌオーなどのポケモンも増えると予想されます。そういった相手の不意をつける無理矢理だいばくはつは使用機会も増えると予想できます。

  • 最低限のダイマックス性能

いざというときにダイマックスできるくらいのダイマ適正はあります。
いのちのたまを採用しているのでダイマックスしても火力は落ちず、フィールドを貼ってさらにでんき技を強化できます。ボルトチェンジも高威力のダイサンダーに変化するので、いかくを入れられたり物理受けのポケモンがいたりした場合でも十分な火力を出せます。

  • 対伝説

耐久こそありませんが、レジエレキはそこらへんの禁止伝説を余裕で超える素早さとパワーを誇っています。ザシアン、イベルタル、ゼルネアスなどの上位に君臨するであろうポケモンの上から等倍以上で技を叩きこむことができ、相手が消耗していれば一発で倒すこともできます。

持ち物

  • いのちのたま

純粋な火力が欲しいのはもちろん、ボルトチェンジにも補正が乗る上に行動も自由にできるいのちのたまにしました。

性格・努力値と調整

AとSにそれぞれ252ずつ。ボルトチェンジのパワーも上げたいので余った4をCに振ります。
性格は壁にリフレクターを採用するなら無難にやんちゃかダウンロードを対策できるさみしがりのどちらかを選択、ひかりのかべを採用するならさみしがりで確定です。

技構成

  • ワイルドボルト

確定技です。正直この技を使っているだけでもこのレジエレキは十分強いです。

サンダーサンダーH4サンダー 75%乱数(94.5%~112.6%)
エースバーンエースバーンH4エースバーン 確定1発 (112.1%~132.6%)
テッカグヤテッカグヤのんきHBテッカグヤ 75%1発(97%~114.7%)
無振りB1上昇テッカグヤ 確定1発 (104%~123.8%)
ウツロイドウツロイドH4ウツロイド 確定1発 (133%~157.8%)
ハピナスハピナスH252ハピナス 確定1発 (151.9%~178.7%)
バンギラスバンギラスH252バンギラス 確定2発 (62.3%~73.4%)
ドラパルトドラパルトH4ドラパルト 確定2発 (53.3%~63.1%)
カイリューカイリューH4カイリュー マルスケ込み2発 (86.7%~103.6%)

イベルタルイベルタルH4イベルタル 確定1発 (143.7%~170.6%)
ダイサンダー ダイマックス込み確定1発 (206.9%~244.2%)
カイオーガカイオーガH4カイオーガ 確定1発 (172.7%~203.9%)
ダイサンダー ダイマックス込み確定1発 (248.2%~292.6%)

  • だいばくはつ

同じく確定技です。レジエレキは覚える攻撃技の範囲が非常に狭く、でんきタイプの技以外もあったほうが何かと便利かと思います。数的有利時や、一体犠牲にしてもカバルドンカバルドンカバルドン等のループを切りたいとき、どうしても起点にされたくないときなど、使用機会は意外と多いです。せっかく物理に数値を振り切っているのにこの技を採用しないのはもったいないとまで言えるでしょう。

カバルドンカバルドンHBカバルドン (56.2%~66.5%)
ラグラージラグラージHBラグラージ (63.2%〜74.8%)
ガブリアスガブリアスH4ガブリアス 64.5%乱数1発(96.1%~113.5%)
ボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)H252ボルトロス 確定1発(122%~144%) 
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)いかくランドロス (76.2%~89.6%)

ゼルネアスゼルネアスH4ゼルネアス 低乱数1発(88%~103.9%)

  • ボルトチェンジ

一応確定です。この技があるかないかでサイクル時の動きやすさが格段に違ってきます。

  • リフレクター

選択です。先制で攻撃してくるエースバーンエースバーンエースバーンやウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ウーラオスのふいうちを失敗させることができます。シリーズ8で解禁されるザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンにも強くなれることも採用理由の一つでしょう。また、現在の環境において自身が苦手とするポケモンに物理型が多く、それを考慮するとひかりのかべよりリフレクターのほうが優先度高めかもしれません。とはいえ、どちらを採用するかは構築次第なのでパーティと相談してご自由に決めてください。

  • ひかりのかべ

リフレクターと選択。

  • みがわり

レジエレキの高い素早さを活かすことができ、さらにふいうち等も失敗させることのできる技です。鬼火なども防ぐことができたりしますが、だいばくはつとの相性を考えるとやはり両壁のほうが優先度は高めでしょう。

