キリキザン- ポケモン育成論サンムーン

漆黒の堕剣士キリキザン〜風船型〜

2019/07/11 19:06 / 更新:2019/07/14 17:01

キリキザン

HP:HP 65

攻撃:攻撃 125

防御:防御 100

特攻:特攻 60

特防:特防 70

素早:素早 70

ツイート5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:29190登録:8件評価:5.00(9人)

キリキザン  あく はがね  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
特性
まけんき
努力値配分(努力値とは?)
HP:196 / 攻撃:204 / 防御:4 / 特防:84 / 素早:20
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:165-188-121-x-101-93 (素早さ比較)
覚えさせる技
はたきおとす / ふいうち / ちょうはつ / つるぎのまい
持ち物
ふうせん

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

キリキザンキリキザンキリキザンがかっこよすぎて生きるのがつらい。。。そんな貴殿にこの育成論を捧げよう...!!

コンセプト1

風船+挑発でカバルドンカバルドンカバルドンを封殺していく。

今回のキリキザンの一番の採用理由は"対カバルドン"
挑発で動きを封じたカバルドンをおやつにして、積みの起点にするなり叩きで裏のポケモンの持ち物を落とすなり好き放題できます。
有名な組み合わせ"カバマンダガルド"に対しては恐らく全ポケモンで見ても最強クラスです。
カプ・レヒレやカミツルギの処理ルートさえ確保していれば、カバマンダ構築に対する頼れる切り込み隊長となってくれるでしょう。

コンセプト2

風船により霊獣ランドロスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)、ガブリアスガブリアスガブリアスとの先発対峙に強く出られる。

初手で岩封ステロして、裏のポケモンでウェイウェイしてくる系のパーティにも積極的に出て行けます。
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)はまけんきによりA上昇が得られ、ガブリアスガブリアスは風船を割るには岩石封じか逆鱗を撃つしかない、つまり悪手を強いることができます。
メガバシャーモメガバシャーモメガリザードンXメガリザードンXといった炎系エースのケアは考えておきましょう。

コンセプト3

受けループや受けサイクルに対する崩し役。

受けループに対して剣舞叩きの通りが良く、ラッキーラッキードヒドイデドヒドイデグライオングライオンエアームドエアームドメガヤドランメガヤドラン辺りのサイクルは割と簡単に崩すことができます。
滅びメガゲンガーメガゲンガーは下から挑発を打つことで対処できます。
ヌオーヌオーはややきついですが、挑発で回復を封じることができ、風船もあるので十分ゴリ押しも狙えます。
バンギラスバンギラスの突破はアイへがないため難しいですが、自分から出てくることは少ないでしょう。

<<まとめ>>

この型の主な採用理由は、

・対カバルドンカバルドンカバルドン
・対受けループラッキーラッキードヒドイデドヒドイデグライオングライオンエアームドエアームドメガヤドランメガヤドラン

の2点である。

その他の強みとして、
・襷持ちの岩封ステロ勢ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ガブリアスガブリアスマンムーマンムーとの先発対峙に強い点
・格闘技を持たないギルガルドギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)やメガゲンガーメガゲンガーメガゲンガーに強めな点
ポリゴン2ポリゴン2クレセリアクレセリアに強い点(向こうから有効打がなく、叩きで脅しをかけることができる)

などがある。これらのポケモンに弱いパーティで補完として使うのが基本になる。

【実数値】165-188-121-#-101-93
【努力値】196-204-4-0-84-20/いじっぱり
【技構成】叩き落とす/ふいうち/剣舞/挑発
【持ち物】風船

剣舞+叩きで崩し、剣舞+ふいうちで抜き性能に期待します。
挑発でカバルドンカバルドンの動きを封じたり、エアームドエアームドドヒドイデドヒドイデヌオーヌオーの回復を封じて突破しやすくします。

<<努力値>>

A2↑叩きで197-151メガボーマンダメガボーマンダを69.5%乱2
A2↑叩き→叩きで特化エアームドエアームド/ドヒドイデドヒドイデほぼ確定
C172メガボーマンダメガボーマンダの大文字 12.5%乱1
C179アーゴヨンアーゴヨンの大文字 31.3%乱1
C222メガゲンガーメガゲンガーのシャドボ 33.6%乱3
S12振りエアームド抜き

特殊耐久を厚めにしてメガゲンガーメガゲンガーアーゴヨンアーゴヨンなどへの行動保証を高めた振り方。

S調整に関しては、

103(100振り):
無振りメガフシギバナメガフシギバナ抜き、呑気ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)抜き、岩封1回込みでカバルドンカバルドン抜き
107(132振り):
4振りクレセリアクレセリア抜き(月光乱舞を挑発で封じられる)

なども候補に入り得ます。

<<技構成>>

カバルドンへの強さと受けループへの崩し性能を両立するならこの構成で確定。
受けループへの崩し性能にそこまで期待しないなら他の技も候補に入ります。基本的には剣舞との入れ替えになります。

  • おいうち

メガゲンガーメガゲンガーギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)をサイクルカットして倒せる凶悪技。
ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)に受け出しすると剣舞を恐れて剣を晒したまま交代してくることも多く、非常に刺さりやすいです。
メガラティアスメガラティアスメガチルタリスメガチルタリスといった、ガルドゲンガーを天敵としているポケモンと組ませたいなら有力候補。

A188交代時おいうち
167-101メガゲンガーメガゲンガー 100.5%~

  • アイアンヘッド
  • どくづき

カプ・レヒレカプ・レヒレカプ・コケコカプ・コケコといったフェアリー勢への打点。サイクル戦をより意識するなら候補に入ります。
アイへバンギラスバンギラスメガクチートメガクチートに効きが良く、毒突きカプ・コケコカプ・コケコをふいうちと合わせて縛れるほか、ゲッコウガゲッコウガキノガッサキノガッサバシャーモバシャーモといった天敵に当てて追加効果が入るとおいしいです。

A188アイへ
145-106コケコ 55.8~66.2
177-136レヒレ 35.5~42.3
207-154バンギ 53.1~63.7
157-146メガクチ 36.9~44.5(A3↑で56.3%乱1)

A188どくづき
145-106コケコ 74.4~88.2
177-136レヒレ 47.4~56.4(84.0%乱2)

<<ガルド一発で倒せないんだが??>>

6世代のキリキザンキリキザンキリキザンと言えば、特性まけんきを活かして、珠叩きでギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)をワンパンしていくポケモン、というイメージが強いですよね。

しかし、この型は火力上昇アイテムがないので、ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)を叩き一撃では倒せません。

それって結構致命的じゃない?と思われる方も多いでしょう。

しかしよく考えてみると、キリキザンにとって一撃で仕留めたいギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)って、聖剣持ちギルガルドなんですよね。

そして現環境で、聖剣を持っているギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)の大部分は、HB弱保かZ持ちの物理型です。つまり、珠を持たせてもどのみち倒せません。

よって、現環境では珠を持っているかどうかで対ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)性能はさほど変わらないと、個人的には思います。

ちなみに、HB弱保ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)まで一撃で仕留められるのはじごくづきZだけです。。。全く別の型になってしまうのでここでは考察しませんが、キリキザンキリキザンの有力な型の一つになってくるかもしれませんね。

<<ダメ計>>

A156ミミッキュのぽかフレ 83.6~98.7
A197メガマンダの恩返し 33.9~40.0
A116グライオンの地震 66.6~80.0
C155ゲッコウガの熱湯 42.4~50.9
C200テテフのムンフォ 64.2~76.3
C147コケコの10万 67.2~80.0
C172DL発動ポリ2のトラアタ 34.5~41.2

〜ふいうち〜
145-106コケコ 24.1~28.9
148-93アーゴヨン 54.7~64.8
197-151メガマンダ 25.8~30.4
155-171メガグロス 55.4~67.0
135-101メガゲンガー 確1
167-101メガゲンガー 37.5%乱1
185-81ドリュウズ 50.2~58.9
147-88ゲッコウガ 28.5~34.0
165-110霊ランド 40.6~49.0
155-119ミミッキュ 40.6~48.3
135-151カミツルギ 37.7~44.4
147-57フェローチェ 40.8~48.9

〜はたきおとす〜
179-146グライオン 39.1~46.9
191-156輝石ポリ2 23.5~28.2

組み合わせ例

メガボーマンダメガボーマンダミミッキュミミッキュキリキザンキリキザン

自分が使っていた組み合わせ。
キザンの苦手な炎や格闘に強く出られるメガボーマンダメガボーマンダミミッキュミミッキュは頼れる味方になります。
メガ枠はマンダ以外だとメガチルタリスメガチルタリスメガラティアスメガラティアスメガガルーラメガガルーラなどとも相性良さげ。

6世代でも風船キリキザンの育成論を書いたのですが、その頃と比べるとこいつはかなりの不遇ポケになってしまいましたね。サイコフィールドの登場、ふいうちの威力低下、Zストーン登場による叩きの通りの悪さ......。。。

しかし、そんな逆風の中でもこいつの剣が朽ちることはないのです。タブンネ。

コメ返遅くなったらすみません!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2019/07/14 17:01

キリキザンの他の育成論を探す (3件) >>

こちらもオススメ
キリキザンエース補完キリキザン
いじっぱり / まけんき / いのちのたま
HP:228 / 攻撃:252 / 特防:28
アイアンヘッド / ふいうち / おいうち / はたきおとす
ヒードランゴキブリの素晴らしいうごきぶりw
おくびょう / もらいび / ふうせん
HP:244 / 特防:12 / 素早:252
マグマストーム / おにび / こわいかお / ステルスロック
ヒードラン【対面重視】ニトチャヒードラン
ひかえめ / もらいび / ふうせん
HP:4 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:12 / 素早:236
オーバーヒート / ニトロチャージ / めざめるパワー / ラスターカノン