立ち回り例

初手に置いて壁でサポートしたり、ラス1のダイマックス後ポケモンを狩ったり、ボルトチェンジでサイクルを回したり、ダイマエースになったり、やれることは豊富にあります。
しかし、やはりじめんタイプがどうしようもなく重く、それらをどうにかできるポケモンを裏において交換読み等をしていく必要があります。交換読みやサイクルが苦手な人には少し使いづらいポケモンになるかもしれません。

相性のいい味方

地面タイプを制圧することができ、なおかつ後続にも負荷をかけることができるポケモンと組むのがベストです。特にゴリランダーはじしんを弱体化でき、はたきおとすなどでポリゴン2やクレセリアとも戦えるので相性は抜群でしょう。

  • ひこうタイプ

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ランドロスやテッカグヤテッカグヤテッカグヤなどのポケモンが該当します。じめん技が無効になるので後出しから無償降臨できますが、交代読みもされやすいので注意。

苦手なポケモン

  • じめんタイプ全般

ほぼどうしようもないです。だいばくはつで倒せる現在環境に多い地面タイプはガブリアスガブリアスガブリアスぐらいで、物理耐久の高いカバルドンカバルドンカバルドン、いかくを持つランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ランドロス、ノーマル半減のドリュウズドリュウズドリュウズなどとの対面は非常に不利です。
しかし、どれも物理方面が強いポケモンばかりなので、相手の交換読みに合わせてリフレクターを貼れれば裏のポケモンで対処しやすくなります。

こいつらが出てきたらボルトチェンジ即押しです。回復技で粘られる上にリフレクターも意味をなしません。火力がそこまで大したことないので、裏のポケモンへの負担が少ないことが唯一の救いです。

おわりに

いかがだったでしょうか。
奇襲性が高く、圧倒的なパワーを持つアタッカーであるにもかかわらず、ダイマックスや壁サポート、サイクル回しなど器用なこともできる欲張りレジエレキ、皆さんもぜひ使ってみてください。

こちらもオススメ
レジエレキATレジエレキ総論
おくびょう / トランジスタ / じしゃく
防御:148 / 特攻:252 / 素早:108
ライジングボルト / ボルトチェンジ / はかいこうせん / みがわり
レジエレキ可愛さも強さも思いのまま!サイクル重視両壁レジエレキ
ひかえめ / トランジスタ / ひかりのねんど
HP:60 / 防御:84 / 特攻:244 / 特防:92 / 素早:28
サンダープリズン / リフレクター / ひかりのかべ / ボルトチェンジ
レジエレキハイブリッド豆電球
おくびょう / トランジスタ / じしゃく
HP:4 / 防御:92 / 特攻:212 / 特防:100 / 素早:100
ひかりのかべ / リフレクター / 10まんボルト / ボルトチェンジ

スポンサーリンク

コメント (3件)

  • ページ:
  • 1
21/09/27 22:12
1夜天のアブソル
初めまして! 自分、色違いのレジエレキを厳選し出したとこなので、自分に合った育成法がないか、ちょうど探していたとこなので、技構成等、かなり参考になりました♪(伝説系は、色で粘るとなると、理想部分1ヶ所ダメかも。を狙うのは、鬼畜級の至難の技なので、私は推しの子以外は、基本、6V両刀型運用で出来る子のみ、色粘りしてます。)

ただ、本育成論で、ひとつ疑問があるのですが、このレジエレキの個体値(ここでは31-31-×とかそんな感じのアレですっ。)はどんな感になりますか?? このページ最初の方に、個体値Vの記載が無かった気がするので、お伝えさせていただきました。音速性能ポケモンの両刀型なら6V確定で当たり前。と言うので乗せていないようでしたら、すみません;;(私もいつか、自分で好きなポケモンの育成理論考えてみたいとこですが、パーティ相性緩和とか、まだまだ初歩的な面をクリアしたばかりで、ダメージ火力数値計算と言った、やり込み過ぎた玄人さん達のような事までは流石に出来ないので...(^^;;)

とりあえず、この育成論のレジエレキの個体値が何Vに相当するか知りたいですっ。ご回答、宜しくお願いしますっ。
21/09/27 22:29
2kippeialt (@kippeialt)
>>1
投稿者ではないですけどこのレジエレキの個体値は6vのほうがいいですね両刀なので
21/09/27 23:37
3夜天のアブソル
kippeialtさん、ご回答、有難うございます♪

なるほど、レジエレキのように、最速系ポケモンの両刀型ならやはり6V推奨になるのですね!了解です!

私は剣盾では、未だネットバトル未経験で、身内や野良バトで数勝しかした事が無いですが、色レジエレキを頑張ってGETして、本育成論を参考に、育成して、自分のバトルライフをより快適なものにしていきたいと思っております♪

有難うございました♪
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。