スポンサーリンク

コメント (6件)

  • ページ:
  • 1
19/07/12 17:56
1ポテト
投稿お疲れ様です
面白い型とは思いましたが
ダメージ計算のところが少し分かりにくかったです
滅びゲンガーも下からの挑発ではどう対処すればいいか変わりません
ポリ2とクレセリアに強い理由が書かれていないので書いた方が良いかと思います
面白い型ですが根拠や理由などが書かれていない所があったので少し分かりにくかったです
19/07/12 21:15
2生田目
毒づきのところは、天敵のバシャやガッサが後投げされるタイミングで当てる前提ですか?対面だとどくづき打てないですし

あとコケコは眼鏡かデンキzだとこのキザンでは対応できませんが、コケコに関しても後投げされたタイミングで毒づきということですか?
19/07/13 01:17
3
≫1
投稿者ではありませんが
滅びゲンガーへ下から挑発は、その後ゲンガー側は退くしかないので追い討ちで処理できる的なことを言いたいのではないかと推測しました。
あくまで憶測ですが、参考になれば。
19/07/13 02:14
4GOLDEN DARKNESS (@darkness_poke)
色々と説明を端折ってしまったので、分かりにくかったかも知れませんね。すみません。
>1
キザンが対面した滅びメガゲンが居座ってくる場合、相手は多くの場合道連れから入ってくるでしょう。
なぜなら、キザンはメガゲンを一撃で倒しうるポケモンであり、最初から滅びを打つとその隙に1撃でやられてしまうかもしれないからです。
よって、道連れと守るを交互に使いながら、頃合いをみて滅びの歌を撃ってくる、という動きがメガゲン側の基本になってくると思われます。
メガゲン側が滅びを打つタイミングで運悪く攻撃されさえしなければ、あとは守ると道連れを連打しているだけでこちらは相打ちに持ち込まれてしまいます。
この動きを防ぐことができるのが挑発です。
後手で挑発を打ち込めば、相手は次ターン以降シャドボなどで攻撃するしかなくなるので、剣舞の起点にしつつ倒すことができます。
滅びの歌から入られた場合も同様です。
後手の挑発で守るや道連れを封じられることにより、11交換を避けながら倒すことができます。
もし挑発がなければメガゲンとキザンの対面では高確率で11交換されてしまい、裏のポケモンを崩すことができなくなってしまうことを考えると、それを避ける動きができる挑発はこの場面では鍵となります。
ダメ計が分かりにくかったのは、具体的にはどの辺りが分かりにくかったでしょうか?個人的にはポケモンの略称を多く用いてしまっている自覚はあるのですが、それくらいしか思い当たらず。。。教えて頂けると幸いです!
キリキザンがポリ2やクレセに強い理由についても、全く言及しないのはまずいかもですね。何らかの説明は追加しておこうと思います。
長文すみません。色々なご指摘ありがとうございました!
>2
そうですね。どくづきやアイアンヘッドを打つ場面は基本的に交代際をを想定しています。キザンの耐久的にコケコやレヒレに居座るのはあまり得策でない場合が多いので。その他にも、どくづき/アイアンヘッドの仮想敵は基本的に居座って対面から撃ち合えるポケモンはあまりいませんね。アイアンヘッド採用の場合のバンギラスくらいでしょうか。
確定欄のように攻撃技が悪技だけになってしまうとカプ・レヒレカプ・レヒレカプ・コケコカプ・コケコメガバシャーモメガバシャーモゲッコウガゲッコウガあたりが交代で出てきた際にほとんど負担をかけられないのが掛けられないのが最大の問題になるので、そこを気にする場合にどくづきなどが候補に入ってきます。ただしこの型では技スペの方もかなり苦しいので、どんな性能を求めてこのポケモンを採用するのかを考えた上で決めていく必要があります。
>3
ありがとうございます。分かりにくくてすみませんでした。
19/07/13 16:52
5わに (@wani24018455)
55555
>0
風船キザンいいですよねぇ
こいつ大好きです。

S振りの是非についてなのですが、個人的には岩石封じ持ちのカバに対してS−1状態でもS4振りカバに抜かれないS103(S100振り)は価値があると思います。
副産物としてS下降補正のランドや無振りメガバナあたりも抜き去ることができます。(書いてて思ったのですが、どうせなら4振りクレセを抜いておいてもいいかもしれません)

調整案の1つとしてご一考いただければ幸いです。
19/07/14 09:02
6GOLDEN DARKNESS (@darkness_poke)
>5
同志がいた......!?
Sラインのご提案ありがとうございます!
実数値103、107辺りは十分候補に入ってくるかもしれませんね。追記させて頂きます。
高評価もありがとうございます!!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。